フラワーギフトは日比谷花壇



パプリカ(カラーピーマン)


パプリカは、黄色の実がなるパプリカを5月3日にホームセンターにて苗を購入して植えました。

こちらもプランターではなくて、菊用の大きな丸い鉢に植えました。
土は、他の野菜と同様野菜用の土(有機肥料入り)を使用。鉢底にはゴロ土を敷いて、有機の粉肥料も薄く敷きました。
パプリカ成長日記


5月3日

植え替え直後。
苗は、葉もまっすぐで幹もしっかりしていて
とっても元気です。







5月12日

はじめての蕾を発見しました。








5月18日

蕾が白くなってふくらんできました。
もうすぐ花が咲くかなぁ。







5月19日

とうとう花が開きました。
真っ白でとてもかわいい花です。







6月4日

なんかこの頃から葉が黄色く縮れてきて病気っぽい感じになってきました。
前から花が咲いてもすぐ落ちてしまっていたけど、何の病気だろう・・・
悲しい。
いちよ木酢液はかけてみたけど・・
持ち直すかな・・・







6月7日

葉は相変わらず病気っぽいままですが、再びお花が咲きました。
今度は3つも。
でも他の実の成長のために2つぐらい花をとってしまわないといけないそう・・・
かわいそうだけど、実がなる前に摘んでしまわないと・・・



7月5日

一番はじめの実がこんなに大きくなりました。
花は次々に落ちてしまって(涙)ひとつだけがやっと実になってくれて成長しました。
まだ緑だけど、これから黄色に変わるのかな。








7月12日

やはり苗自体が病気にかかっているみたいでせっかくなった実がこんな風にはげてしまいました。(涙)

でもこの後、写真はないですが黄色になってちょっとはげていたけどサラダに入れて食べました。おいしかったです。
でもその後は、実はなっても小さかったり落ちちゃったりしてダメでした(涙)

*パプリカのポイントや大変だったこと

☆パプリカなどピーマン類は、わき芽摘みなどに関して神経質にならなくて良いというのを見たので、わき芽摘みはほとんどしませんでした。

☆追肥も他の野菜と同様に、有機の粉肥料と液肥をほどこしました。
間隔は、2〜3週間に1回程度だったかな。

☆上にも書いてありますが、苗は購入した時もすごい元気で病気のようには見えなかったけど、なぜか途中から葉が縮れたりして花も全部落ちてしまったり、実がはげちゃったり、落ちてしまったりでうまく育ってくれませんでした。
症状から見て、アブラムシによる「モザイク病」っぽいなぁと思ったのですが、パプリカに関してはほとんどアブラムシを見なかったんです。
だから今も原因がわかりません。
でもモザイク病にかかっていたとしたらもう手はないので、苗ごと引き抜いて捨てるしかないそうです。

今回は、実はひとつしか採れなかったしとても残念でした。
来年は、もっとアブラムシや育て方を勉強したいなぁと思いました。




直前のPageに戻る GardeningTopに戻る
about us & Our life
Top に戻る
HOMEに戻る