祭り街道ツーリング




10月20日 



今年の夏は通常の3倍長く暑かった!

3月上旬に25℃以上の夏日を観測しただけでなく、一昨日(10月18日)ですら30℃超え。 (>。<);;;

…かと思えば今朝の下伊那は10℃だったぜ! w(@。@)w

おかげで帰り道はpetit暑く感じた56歳。

おわり!

ってか??



前日(土曜日)は天気予報通り午後から雨が降り出した。

606号の点検手入れは先週の日曜日にオーバークール対策を済ませた程度。

アイドリングを少し弄っちゃったので、途中の何処かで調整が必要だと思う。

問題はお山の寒さ。

ジャンパーを着て出発する事にしよう(^^♪

いまpetit降っている雨が早く止んで、路面が早く乾いてくれる事を願いながら… 午後9時消灯。

んがっ! 真夜中0時過ぎにスッゲー強い風で叩き起こされたわ(>。<)



【当日】

午前4時半に起床。

満天の星空と眩しいくらいに明るい月を確認(^^♪

朝飯と身支度を済ませてpetit休憩後、午前6時15分にチキチ基地から606号を押し出す。

長袖シャツの上にジャンパーを着て手袋をしていても寒いぞっ!

静か~にエンジン始動。

一発着火&即アイドリングが安定すると、同じ1000回転でも調子の悪いキャブと比べたら段違いの静寂性。

このキャブなら近所に気兼ねなく暖機できる(^^♪



幸田町の山を抜けて国道1号線から新東名・岡崎東ICに向かいます。

アイドリングは何故か1100回転で安定しているので調整する事無く進む。

とてつもなく寒かったのでオーバークール対策は正解だったぜ~♪ (お山はもっと寒いはずだし!)



新東名を新城ICで下りて、道の駅・もっくる新城で小休止。

此処で出会ったご夫婦から衝撃の事実を聞く。

『鳳来峡の方から来たけどドシャ降りで大変でしたよ。この車で今からあちら方面には行かないですよね?』と…

まさに今から向かうのじゃ!

此処の空は快晴に近いが南東の方向は確かに超曇天ですわ(@。@);;;

雨を覚悟した午前7時過ぎの道の駅。



気を取り直して集合場所のGS横のJA駐車場に向かいます。

もっくる新城から2分ぐらいで到着。

shigeちゃんと娘さんが先着&1着でした。

とりあえず此処で満タン給油を済ませて、全員揃ったところで地図を配布してコース説明。

要注意場所は2つ。

①蕎麦屋さんから出る時は見通しが悪いので気をつけて右折する事!

②天龍峡PAに入る道はややこしいので案内標識を良く見て間違わないように進む事!

この2点を口酸っぱく熱く声高らかに説明しました。

その他はだいたい一本道ですから問題Nothing(^^♪



午前7時50分にJA駐車場をSEVEN8台・10人で出発。

出発して5分後… レーシングスクリーンに被弾し始めた(@。@);;;

「スレッガーさんか? 早いっ!早過ぎるよっ!」

こういう時、慌てたほうが負けなのよね。

雨は降っているみたいだけど、レーシングスクリーンが乾く方が早いくらいで全然気にならず(^^♪

路面なんて全然乾いているし!

そんなpetit雨はトンネル1つ抜けたら止んだし! 山を1つ越えたら青空出たしーっ!

小さくグーを握った56歳。



雨をクリアしたら今度は気温低下の洗礼。

ドシャ降りを喰らってビショ濡れの後の気温低下だったら間違いなく泣いてたはず。

気温低下で泣いたのは彦゜さんの膀胱だけでした。



スッゲー寒さと強風で枯れ葉舞うゾーンを抜けて、道の駅・信州新野千石平で小休止。

70分程走り続けたので皆さんトイレに直行。

嗚呼、冬なんだなぁ(^^♪



15分ほど休憩して昼飯でお世話になる道の駅・信濃路下條に向けて出発。

下見で来た時は、蕎麦屋さんが10時から営業していたのに、3日前に電話で確認したら10時半からと言われました。

車のツーリングで10名でお邪魔する事も伝えたら…

「予約はできませんからっ!」とpetit感じの悪い対応でしたわ。

なので出発時間を15分遅らせたワケで…

まぁ早く着いちゃったら御土産を買う時間に当てれば良いワケで…

青空が広がっているだけで、いろんな事に対して心に余裕が持てる定め。



午前9時50分、道の駅・信濃路下條に到着。

入ってすぐ駐車場係の人に「8台です!」と伝えたら「奥に停めてください。」と言われたので奥に進んだら…

違う駐車場係の人に「あっち(入り口付近)に停めてください。」と言われて困惑。

慌ててUターンをしようとしたらマフラーから白煙がドバー!と吹き出した(@。@);;;

「えええっ!何?何??何ーっ???」

よく見たら駐車枠の線を石灰で引いてあり、それを巻上げただけみたい(^^♪ ビックリしたわ!

最初の駐車場係の人がダッシュで来て8台並べて停めさせてくれました。



蕎麦屋さんが開く時間を聞いたら、「10時からですよ♪」と笑顔で2階にご案内。 訳ワカメ!

到着して間髪入れずに昼飯っす(^0^);;;

小隊まとまって蕎麦やら牛丼やらカレーライスを頂きました。

あまりの寒さで温かい蕎麦にしようか迷ったけど…

ざる蕎麦のツユを熱いのに変える事ができたので、天ざる蕎麦大盛りを僕は注文。

蕎麦は旨かったのですが、天ぷらの衣がヘビーで即お腹いっぱい(^0^);;;



食後は御土産を買いに1階へ。

半生の蕎麦3人前1つと、野沢菜を購入。

下見で来た時に此処の野沢菜を買って食べたのですが、凄く美味しかったもん(^^♪



腹いっぱい&御土産いっぱいで道の駅・信濃路下條を出発。

駐車場から右折で出るのは少々危険なので、改めて皆さんに注意喚起をしておきました。

でも全機隊列を整えて進む事ができたので、上手く出発できたみたい。

問題は天竜峡PAに進む道!

下見で来た時は普通に右折して、案内標識に従って普通にPAに入れたけど、間違えると結構厄介です。



天龍峡PAに右折して進む信号交差点で信号待ち。

R2-D2が「天龍峡、左っ!て書いてあるけど右折して大丈夫?」と…

いやいやいやいや天龍峡は左だけど天龍峡PAは右ですからぁ(^0^);;;

あれ? でも右折専用車線はあっても右に進む道が無い(@。@);;;

慌てて直進して15m先の信号で右折を試みるも景色が全然違う(>。<);;;

さっきの道で良かったじゃん!

またまた慌ててUターンをして左折。



①蕎麦屋さんから出る時は見通しが悪いので気をつけて右折する事!

天龍峡PAに入る道はややこしいので案内標識を良く見て間違わないように進む事!

この2点を口酸っぱく熱く声高らかに説明しました。

口酸っぱく熱く声高らかに説明した本人が道を間違えました(T。T)

でも全機無事に天龍峡PAに入れて一安心。

いやはや申し訳ございません。



天龍峡PAにSEVENを停めて『そらさんぽ天龍峡』を満喫(^^♪

僕は入り口まで案内をし、SEVENの見張りの為に駐車場に戻りました。

到着時から観光バスでやって来た酔っ払いが多かったのでね。

駐車場に戻ったら酔っ払いが増殖してて驚いたわ。

そらさんぽを一往復して戻って来たところで記念撮影。(また606号が主役で写ってゴメンなさい)



天龍峡PAから三遠南信道を使って飯田山本ICまでワープ。

国道153号線で道の駅・信州平谷までツーリング。

隊列を崩すことなく進む事ができました(^^♪

(さすがに繁忙期マサチューセッツ州真っ最中&早起き&お腹いっぱいで爆裂睡魔)

眠たくて… 前を見て運転するのが精一杯。

途中の電光表示温度計で10℃を確認したのが本日の最低気温。



道の駅・信州平谷にてソフトクリーム休憩&燃料補給。

今回は此処から流れ解散としてました。

出発して早々に今年初めての紅葉を拝みました(^^♪

ドッカーン!という紅葉ではなく、時々「あ!紅い!」と気がつく程度の紅葉。

富士山と同じで、見れただけで思い出が濃くなるね(^^♪



眠たくて眠たくて脳死状態で走り続けていたら、ミラーに映るSEVENはTAKEさんだけ。

(2台だけでしたが)鞍ヶ池PAで解散して帰路につきました。



高速道路を下りた瞬間から水温計の上がりが異常に早い(@。@);;;

普通に走っていても80℃を超える(@。@);;;;

赤信号1つで85℃を超えて電動ファンが起動する(@。@);;;;;

今日みたいな涼しい日に電動ファンが回るワケないのに…。

チキチ基地近くの信号が連立する区間で(超真夏に記録した)88℃を超えて89℃を表示。

LLCを垂れ流ししたか?

ウォーターポンプ壊れたか?

ドキドキハラハラしながら、なんとかチキチ基地に着陸。

あ!

そう言えばオーバークール対策してたんだっけ(ー。ー)@ 水温が上がるはずだわ。

朝はオーバークール対策!

午後はオーバーヒート対策?

疲れるなぁ(ー。ー);;;

でもまぁ壊れたんじゃないからOKですがね(^^♪



来年もまたこのコースでツーリングをやります!





by 606