エンマムシの仲間

( Histeroidea / Histeridae,Synteliidae )


 エンマムシ上科は大きくエンマムシ、エンマムシダマシ、エンマムシモドキの3科に分けられるが、ガムシ上科と非常に近縁で、近年はこれに含めることも多い。体はずんぐりとした丸い形で、背中が膨らむものと扁平なものとがあり、前者は一部の糞虫に似ている。大きくても10㎜前後の小型種が多く、体表はほとんどが黒色~黒藍色だが、金藍色の美麗種もある。漢字で書くと「閻魔虫」だが、これはシデムシなどと同様に動物の死骸や糞に集まる習性に由来する。ただ、本類はそれらそのものを食べる腐食性ではなく、それに発生するハエなどのウジを食べる捕食性昆虫であり、このことはすでにファーブル昆虫記にも紹介されている。また、キノコ類に集まる種類も知られるが、この場合でもこれにつく昆虫の幼虫などを捕食しているものと考えられる。そのほか、アリ類を捕食したり、樹皮下に潜んで潜材性昆虫を捕食する種もあるという。
 全世界の熱帯~温帯に分布し、これまでに200属3000種以上が知られるが、大部分はエンマムシ科に分類される。国内には3科の95種以上が記録されており、県内にはエンマムシ、エンマムシモドキ両科の種が分布する。


現在日本で土着が確認されているエンマムシ類は95種。
そのうち下記の29種が千葉県で記録されている。

種類 保護区分
千葉県 環境省
エンマムシ上科 (Histeroidea)  16属29種
エンマムシ科 (Histeridae)  15属28種
エンマムシ亜科 (Histerinae) 7属16種
エンマムシ族 (Histerini) 4属(2亜属)10種
ヤマトエンマムシ Hister japonicus  Marseul, 1854
ヒメツヤエンマムシ Hister simplicisternus  Marseul, 1854
コツヤエンマムシ Atholus duodecimstriatus quatuordecimstriatus  (Gyllenhal, 1808)
ムナクボエンマムシ Atholus depistor  (Marseul, 1873)
ツヤマルエンマムシ Atholus pirithous  (Marseul, 1873)
キノコエンマムシ Margarinotus (Ptomister) boleti  (Lewis, 1884)
ニセヒメエンマムシ Margarinotus (Ptomister) agnatus  (Lewis, 1884)
ヒメエンマムシ Margarinotus (Ptomister) weymarni  Wenzel, 1944
コエンマムシ Margarinotus (Grammostethus) niponicus  (Lewis, 1895)
エンマムシ Merohister jekeli  (Marseul, 1857)
マルエンマムシ族 (Exosterini) 1属1種
キノコアカマルエンマムシ Notodoma fungorum  Lewis, 1884
ヒラタエンマムシ族 (Hololeptini) 1属1種
オオヒラタエンマムシ Hololepta amurensis  Reitter, 1879
ナガエンマムシ族 (Platysomatini) 1属(2亜属)4種
ヒメナガエンマムシ Platysoma (Platysoma) celatum  (Lewis, 1884)
ニセヒメナガエンマムシ Platysoma (Platysoma) rasile  Lewis, 1884
オオナガエンマムシ Platysoma (Platysoma) lewisi  Marseul, 1873
ナガエンマムシ Platysoma (Cylister) lineicollis  Marseul, 1873
オオマメエンマムシ亜科 (Dendrophilinae) 3属3種
オオマメエンマムシ族 (Dendrophilini) 3属(2亜属)3種
オオマメエンマムシ Dendrophilus (Dendrophilus) xavieri  (Marseul, 1873)
ツブエンマムシ Anapleus semen  (Lewis, 1884)
クロチビエンマムシ Carcinops (Carcinopus) pumilio  (Erichson, 1834)
ドウガネエンマムシ亜科 (Saprininae) 4属7種
ルリエンマムシ Saprinus (Saprinus) splendens  (Paykull, 1811)
ドウガネエンマムシ Saprinus (Saprinus) planiusculus  Motschulsky, 1849
ニセドウガネエンマムシ Saprinus (Saprinus) niponicus  Dahlgren, 1962
ツヤハマベエンマムシ Eopachylopus ripae  (Lewis, 1885) C
マルマメエンマムシ Gnathoncus rotundatus  (Kugelann, 1792)
ニセハマベエンマムシ Hypocaccus (Hypocaccus) sinae  (Marseul, 1862) C
ハマベエンマムシ Hypocaccus (Baeckmanniolus) varians varians  (Schmidt, 1890)
セスジエンマムシ亜科 (Onthophilinae) 1属2種
キノコセスジエンマムシ Onthophilus flavicornis  Lewis, 1884
オオセスジエンマムシ Onthophilus ostreatus  Lewis, 1879
エンマムシモドキ科 (Synteliidae)  1属1種
エンマムシモドキ Syntelia histeroides  Lewis, 1882
ページトップ メイン