キタテハ

黄蛺蝶 (タテハチョウ科)


産付直後 発生中
カナムグラ(クワ科) カナムグラ(クワ科)
概要 食草の葉裏、茎、新芽や花穂などに1個ずつ産み付けられるが、 その周辺の食草以外の草茎や枯れ枝などに産付されることも多い。
形質 直径0.6㎜、高さ0.7㎜程度。概形は やや背の低い釣鐘形。表面には11本の縦隆起条が走り、上半部のみその間を弱い横条がつなぐ。色調は濃緑色で、表面に淡緑色の小斑紋を多数散在し、孵化直前にはやや暗色を帯びる。強い光沢を帯びる。

幼虫

1齢 2齢 3齢(巣)
カナムグラ(クワ科) カナムグラ(クワ科) カナムグラ(クワ科)
4齢 終齢 前蛹
カナムグラ(クワ科) カナムグラ(クワ科) カナムグラ(クワ科)
概要 終齢は5齢。孵化した幼虫は卵殻を食べることが多いが、まったく食べないこともある。全幼虫期間を通じて集合性はなく、若齢時から分散して暮ら す。食草の葉を傘状に綴った巣をつくってその中にひそみ、主に夜間に周囲の葉を食べる。成長に伴って頻繁に巣を作り 替えるので、付近には空の巣が多数存在することが多い。
形質 概形はほぼ等幅のイモムシ形で、断面形は円形に近い。中胸と後胸には左右2対、第1腹節~第8腹節には左右3対と背中線上に各1本、第9・10腹節には左右2対の多数枝分かれする棘状突起を有する。頭部と前胸には多数の刺毛を有するが棘状突起はない。色調は黒褐色で、第1腹節~第8腹節には黄白色の網目状斑紋を配列する。棘状突起は胸部背面と腹部が白色で先端が黒く、胸部側面のものは黒褐色。

羽化
蛹化直後 羽化直前 夏型(♀)
概要 幼虫時代の最後の巣の中や、新たに巣を作りその中で蛹化することが多い。ほかには 稀に周囲の食草の茎などにぶら下がっていることがあるが、食草を離れることはほとんどない。
形質 垂蛹。概形は楔形。前胸背面中央の大きな板状突起が目立つ。腹部背面には各1対の角錐状突起を有するが、第1 腹節~第3腹節のものが比較的大きく、他は痕跡的。側面から見ると前胸と腹部第3節付近が最も高く、その間のくびれは明瞭。色調は黄褐色で一様だが、中胸・後胸・第1腹節背面には1対の金色斑紋を有する。