<凌ぎの手筋>

しのぎの基本は、まずは自玉の詰み筋、寄り筋をしっかりと見極めることである。
その意味からも、しのぎは寄せと表裏一体の関係にある。したがって、しのぎの
トレーニングを行うことは、受けの力をつけるだけではなく、寄せの力、読みの力を
向上させる。また、絶体絶命と思える局面を考えていくことで、どんな局面でも簡単に
あきらめない不屈の精神力が養える。実戦ではこうした精神力が逆転の源となる(金子タカシ氏著・凌ぎの手筋から抜粋)
全ての局面に王手がかかっています。とにかく即詰みを逃れてください。
ほら実戦にもよくあるじゃないですか。「一手かせげればなぁ」って(>_<)
 
<初手の解答を載せました。以降の読み筋を考えるだけでも勉強になりますよ>
 1番 2番
   
 答え:▲8八桂  答え:▲1八桂
3番 4番 
   
 答え:▲2七銀引   答え:▲2六歩
 5番  6番
   
 答え:▲2六桂  答え:▲2七銀
 7番 8番 
   
 答え:▲1七金  答え:▲3九歩 
9番   10番
   
 答え:▲8八香   答え:▲3八銀 
11番   12番
   
 答え:▲6八飛   答え:▲7八桂
 13番  14番 
   
  答え:▲6八角  答え:▲2七玉 
15番   16番
   
  答え:▲2七香  答え:▲8八銀 
17番  18番 
   
 答え:▲2八歩    答え:▲2九桂
19番  20番 
   
  答え:▲3八飛  答え:▲2九角 
 21番 22番 
   
  答え:▲5八銀  答え:▲8八銀 
23番  24番 
   
  答え:▲2八飛  答え:▲2八角 
25番  26番 
   
  答え:▲7九金引   答え:▲1七桂
27番  28番 
   
  答え:▲7九桂   答え:▲8八歩
 29番 30番 
   
 答え:▲3七桂打   答え:▲2七香 
 31番 32番 
   
 答え:▲2八金打    答え:▲2六歩