システム

最初から遊べるモード
・ドラゴンユニバースモード
・対戦
・練習
・天下一武道会(初級)
・スキル設定(ショップなど)
ステージ
今作でもステージは格段にパワーアップしています。
ステージは、ドラゴンユニバースで、でてきた場面が自動的に加算されていきます
ドラゴンユニバース・育成
新メインモードとして「ドラゴンユニバース」が追加!
キャラクターたちが「地球」や「ナメック星」などの3Dフィールドを自由に飛びまわり、
様々なキャラクターの視点を体感できます。さらに、全てのキャラクターを
育成することができ、友達のキャラクターと熱いバトルを繰り広げられます!
ドラゴンユニバースは分岐点があり出てくるキャラの話を聞くか聞かないかで、物語が変わってゆきます。
ドラゴンアリーナ
ドラゴンアリーナとは、キャラのレベルアップをはかるモードで(PS)ファイナルバウトのビルドアップモードに似ています。 自分の育てたいキャラを各レベルのキャラを倒してレべルをあげていくモードです。 戦闘してレべルあがったらポイント振り分けることができます。
 自分で戦闘ステージも選べるので天下一武道会ステージを選び、すぐに落とすなどすれば勝負が楽になります。
 このモードで勝ち進んでいくと、レベルの高いキャラが出てきます。そのキャラを倒すと、キャラなどがもらえます。
新技

ピッコロの腕伸ばしなど、前作には、なかった各キャラ、特有の技が、追加されています。

ハイパーモード
全ボタン押しPKGE(L2でも可)

ハイパーモードは吹っ飛ばし攻撃以外の攻撃を喰らってものけぞらなくなります。
また、ハイパーモードになることでドラゴンラッシュ、究極技を発動することが可能になります。
究極技
ハイパーモード中に全ボタン押しPKGE (L2でも可)
入力時に、ループする気のゲージをタイミングよく3回ボタンを押し、その合計を競います。
疲労レベルが高い状態だとループ速度が速くて入力が難しくなってきます。

また、今作でのフュージョンはハイパーモードの一環として全ボタン押しPKGE (L2でも可)で、変身できます。
ドラゴンラッシュ
前作の4択の”追撃”が、4択→3択→2択と3回連続になりました。
防御側は3回中、一回でも攻撃側と同じなら防御成功です。
よりターンが進むとダメージ、疲労レベルが上昇。
相手の疲労レベルが上昇すると、気力がなくて気絶したり究極技が難しくなったりします。
気弾バースト
相手が気弾系の必殺技を出すときに→Eか←Eの気弾系必殺技を出すことができます。
バーストに
勝つと相手の必殺技ダメージを上乗せして相手にぶつけることができます。
気功波
Eボタンを連続して押すことにより連射ができるようになりました。
もちろん、弾き返すことも可能!
※キャラによってはできません
追い撃ち攻撃
吹っ飛ばし攻撃をしてすぐにEボタンを押すと”追い撃ち攻撃”を行うことが
出来ます。
気力ゲージを1本消費し、最大3回までの追撃が可能。
ハイパーモード中に”追い撃ち攻撃”を行うと”ドラゴンラッシュ”に
なります。追い撃ち攻撃は方向キーの上下横で好きな方向へ吹っ飛ばすことが出来ます。防御側は”見極め”可能。
避け
相手の攻撃が当たると同時にGを押す

DBZ3では相手の攻撃をガードしても少しダメージを受けます。
避けを行うことで相手のパンチやキックの攻撃をノーダメージで避けることが
できるようになります。避けを行うと、ガード時よりも早く行動を開始できます。
しかし、チャージ攻撃は避けが無効。
見極め
見極めには2種類あります。

◇ただ後ろに回りこむ”見極め”
(相手の攻撃が当たると同時に→+G)
◇うしろに回り込み、すぐに攻撃を行う”見極め攻撃”
見極めのとき、Gボタンをすぐに離す

※気力ゲージを3本分消費します。

”見極め”の場合は後から自由な行動が取れるメリットがありますが、相手も
見極めをして裏に回られてしまう危険があります。

とりあえず逃げの一手として仕切りなおしたい場合には”見極め攻撃”を行います。
見極め攻撃でK.Oは出来ないので注意してください。
回避
壁に叩き付けられる直前にGボタンを押すと急停止して壁への叩き付けダメージを
回避できます。天下一武道会ステージでは場外を回避できます。

連続技の記号説明

=パンチ
=キック
=各種必殺技  (かめはめ波など)
=ガードキャンセル
G+↑=ガードキャンセルシフト移動
=ちょっと歩く  (微妙にちょっと歩く)
=界王拳や超サイヤ人など発動
=お好みで  (必殺技など自分でお好きに!)

もどる