11月19日 |
一雨ごとに寒くなるこの季節… 一雨やり過ごしただけで真冬の寒さになっちゃった! 今シーズン初の寒波到来。 週間天気予報は晴れマークこそ有れど最低気温と最高気温はスッゲー脅威でした。 でもまぁ暑い!寒い!ってのがSEVENであって、暖かい時と涼しい時にだけ乗るところまでは老いていない。 寒けりゃ着込めばイイ(^^♪ 足裏カイロだって準備OK! 雨や雪、そして黄砂、塩カルが撒いて無ければ御の字っすね(^-^)v 今回は3年前に行った旨い海鮮丼を喰わせるお店『黒潮』さんが目的地。 定番の伊勢志摩スカイラインは通らずに朝一番で一気に黒潮さんに行ってモーニング感覚で海鮮丼を頂く作戦。 第七小隊は午前9時が昼飯だから丁度イイのかも(^^♪ この時季は焼き牡蠣も食べれるので一石二鳥。 黒潮さんからはパールロードを走って道の駅/伊勢志摩でお買い物&小腹苛め。 帰りはUp&Downの激しいサニーロードを使って玉城ICから伊勢自動車道に上がる。 伊勢自動車道に上がる前に給油。 給油後はpetit寄道をして、たい焼きの美味い店『わらしべ』さんに寄る喰い倒れツーリング! 行楽シーズンなので渋滞する前にさっさと帰るのはお約束(^^♪ 週間天気予報は日々上向き(^-^) 最低気温は一時『1℃』という予報が出たけど、木曜日の時点で日曜日の予報は『7℃』まで上がっていた。 最高気温は相変わらず10℃前後を推移。 降水確率も40%から20%に半減。 でも… 近江小隊は彦根市を中心に雨の予報。 神戸分隊が通る新名神高速道路は一日を通して曇天(>。<) 天気予報を見ていると新名神高速道路を境に北と南で天気予報に明暗を分けている感じ。 どちらも好転してくれるとイイなぁ。 【前日】 西尾市の雨は午後3時に上がり、ゆっくりと空が明るくなってきた。 雨上がり… 天気予報が当たれば今から気温が下がり、強風となる。 風が吹けば路面が乾くのが早くなるし、霧の心配もなくなる。 近江小隊から参加表明を頂いていたtakeさんとNORIさんには『キャンセルは自己判断でOK』と連絡。 神戸分隊の808さんには『濃霧注意』と連絡。 そして午後4時にツーリング実行を決定。 どの天気予報も『今シーズン最強の寒波到来!』と書いてあったけど… 予報の〆には『明日の太平洋側は絶好の行楽日和!』と書いてあったので胃を痛める事無く午後9時に就寝。 606号? 調子良かったので放置。 【当日】 午前3時30分起床。 カーテンを開けて夜空を眺めたら満天の星空(^^♪ 強風を心配してたけど、風は殆どなかったので、小さくグーを握って小さくガッツポーズ(^^♪ だがしかし! PCで天気予報を確認したら御在所で給油してる頃に雨雲が流れ込む予報(@。@) 昨夕の天気予報が僅か数時間でスッゲー悪化しているではないか! ツーリングコースに雨マークなんて無かったのに…。 大した事ない雨だと思って冬仕様甲武装&足裏カイロ装着で午前5時に出発。 雨上がりでも意外に風が吹かなかったので路肩や歩道にはまだ水溜りがあったけど路面状況はDRY。 集合場所に向かう空の色は少し違っているのが気になる。 でも『雨 走行注意』の電光表示板はなく、『強風注意』の看板のみで暢気に走行。 確かに風が強い(@。@);;; 名港大橋は両手でステアリングを強く握っていないと風で流される。 大型トラックなんてフラフラしてて見てるだけでも怖いほど。 これでもし凍結してたら海に落ちてたか橋の上でクルクル回っていたかも知れません。 四日市JCTから恐れていた雨が降り出した! サラサラとレーシングスクリーンに貼りつく程度で想定の範囲内。 そのまま御在所SAのGSに滑り込んで満タン給油。 GSの店員さんが「寒くないですか?」と… 着込んでいるし足裏カイロもしっかり発熱しているので寒くない。 先日購入した自転車用の防寒グローブのおかげで右手もホカホカだ。 「これぐらいの寒さや雨なら問題ないですよ。」と余裕の笑顔で返事をして即離陸。 御在所SAを出てすぐにサラサラと舞う程度だった雨は次第に粒化。 走っているせいか、あっという間に激しい雨になり、視界不良。 集合場所の亀山PAも雨だったら最悪だなぁ。 鈴鹿ICまでに雨は止み、亀山PAに着いた時には路面も606号も乾いているほどに(^-^) ただ… フェイスマスクだけは雨と鼻水でびしょ濡れでした。 stage7さんご夫婦、sugieさんご夫婦、yasuさんの順番に到着。 皆さん同じ様に雨を喰らっての到着。 55さんも時間ギリギリに到着。 唯一全く濡れずに到着されたのが808さんでした。 残念ながら近江小隊のtakeさんとNORIさんはお住まいの地域が終日雨予報の為にキャンセルとなってしまった。 地図を配布しただけのミーティングを済ませて、午前7時10分に6台でツーリング開始。 これから進む方向の天気は上々の秋晴れ! 進んで来た道はインディペンデンスデーの如く真冬の空! もう雨の心配も寒さの心配もなさそうです。 伊勢自動車道を走るのは久しぶり。 朝早く太陽に向かって走るのは『青春』ぽくて妙に好き(^^♪ しかも海に向かっている様は昭和の青春映画みたいだ。 多気PAでトイレ休憩。 道は空いてたけどPAの駐車場は結構混んでいました。 今日は寒さと雨のおかげでバイクは凄く少なかったですね。 伊勢自動車道から伊勢二見鳥羽ラインを走って一気に海の駅『黒潮』さんを目指します。 これまでは伊勢西ICから伊勢志摩スカイラインを走るのが定番コースでしたが… 飽きた(^-^) マンネリは面白くないもん。 水族館の前を走ってパールロードを少し走った所に黒潮さんが在ります。 午前8時30分に6台無事に到着。 駐車場が混む前に記念撮影。 そして各自食べたい海鮮丼や一品を注文しました。 メニューが多過ぎて選ぶのが大変なのが黒潮さん。 僕も随分迷ったけど『一日50食限定』というプレミアム海鮮丼と焼が牡蠣5つを注文。 R2-D2は無類のウニ好きなので、そのまんま生ウニ丼を注文。 僕達が注文を済ませて出来上がりを待っている間に次々とお客さんが入って来ました。 やっぱり早く来て正解(^^♪ なんたって黒潮さんは午前8時から飯が食えるんだもん(^^♪ 早起きをして出て来るツーリングには午前8時は昼飯前で、午前9時は正午感覚ですからね。 10分程待って海鮮丼と牡蠣を頂きました。 ネタはもちろん、ご飯が三年前よりも旨くなっている! 酢の加減が絶妙! プレミアム海鮮丼2750円 生ウニ丼2160円 焼き牡蠣600円 贅沢な朝飯ならぬ昼飯でした。 駐車場では子供からお年寄りまでがSEVENの写真を撮ってくれてました。 知らない人達から気軽に声をかけてもらえるのも嬉しい事ですね。 黒潮さんに隣接する土産屋さんでpetitお買い物。 なんだかんだと寛ぎ過ぎて、いつの間にか予定出発時間を30分も過ぎていた浦島太郎ならぬ浦村太郎。 黒潮さんの駐車場を知らない人達に見送られて6台一斉に離陸。 此処からはパールロードをひた走り! SEVENの素敵なステージ! がっ… 黒潮さんを出て10秒でペースカーに塞がれた(>。<) このままパールロードの終点まで制限速度以下なのか?? センターラインは追い越し可だけど、「いつか先に行かせてくれるだろう」と… じっと我慢のツーリング。 結局2kmほど走った交差点で左折してくれたので、そこから先はコースCLEAR♪ 速くも遅くもない快適且つ安全な速度でツーリング。 今回は鳥羽展望台は通過。 飯食ったし、あそこは風が強くて寒いし、黒潮さんからだと10数分だもん。 予定にはありませんでしたが途中の面白展望台でpetit休憩。 眺めは良かったけど、モロ逆光で写真が撮れなくて戦死。 しかも冷たい風がスッゲー強かったので即撤収。 これもまた思い出。 伊勢志摩カントリークラブを過ぎて、スペイン村の手前で右折して県道16号線に進みます。 三年前はスペイン村を過ぎて右折したけど、これまたマンネリ打破作戦。 長閑な道をのんびり進んで道の駅/伊勢志摩にて小休止。 口の中が海の味でいっぱいだったので甘いソフトクリームが無性に食べたかった! そこで注文したのが御当地ソフトクリームの『真珠の塩ソフトクリーム』です。 美味かったけど… やっぱり海の味で失敗。 失敗したままでは悔しかったので、お土産コーナーで試食用のチョコを食べて勝ち誇る49歳。 道の駅/伊勢志摩では40分の休憩時間を確保してたけど、30分で全員飽きたので早めに撤収開始。 道の駅/伊勢志摩から五ヶ所湾方面に進んでサニーロードに向かいます。 こちらも昭和の雰囲気満載の長閑な道でした。 信号を右折して初めて走るサニーロードに突入。 yasuさんからは事前に「UP&DOWNの激しい道ですよ。」と教えて頂いてましたが… 想像していた以上に楽しい道でした。 Googleストリートビューでは高低差はよく分からないもんね。 前を走る車が(先回)大観山展望台Pを目指してた時みたいに一生懸命だったのが楽しかったです。 伊勢自動車道、伊勢二見鳥羽ライン、そしてパールロードも所々綺麗な紅葉でしたが… サニーロードの紅葉はこの日一番綺麗でしたね! サニーロード終点手前のセルフGSで全機燃料補給。 あとは、たい焼きを食べて玉城ICから帰路につくだけ♪ 朝の雨は話しのネタ程度で、「良いツーリングだったなぁ!」と、勝って兜の緒を緩めた時に目に飛び込んできたのは… 『ここから先は通行止め』の案内看板。 どうやら台風21号の影響で土砂崩れ発生し、たい焼き屋さんの手前まで通行止めらしい。 玉城ICはたい焼き屋さんから1分ほど先だし… 困った。 すぐ脇を並行してる道も土砂崩れで通行止め! 迂回路が描かれた地図を暗記して進むしかない(>。<) 方向音痴の僕はアドリブに弱いんだよなぁ(>。<) GS内で「迂回路を進みます。たい焼き屋さんは諦めて玉城ICを目指します。」と全員に伝えて出発。 石橋を叩いて渡るかの如く、県道を叩きながら走る僕。 R2-D2はややこしい迂回路なんて何処吹く風で「たい焼き屋さん行かないのぉ?」を連発。 迂回路に従って信じられないくらい狭い町道をトンチンカンで走行。 『絶対道を間違えた!』という自信が満ち溢れた頃に迂回する車の波を発見。 「なんだよー! 迂回路の地図は全然違うやん!」 笑えるくらいの農道を走って信じられないくらいの村の中で『←たい焼き屋さんに行けます。』という看板を発見。 行くしかないでしょう(^^♪ …という事で更に村の奥に入り込んで『たいやきわらしべ本店』さんに到着。 通常大混雑するお店は通行止めの影響で閑古鳥。 逆に営業中なのが不思議なほど。 僕ら的には並ぶ必要がなかったし、待ち時間も最低限で済んだので通行止めはこれまたラッキーだったのかな? 駐車場も停め放題だったし♪ 僕は季節限定の栗あんたい焼き。 R2-D2は珍しいプリンたい焼き。 更に土産で小さなチョコたい焼き6個入りを一袋。 これだけ買って500円。 たい焼きは注文を受けてから焼き始めるので、10分ほど待たされます。 保温庫やレンジで温め直すような店ではありません。 焼き上がったたい焼きは皮はパリツと皮の内側はモチツとしてて絶妙(^^♪ 餡もプリンも美味かった! 凄く完成度の高いたい焼きでしたよ。 たい焼きを楽しんだ後は玉城ICから帰路につきました。 速攻で目に飛び込んできた案内表示板… 『鈴鹿⇒四日市 渋滞6㌔』 w(@。@)w まだお昼を少し過ぎた頃なのに! 鈴鹿を通過する頃は渋滞距離が二桁になっているのではないだろうか? せっかく渋滞を避けて計画を練ったのになぁ(>。<) たい焼き屋さんに着いた頃から時雨てましたが青空優勢。 だけど進行方向にはヤバイ雲。 渋滞中の雨は倍キツイ! 更なる試練! 絶対降ってくるだろうなぁ~って思っていたら、ちゃんと降ってくれました。 絶対降らないだろう!と思っていると降られるし… 絶対降られる!と思うと間違いなく降られるし… 凹むわぁ(>。<) まぁどんなに降られても路面が湿る程度なら走行には問題Nothing♪ 雨の中を走っていると、追い越して行く車の助手席や後部座席から手を振ってくれる回数が増える。 雨でも意外に楽しいものですね(^^♪ 安濃SAでは青空の下での小休止。 雨の中を走った後は、人間が一回り大きくなった感じがするのは僕だけでしょうか? これもまたSEVENならではの事。 普通の車で雨の中を走ってもワイパーで目が疲れるだけだもん。 安濃SAで解散宣言をした後、此処からは流れ解散。 またしてもヤバイ雲が広がっている方向に突き進む6台のSEVEN。 安濃SAを出て速攻で目に飛び込んできた案内表示板… 『鈴鹿⇒四日市 渋滞3㌔』 嬉しい事に渋滞距離が半減している。 たぶん通過する頃には渋滞が解消されているに違いない! 55さんは速攻で見えなくなっちゃった(^0^) 亀山JCTで新名神高速道路に進む808さんを見送って東名阪自動車道にスイッチ。 渋滞Nothing♪ つか… 通常よりも空いてる感じ。 さすがは三車線! 雨はギリギリで回避。 東名阪自動車道を快適に進んで伊勢湾岸自動車道まで平和に来れました。 しかし名古屋市内でまたまた雨。 だけどこの雨は僕らに綺麗な虹を作って見せてくれたので全然邪魔な雨ではなかったね(^-^) sugieさんご夫婦を名古屋南JCTで見送り… 豊明ICでstage7さんご夫婦と別れて、yasuさんと一緒に知立バイパスで帰りました。 知立バイパスの途中でyasuさんとハザードランプで挨拶をして別れ… このまま平和に帰れると思っていたら、いつも下りるICが想定外の大渋滞! 普段は1回の信号待ちで右折できる信号が3回待っても牛歩行進。 そのうちにこの低い外気温でも電動ファンが回っちゃうし、水温計は88℃まで上昇。 追い打ちをかけるかの如くプラグが被り始めた。 ツーリングの途中から被り気味だったのが此処でトドメを刺した感じ。 回転数は徐々に落ち始め、アクセルでアイドリングをキープするのが精一杯。 それでも全然進まないので右折を諦めて信号を直進! 再びバイパスに上がる所から合流車線で全開走行。 被りは多少解消されて走っていれば問題Nothing。 バイパスのICを二区間走って、自宅から最寄りのICで下りました。 ICから自宅まで、できるだけ信号を避けてなんとか帰宅。 様子を診ようとエンジンをかけっぱなしにしてたら、徐々に回転数が落ちて勝手にエンジン停止。 (>。<)最悪だーっ! しかも3番と4番のキャブからは燃料がオーバーフロー。 (T。T)超最悪だーっ! 滴り落ちるガソリンが606号の涙に見えた49歳。 オーバーフローしたガソリンが乾いたのを確認してからプラグを抜いたら4本共真っ黒。 これじゃあ火は飛びませんわな。 予備の新品プラグに交換して恐る恐るエンジンを始動。 アイドルスクリューを高めに捻じ込んだままだったので、いきなり2000回転オーバー。 エンジンがかかったと同時にキャブの周りにまだ残っていたガソリンに着火! 急いで消火器を取りに行ったが、戻って来るまでにエンジンルームから激しく火柱が! 真っ黒な煙が狼煙の如く高く上がる。 手持ちの小さな消火器では焼け石に水状態。 とても手に負えない状態だったので生まれて初めて119番通報。 親父は驚いてバケツに汲んだ水をかけようとするし! 近所の人達や向かいのレストランからヤジ馬が集まり出して大騒ぎ! …なんて事にはならずに、エンジンは気持ち良くかかって快調に吹け上がった。 ただ単にプラグが被っただけみたい。 でもプラグが被るにも原因があるので、ちょっと様子を見る事にします。 オウルガレージさんには相談済♪ 今後の作戦も立ててくれました♪ 帰宅後にpetit疲れたけど楽しくて美味しいツーリングでした(^-^)v 【伊勢志摩 早朝海鮮丼ツーリング参加者】 (参加表明順) yasuさん stage7さんご夫婦 55さん 808さん sugieさんご夫婦 606夫婦 以上6台9名 by606 |