●野菜の旬

食材名 書き方 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 備考
あおとうがらし 青唐辛子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
あしたば 明日葉 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
アスパラガス アスパラガス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 春先〜初夏
いんげんまめ インゲン豆 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
うど 独活 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
えだまめ 枝豆 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
えのきだけ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 天然もの。店頭はほとんど栽培
エリンギ エリンギ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ほとんど栽培で実質年中。
おくら 陸蓮根 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 夏バテ効果
かいわれ 貝割れ大根 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 旬なし
かぶら 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 柔らかい春物、甘い秋物。
かぼちゃ 南瓜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 収穫は夏。貯蔵で甘みが増すので冬まで可。
カリフラワー カリフラワー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 繊維多い。便通よし。
きくらげ 木耳 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 生の場合。乾燥品は一年中。
キャベツ キャベツ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 あまり旬なし。本来甘み増す冬。春にやわらかい春キャベツ、夏は高原キャベツ。
きゅうり 胡瓜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 トゲ強いものが新鮮。
みずな 水菜京菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ぎんなん 銀杏 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
グリーンピース ぐりーんぴーす 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
クレソン クレソン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
くわい 慈姑 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
こごみ 草蘇鉄 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ごぼう 牛蒡 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 4、5月は新ごぼうで香り重視。
こまつな 小松菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
さつまいも 薩摩芋甘藷 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 貯蔵して少し乾燥した冬のが甘い
さといも 里芋 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
さやえんどう 鞘豌豆 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
さんしょう 山椒 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 花山椒4〜5月、実山椒6月、粉は秋。
しいたけ 椎茸 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 春もOK
ししとうがらし 獅子唐辛子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
しそおおば 紫蘇大葉 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 赤シソは6、7月。
しめじ 占地 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 一般に出回っているのはブナシメジなどの栽培もので年中。
じゃがいも 馬鈴薯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 5、6が新じゃが
しゅんぎく 春菊春菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 春に咲くので春菊。食べるのは冬。
しんしょうが 新生姜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 貯蔵して翌年出回るのは固めで辛いひねしょうが
ズッキーニ ズッキーニ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
せり 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
セロリ セロリ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 初夏〜秋もOK?
ぜんまい 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
そらまめ 蚕豆 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 旬は3日と言われるほど鮮度落ち早い
だいこん 大根 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 品種によっては春も。
たけのこ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
たまねぎ 玉葱 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 春は新たまで柔らかい。品種産地に幅ありほぼ年中でもある。
たらのめ たらの芽 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ちんげんさい 青梗菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
つるむらさき 蔓紫 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
とうがん 冬瓜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 冬まで貯蔵できることから命名。
とうもろこし 玉蜀黍 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
とまと トマト 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 フルーツトマトは春
ながいも 長芋 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 冬が基本。春堀りは旨み濃い。
ながねぎ 長葱 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
なす 茄子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 秋茄子の秋は旧暦
なのはな 菜の花 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
なめこ 滑子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 天然ものの場合。店頭はほとんど栽培
にがうり 苦瓜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 元観賞用。未成熟な状態で食用。
にら 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
にんじん 人参 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 本来冬。品種によりかなり幅広い。
にんにく 大蒜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
のざわな 野沢菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
のびる 野蒜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
はくさい 白菜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
やなかしょうが 谷中生姜 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ぱせり パセリ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
はとうがらし 葉唐辛子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
パプリカ パプリカ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ぴーまん ピーマン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ふき 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ふきのとう 蕗の薹 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ぶろっこりー ブロッコリー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ほうれんそう ほうれん草 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
まいたけ 舞茸 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ほとんど人工栽培で実質年中。
マッシュルーム マッシュルーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 ほとんど人工栽培で実質年中。
まつたけ 松茸 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
みつば 三つ葉 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
みょうが 茗荷 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
むかご 零余子 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
めきゃべつ 芽キャベツ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
もやし もやし 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 旬なし
モロヘイヤ モロヘイヤ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
やまいも 山芋 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ゆりね 百合根 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
らっきょう 辣韭 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
ルッコラ ルッコラ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
レタス レタス 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 本来冬。夏は高原レタス。
れんこん 蓮根 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
わけぎ、万能ねぎ 分葱 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  
わさび 山葵 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 一年中だが春は辛味弱い。冬辛目。葉は春。
わらび 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  

             鹿児島江戸寿司へようこそ