神社空間リンク集

いつもお世話になっている方々のサイトです。





弊サイトのバナーU  初めてこのサイトに出会った時は本当にビックリしました。古代海人のことがエッセイ風にまとめられているのですが、とにかく上手いです。読ませます。もちろん内容もしっかりしていますし、オーソドックスなようでいて、随所に感じられる目配りのよさとか、ひらめきの豊富さとかは全く独自な世界です。kokoroが自分のサイトを立ち上げる際、お手本にさせていただいたホームページでもあります。【2008.03記

 あまりにも有名な玄松子様のサイト。全国各地の膨大な神社が、楷書でキリリとしたためられたカリグラフィーのように端正なスタイルで紹介されています。
 平成祭データCD検索プログラム WINDOWS版をアップされているのも、神社フリークたちへの貴重な貢献です。【2008.03記

同人サイズの春バナー  京都府と兵庫県、及び大阪府の一部にまたがる丹波地方の神社を探訪し、紹介するサイト。丹後はわが国の古代史上、注目すべき地域の1つであり、多くの式内社をはじめとする個性的な神社が鎮座する土地でもありますが、それを気負いなく淡々と紹介されておられるのがテイストを感じさせます。
 丹波に移配された隼人についての調査では、管理人の高坂様にご協力をいただきました。【2008.03記

 奈良県に在住のash様による大和を中心とした神社や伝説紹介の宝石箱。
 一社、一社、丹精こらして作られた神社紹介のコンテンツ群「神社フリーク」(画像がたたえる大和の光が感動モノです。)。大和史跡研究会の『大和の伝説』を現地取材を交えながら、丁寧に取り上げる試み「大和の伝説」(どうやったら、そんなことを発想できるのでしょうか)。憑き物に関する摩訶不思議な体験談、「漬けもん考」(個人的には「新興宗教Sのカタチ」が好きです)。 
 ああ、どのページも一度、閲覧するだけではもったいない。【2008.03記

norichan's  大阪府に在住の、のりちゃん様による神社紹介サイト。意外性のある切り口で読ませます。【2008.03記

yoshino  これまで丹生の神主家に伝わる伝承にコミットできる立場から、ネット界で個性的な発言を繰り返してこられたかまど様による『悠久の丹生』。本当の意味での丹生の解明はこれから始まるのかもしれません。【2008.03記