子ども達が家にいる時間の大半は、私は台所にいます。(おしゃれにキッチンって言えないのが...(^_^;)
「ただいま!」って帰って来て、かばんをきちんとかけてたのは幼稚園まで。みんな居間に置きっぱなしで、まず冷蔵庫を物色してから台所の椅子に座って今日の出来事なんかを話してくれます。
居間はコタツもテーブルもなく、昴の本が一面に広がって、走り回ってることが多いしね(^^♪
中学生にもなれば、ご飯を食べて部屋に上がればなかなか降りて来ないし(たいがいは寝てるんだけど)、一緒に話す時間は貴重です。最近はテレビも大河ドラマと、バラエティーをいくつかしか見ないし。スポーツと音楽の特番は見てるか。
次男は、私がいる時によく気に入った音楽を持って来てかけてくれるの。「おかあさんも聴いて」とは言わないけど、きっとそういうことなんだろうと勝手に思ってるの(*^_^*) 好みも似てるから、話がはずむし。「ここの歌詞、いいね!」「でしょ〜〜?」って感じで。幸せな時間です。春になって、希望通りの大学に合格したとしたら、こんな時間もなくなっちゃうんだなあ、と思うと、今から寂しくて胸がつぶれそうになります。
長男はコーヒーや紅茶をいれると、いつも私のぶんも作っていってくれました。彼が大学へ入学して、いなくなった時は1ヶ月は落ち込んでましたね〜。 最近ようやく慣れてきたのに、今度は賑やかな次男もと思うと.....娘のことはまだまだ考えないことにしています!
子離れできなくて困ったもんです。 もちろん、落ち込むのは一人の時だけ!子ども達が成長して行くのを心から応援してるんですから。
親元においておける18年間なんて、あっという間です。たくさん愛情かけて育てたいなあ。自分で歩いて行けるように。疲れたり、傷ついたりしたら、帰って来て休めばいいんだものね。
今回テープに録ってくれたのはサザンでした。テープってことは、車で聴こう!ってことだな。
最近記憶力が悪くなって、なかなか曲名が出て来なくなっちゃった(^_^;)
![]() |
![]() |
Sea of love | ロンリーウーマン |
真夏の果実 | 愛と欲望の日々 |
恋のジャックナイフ | TSUNAMI |
今でも君を愛してる | 雨上がりにもう一度キスをして |
波乗りジョニー | LOVE AFFAIR |
二人だけのパーティー | C調言葉にご用心 |
夢に消えたジュリア | エロチカセブン |
恋人は南風 | 東京シャッフル |
BAN BAN BAN | 君こそスターだ |
Journey | 夕方hold on me |
ドラマで始まる恋なのに | メロディー |
素敵な夢を叶えましょう | いつの日か夢をもう一度 |
祭りのあと | 彩 |