外構工事 2005年2月6日
![]() |
外構の照明を昨年末から準備して |
![]() |
まずは溝の砂利を取り除きます。 |
![]() |
10m/3950円。 今回設置した照明機器はすべて インターネット通販で購入しました。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
です。 ここから外へケーブルを通します。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
CD管が延びています。 |
![]() |
接続器にさらに照明の端子をつないで 接続していきます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
つなぎます。 |
![]() |
採用しました。 12V電源なので素人でも工事ができます。 |
![]() |
しました。5770円。 |
![]() |
いませんが、とりあえず完成。 |
![]() |
スポットライトはこんな感じです。 10Wですが意外に明るいですね。 |
![]() |
CD管の埋設も済んだのでようやく |
|
砂利の量が多いので取り除くだけ |
![]() |
ガムテープを巻きました。 |
![]() |
|
![]() |
14850円。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
簡単に接続できます。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
ケーブルを隠します。 |
![]() |
|
![]() |
ライトです。7700円。 |
![]() |
隠しておきます。 |
![]() |
なりました。 |
![]() |