![]() <現在の予約受付状況> ただ今、受付を休止しております。 作業が進み余裕ができましたら再開しますので、 しばらくお待ちください。 詳しくはブログにて。 |
「もっといいバンジョーが欲しい。でも高価なバンジョーには手が出ない」という方は、バンジョー製作者によるメンテナンスで、現在お使いのバンジョーをグレードアップさせてみませんか? 各パーツのバランスを取りながらの正確な組立と最終調整は、バンジョーにとって最も重要であるにも関わらず、正しい方法が知られていない、最も誤解されている分野でもあります。
せっかく素晴らしいバンジョーをお持ちでも、組立・調整が悪いとその力が発揮されません。(残念!) 反対に、プロの手によって良い状態に組立・調整されれば、現在のバンジョーのままで音をグレードアップできます。
自己流の不適切な組立・調整のせいで、バンジョーの音が損なわれていることもあれば、ひどいケースでは、知らないうちにバンジョーにダメージを与えていることもあります。
実際にご依頼いただいたお客様からは、驚きと喜びの声が続々と届くと共に、他のバンジョーのメンテナンスをご依頼いただくこともたびたび。まずはお気軽にご相談ください。
★ 分解前に、現在のセットアップを拝見し、問題点がないか確認
お客様から伺っていた、現状で気になっている点や音の原因が、現在のセットアップ
を拝見しただけで判明することもよくあります。気づいた点は、メールでお知らせすると
共に、今後のためのアドバイスをいたします。
★ バンジョーを分解し、全てのパーツの状態をチェック
この段階で、ウッドリムの接着はがれ・ワレ、トーンリングとリムのフィット不具合など、
バンジョーの音に大きな影響を与える問題が見つかることがあります。
★ 問題が見つかった場合は、リムの修理、トーンリングとリムのフィット調整
この2つの問題を解決しない限り、その他の場所をどういじろうが、どんなに高価な
パーツをつけようが、音の劇的な改善は望めません。
* 問題が大きい場合は、別途、リペア代金が必要となる場合もあります。
★ 全てのパーツのフィットやバランスを確認しながら、再組立(Reassemble)
「組み立てるくらい、誰でもできる」とお思いかもしれませんが、実は大きな差が出る
重要な過程です。
★ ベストな音とプレイアビリティを引き出すための最終調整(Set up)
バンジョーの状態によっては、教科書どおりのセットアップがベストとは限りません。
お客様のバンジョーに合わせて、トータル的なバランスを取りながら、ベストなセット
アップポイントを見つけます。
◎ 弦高
◎ ヘッドテンション
◎ テールピース角度 など
★ フレット磨き
★ 指板へのオイル塗布
★ 必要であれば、ストリングナットの微調整
★ マイナーな調整(修理)
お預かりするバンジョーはさまざまな状態ですので、ここでは書ききれない対応も、
必要に応じて行っております。マイナーな調整(修理)であれば、別料金はいただきません。
* 汚れのひどいハードウェアのクリーニングご希望の場合は、別料金となります。
★ 今後のための、セットアップに関するアドバイス
事前にもさまざまなアドバイスをさせていただきながら、お客様と共にセットアップの
方針を決定していきますが、セットアップが終了し返送する際には、気づいた問題点を
中心に、正しい方法など、今後、お客様の役に立つようなアドバイスをさせていただき
ます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
以上の内容で、セットアップ料金は 11,000円(税込み)です。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ページトップへ
![]() |
・・・・・・ | desert_rose_banjo@yahoo.co.jpまでご連絡ください。 |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | ご希望を伺いながら、簡単な打ち合わせをします。 (バンジョーのモデル名、気になっていらっしゃる点、ご希望など、お知らせください。) |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | 梱包に関する注意事項に従い、バンジョーをお送りください。 ※ 使い慣れた弦がおありでしたら、1セット一緒にお送りください。 ※ この機会に交換したいパーツをお持ちでしたら、一緒に送っていただいてもかまいません。(こちらでご用意することもできます。) お預かりしてみると、ヘッドやブリッジなどの消耗品パーツが、使用の限界を過ぎた状態のものも見受けられます。かなり使い込んだ消耗品パーツは、このセットアップの機会にできるだけ交換なさることをお薦めします。 |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | 到着後、バンジョーを拝見し、気づいた点や、アドバイスをお知らせします。お客様のご希望を伺いながら、最終的な打ち合わせをいたします。 |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | セットアップ料金と返送時の輸送保険料(着払いにできないため)を指定口座へお振込みください。 ※バンジョー返送時の輸送保険料について (詳しくはクロネコHPへ) ヤマト便または宅急便(着払い)で 返送させていただきます。 |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | 大きな修理がなければ、通常、バンジョー到着後1週間〜10日ほどで返送しております。ただし、仕事がたてこんでいる場合などには、もう少しお時間をいただく可能性もありますので、ご予定などがおありな方は事前にお尋ねください。 クロネコのヤマト便または宅急便(着払い)でバンジョーを返送いたします。 |
↓ | ||
![]() |
・・・・・・ | 組み立てられたばかりのバンジョーは、まだパーツが馴染んでいません。全体が馴染んで落ち着くまで、たっぷり弾き込んでください。 |
ページトップへ
(検索サイトから来た方は)
「デザートローズ楽器について」のページへ