|
赤
赤はすぐに飛び込んでくる
強烈なイメージを与えてくれる色です。
赤ちゃんが認識できる初期の色でもあります。
様々な色のある空間で人が真っ先に注目する色が
赤であることが、実験で確かめられています。
可視光線の中で最も長い波長をもち、
実際に熱を感じさせる赤外線の一番近くに存在する赤は、
アドレナリンの分泌を高め、血圧を上昇させ、
感情を鼓舞、つまり興奮させてくれます。
|
オレンジ
オレンジのイメージは、太陽・夕日と結びつきます。
陽気で明るく、躍動感があり、歓喜と生命感溢れる
プラスのイメージです。
色の持つ心理的意味合いとしては、
黄色の要素と赤の要素をあわせ持ち、
その中間に位置する感じです。
黄色の幼児的イメージより
成熟した健康的な自己主張で、
赤色ほど衝撃的ではないといったところでしょうか。
|
黄
有彩色の中でも1番明るい色、
つまり明度の高い色は黄色です。
見ているだけで心を弾ませ、
軽やかで楽しい気分にさせてくれます。
この黄色に類似色の橙色を組み合わせると、
さらにポップでカジュアル、
遊び心いっぱいの色になります。
ところが、この明るい黄色にもっとも明度の低い
無彩色の色の黒を組み合わせると
非常にコントラストの強いよく目立つ配色になるので、
危険を知らせるときの
道路標識や踏切の標識に使われます。
このように反対色との組み合わせは
非常に強い効果をもたらします。
それと黄色は知性と知識に大きく関わる色です。
想像的、精神的な刺激を受けます。
考えることについて頭が活性化されるため、
勉強部屋に向いています。
|
緑
私達の目の疲れを癒し、心に安息をもたらす緑は
生命を象徴する色として親しまれています。
私達の身の回りにある植物から名付けた色名も多く、
自然に親しみ、その息吹を
感じ取っていたことがうかがわれます。
また、色の世界で言えば緑は
暖色や寒色のどちらにも属さない
中間色として、静かで落ち着いた印象があり、
どの色ともうまく調和します。
|
青
青は心を律する色です。
青い海や空を見つめていると心が落ち着くように、
青には精神を安定させる効果があります。
医学的に、血圧を下げ、脈拍を少なくさせる効果がある
と、実験で確かめられました。
絶望的な気分で眺める青はどこかさびしく、
拒絶の冷たさにも似た、よそよそしい表情をしていて、
気分の良い日は、とてもさわやかに見えます。
また青は、神秘性を表す色として
昔から扱われていました。
幸せの青い鳥は、自然界に青がないため、
貴重な色を有した動物や植物を見ることができれば
幸せになれると昔の人が考えたのでしょう。
でも、青い食べ物はないですよね。
青は食欲を減退させる効果もあります。
|
ピンク
ピンク色の要素は愛情・優しさ・感謝の
気持ちとして表され『愛』に象徴される色です。
住まいのデザインとしてピンクを取り入れると、
自分を沸かせてくれる効果があり、
ロマンチックな雰囲気を生みます。
女性的で、おだやかで優しいイメージがあります。
|
紫
高貴さを優雅に表したいなら、ヴァイオレット、
華麗さを添えるならパープル、
ロマンチックに迫るならラベンダー、
のように、同じ紫でも色調を変える事によって、
様々なアクセントが付けられます。
高級感を出したいのなら、紫をおすすめします。
ですが、高貴な色とされている反面、
『不安』 『嫉妬』 『狂気』 『不幸』 などといった
ネガティブなイメージも持っています。
長い間、禁色とされていたため、
近寄りがたい印象を抱いている人も
少なくはないでしょう。
しかし、紫は本来、
心と体が傷ついた時の『癒しの色』であり
立ち直ろうという意欲の表れでもあります。
子供は、気分が沈んでいたり、情緒不安定の時、
紫の絵を無意識に描くそうです。
それと紫色は
インスピレーションを高めてくれる色なので、
普段から読書を楽しんでいる部屋に
紫色をカラーコーディネートすることは有効です。
|
茶
茶色のイメージは、土・大地・木は自然に近い色でもあり、
生活の中でも親しみのある色だと思います。
自然のある場所で心が落ち着くように、
心の安定感・安心感・包み込むようなあたたかさを
与えてくれる色です。
ファッションにしてもベースの色として
カラーコーディネートをすることが多く、
家のリビングでも落ち着く場所として
茶色が多用されています。
木材をそのまま家の柱や家具として取り入れば、
生き生きとした木のエネルギーを
感じ取ることができます。
|
白
世界中で最も人気のある色です。
『清純』 『無垢』 の象徴であり、
『平和』 『純粋』 『清純』といったイメージと結びついて、
多くの場合は神聖でめでたい色とされています。
ウエディングドレスや医者、看護婦の
白衣はほとんどが白。
そこから受けるイメージは 『清潔』 そのものです。
しかし同時に白は死者の死装束に用いられたりし、
忌むべき色として嫌われました。
また、白いハンカチや白いチューリップは
別れのしるしでもあります。
始まりの色として格式を持ち、式典には欠かせない白は、
私たちにとっても嗜高度が高い色です。
白はあるとき存在感をもった主張する色であり、
またどの色とも調和し、強調する性格を持つ
色でもあります。
白は光・正統・優雅を意味します。
|
黒
色は混ぜることで限りな黒に近づいていきます。
なので黒にはあらゆる色相が含まれているのです。
しかし実際には、
いろんな色を混ぜても黒にはなりません。
黒は、無機質、そして都会的な雰囲気で
私たちの無駄な感情を排除していきます。
身近にあっても気にならず、モダンでシャープ、
そしてクールでハードな印象を持っています。
白と対照的な色である黒は死を象徴する色といえます。
『暗闇』 『恐怖』 『絶望』 を表す不吉な色の代表です。
でも私たちが実際に日常で黒を見かけるときには、
それほどマイナスなイメージで
見ているわけではないのです。
黒は見えないからこそ色々なことを
想像させてくれるのかもしれません。
また、同じ100グラムの重さの物体でも、
白と黒で感じる重さの感覚が違うというのも特性です。
なので、スーツケースなどの重い荷物を持つ時は、
明るい色を選ぶと良いでしょう。
|
|