初心者の方は、一通り目を通して参考にしてください。
トレードガイド


トレードガイド

カードにフィギュア、一人で集めるのはとっても大変。
でも幸い僕らにはインターネットという強力な道具がある。
これさえあれば同じ趣味を持っている見知らぬどこかの誰かとトレードができるのだ。
しかし、見知らぬどこかの誰かだから失礼があったら大変。
そのために、トレードにもいくつかのルールがある。
それをみんなに教えよう。


◇トレードの流れ◇
1・相手を探す

2・相手と交渉する

3・相手に送る

4・受け取る


と項目にしてみるとそれほどのことでもないけど、詳しく説明するから見てみてね。


1・相手を探す
まずは自分が集めているアイテムの情報をインターネットで検索しよう。チョコエッグなら検索エンジンで「チョコエッグ」と入力してみると、チョコエッグを扱ったサイトがわんさか引っ掛かるはずだ。そういうサイトには、必ずといっていいほどトレード用掲示板があるから、そこに書き込んでみよう。
その際、掲示板利用に関するマナーを守ることはもちろん、なるべく丁寧な言葉遣いを心掛けるようにしよう。かしこまる必要はないけど、トレードするときの君の信用度に関わってくるから、注意しておいたほうがいいよ。
掲示板に書き込むときには、必ずメールアドレスを忘れないように。これを忘れるとどうしようもないよ。こういったいろんな人々が見る掲示板に書き込むメールアドレスは、セカンドアドレスやフリーメールアドレスを使うといいかも。嫌なダイレクトメールやいたずらメールを防止できるよ。
書き込む内容は、自分の希望するアイテムと、提供できるアイテム、送付方法やトレードに条件があれば書いておこう。
<例>
はじめまして。○○のトレードをお願いに来ました。
・希望:59、62
・提供:23、46
少ないですが、よろしくお願いします。

とまあこんな感じ。
反対に、掲示板を見てトレードしたい記事があったら、迷わず相手にメールを送ろう。掲示板の書き込みと同じように、挨拶から始めて、丁寧な言葉遣いで書こう。
掲示板に書き込んだら、レスが付くか、メールが来るまで待とう。ここは待つしかない。
もし、何のレスもなかったり、メールを送ったのに返事が来ない場合は、だいたい三日位を目安にして(私はそうしてます)もう一度書き込みをしたり、再度メールを送ったりしてみよう。あまり毎日頻繁に書き込みやメールをすると、ログが流れて他の掲示板利用者に迷惑がかかったりするからね。
連絡がとれなくてトレードを止めたい場合は、そのことをちゃんと相手に伝えてからにしよう。開封確認要求メールで出すのもいいかも。例え何の返事がなくても、きっちりと終わらせてから次へ進もう。トレードも恋愛もいっしょ(謎


2・相手と交渉する
掲示板にレスが付いたり、メールの返事が来たら、トレード成立まであと少し。メールの交換やレスのやり取りで交渉を詰めていこう。アイテムの確認もしっかりね。
ここで注意しておかなければならないのは、住所や名前はトレード相手が決まってから知らせること。決して相手募集の段階で書いてはだめ。別にいいけど、絶対にいたずらされるよ。変なDMとかいっぱい来るよ。
メールでやり取りする場合、返信機能を使ったほうがいい。これを使うと、本文に相手が送ってきたメール内容が含まれる。たくさんトレードをするようになると、自分が誰と何をトレードしているかわからなくなる時があるので、なるべく返信機能で返事をだそう。
トレードのレートやアイテムの状態等、納得いくまで相手と交渉しよう。中には詐欺紛いのトレードを仕掛けてくる人も多いので、充分に注意すること。特に高額アイテムのトレードには気をつけて。
トレードの内容に納得できたら、相手に自分の郵便番号、住所、名前を伝えよう。住所はできるだけ詳しく、マンション名も記入したほうがいい。送付方法や発送日(遅れる時は一言添えて)など、充分に打ち合わせよう。
交渉が終わってトレードが決定したら、次は発送だ。


3・相手に送る
ここが一番ややこしくて書く量も多いから、しっかり見てね。
じゃあ段階にわけて説明しよう。

○準備をする
送るアイテムをよく確認して、梱包作業に入ろう。
送る物が何であろうと、一番大事なことは破損を防ぐこと。これが一番。ふくろ
<カードの場合>
カードは、見ての通り薄くて折れやすい。相手に届いたカードが折れていては、トレードがご破算になるばかりか今後の信用問題にもなりかねないので、細心の注意を払おう。
まずは、傷を防ぐために透明な袋に入れる。
カードは水にも弱いので、水濡れ防止の為にもこれはぜひそうしておこう。
文房具店などで売っているけど、サイズ間違えて買わないでね。
人によっては、1カードに1袋でないとダメという人がいるので、そんなときは仕方ないけど指示通りにしよう。
ぴったり梱包すると袋の中でカードが擦れることはないんだけど。
次に折れないようにするために、カードホルダーや厚紙を使う。カードセーバー厚紙
厚紙はカードより大きく切らないと、角折れの原因になるから注意しよう。
この厚紙は文房具店でもなかなか置いてないけど(うちだけかな)、店に見当たらない場合は店員さんに聞いてみよう。たまには会話して買い物したほうがいいぞ。
細かいことだけど、厚紙なんかをテープで止めるとき、端をちょっと折り返すとあとで剥がしやすい。これはまあ、ちょっとした心遣いということで(トイレットペーパーの三角折りと一緒かな。違うか)

<フィギュアの場合>
フィギュアはカード以上に破損しやすいので、万全の体勢をとったほうが賢明。
まずエアキャップ(ぷちぷち)は必須。普段から心がけて集めるのもよし、店で買うのもよし。一巻800円くらいだったかな。
チョコエッグはカプセルを利用すると楽かも。各パーツをエアキャップで包んで入れるんだけど、入りにくいからといって押し込んではダメ。入らない時は諦めて別包装にしよう。
しかし、エアキャップとて完璧ではない。以前、きっちり梱包されていたにもかかわらずパーツの一部が折れていたことがあった。チョコラザウルスなど、細い造型をしているものはその部分を厚紙で覆うなどして、外からの圧力がかからないようにしよう。
私の場合、フィギュアはパーツ別にエアキャップで包んで、それをチャック付きの袋に入れて、なおかつ必要があればさらにそれをエアキャップで包んでいる。これは経験に頼っているところもあるので、わからない場合はトレード相手やよく知っていそうな人に聞いてみよう。

○発送する
ほとんどが郵送なので、ここでは郵送について説明しよう。100円ショップでみっけ
封筒は、薄い物は輸送中に破れる恐れがあるのでなるべく避けよう。宛名や郵便番号を確認して、裏のリターンアドレスもしっかり書こう。カードの場合、表に朱書で「折り曲げ厳禁」と書くのも忘れないように。フィギュアの場合でも、「こわれもの」と書いておいたほうがいい。窓口で「書いても補償できませんよ」と言われるが、「こわれもの」と書かれた郵便物をぞんざいに扱う人はいないだろう。
フィギュアは確実に定形外になるので郵便局の窓口に出すが、カード系もできれば窓口で、つまり基本的には郵便局の窓口へ行って差し出してほしい。
というのは、定形郵便物でも25gを超えると90円に、50gを超えると定形外扱いになるのだ。梱包材の重量もさることながら、カードは4、5枚で25gを超えてしまうので、この点はぜひ気をつけたい。
仕事などで窓口の開いている時間に行けない人は、大きな郵便局(配達局)の時間外窓口を利用するといいだろう。
レアものやインサートカードをトレードするときは、相手に確実に届くよう、状況に応じて特殊扱いにしてもらおう
もっとも安上がりなのは、配達記録郵便。補償はないが、210円で配達記録が残るため、詐欺行為に対する防衛策になる。なお、くれぐれも配達証明と間違わないように(一度間違えて千円近く取られた)。
一般的には、補償制度のある簡易書留がいい。プラス350円で8000円まで補償される。
怪しいな、不安だなと思ったら、配達記録で出そう。
<裏技(でもないか)>
郵便書簡というのがある。これは60円で25gまでなら中身を同封できる。カード1枚なら断然お得だ。

○アフターフォロー
アイテムの発送は、原則的に同時発送というのが暗黙の了解事項。
もし発送が遅れるようなら相手に一報を入れよう。
発送が終わったら、あとは到着を待とう。送ったよと相手にメールするのもいい。


4・受け取る
さあ、アイテムが到着した。落ち着いて中身も一緒に切らないようにね。
念のため、アイテムを確認する。もしも間違ってたり、傷がついてたりしたら、相手に問い合わせてみよう。あまりごたごたしたくはないけど、自分に落ち度がないならここは遠慮なく言おう。
アイテムも確認したら、相手に到着したことを知らせるメールを送ろう。
<例>
みかつうです。
今日トレードの品が届きました。ありがとうございました。
また機会があれば、よろしくお願いします。

同じ人とニ度三度とトレードすることもあるので、お礼はきっちりしておこう。
郵便が着かない ときはどうしたらいいだろう。
配達は大体三日あれば全国どこへでも届く。休日は配達がないが、トレード成立から一週間以上届かない場合はちょっとおかしい。ポストの周りなどをよく見てみよう。
家族の人が勝手に持っていったり、家具の隙間に紛れ込んでいることもある(実際あった)。一通り探してみて、見つからなければ相手に問い合わせよう。
郵便局に問い合わせることもできる。ちゃんと調べてくれるので、遠慮せずに聞いてみよう。
郵便事故は滅多に起こらないので、相手が主張してくるようであれば詐欺行為とみて間違いない。今のところ、法的には処置できないので諦めるしかないが、諦めきれない人は、掲示板で怪しい人物の情報を聞くのもいい。

さあ、これでまた一つ君のコレクションが広がった。
数あるコレクションアイテムは、自分一人で集めるには膨大すぎる。
トレードをうまく利用して、コンプリートや自分のコレクションを目指そう!



このページに関する内容は、私みかつうがトレードの経験を基に書いたものです。
あくまでも個人的見解によるものなので、今後も記事の補填や修正を行います。
もし、記事内容に不都合な点や不足している点がありましたら、ご指摘下さい。