2017年のツーリングは『行った事がない所に行く』のが目的地を決める主な理由。
同じ所ばっかり行ったって面白くないもん。
できるだけ同じ所には行きたくない!というコンセプトは持ち続けてはいたけどね。
特に2017年は初めてのツーリングコースに拘ってきました。
『行った事がない所』 『走った事がない道』 まだまだたくさんあるもん。
今回のコースはGoogleストリートビューで暇つぶしに走っていて見つけた道。
そして見つけた近江牛のお店。
ただ…
『目的地』というモノが見出せず、ツーリングコース周辺を検索していたら宇治平等院がHIT♪
予定していたツーリングコースから外れて3分走れば宇治平等院。
若い頃は峠道優先で考えていたツーリングコースも、40歳を過ぎてからは神社仏閣が目的地とは(>。<);;;
宇治平等院は小学校6年生の修学旅行以来だし!
のんびりツーリングだし!
近江牛を腹いっぱい食えるし!
これでイイのだ。
一週間前に昼飯と買い物を楽しめる大小屋さんにappoint(^^♪
前回のツーリングではappointを怠った為に小隊に面倒をかけてしまった。
大小屋さんの対応は親切丁寧で良かったです。
昼飯の段取りはもちろん、駐車場の確保まで抜かりなし!
安心して向かえます。
天気予報は一週間前から晴れマーク。
土曜日に降るはずだった雨が金曜日にズレてくれたので、中一日あれば霧の心配は無さそう♪
諸々の不安材料は一つずつ消去してきたけど、仕事による疲労だけは一抹の不安が残る前日。
2週間ぶりの606号はETC車載器が不安なだけ。
車検まであと丸一ヶ月。
車検から車検までの二年間、オルタネーターが昇天しただけで今日まで快調ロプロス。
ちゃんとツーリング前点検をしなければいけないのだが… 破壊に繋がるのを恐れて目視のみ。
明日は11台16名でのツーリングです。
【当日】
午前3時30分起床。
朝飯を済ませ、少しゆっくりと熱い珈琲を飲む。
そう!
熱い珈琲が飲みたい季節。
逆に冷たい珈琲が飲みたくない季節。
夜明けが遅い季節。
暖気運転が必要な季節。
でもやっぱり9月・10月・11月が一番乗り易い季節だな(^^♪
午前5時少し前に出発。
近所で安いハイオクを満タン給油して集合場所の新名神高速道路・土山SAを目指しました。
一気に土山SAまで行っちゃおう!と思ったけど、寒さでトイレが近くなり、御在所SAに緊急着陸。
此処まで随分早く来れたので、また集合場所に1台早く着いちゃうかな?と思ったら…
シルバーさんご夫婦、sugieさんご夫婦、stage7さんご夫婦が既に到着してました。
御在所SAから4台で土山SAを目指して出発。
東名阪自動車道から新名神高速道路に進んで快適に土山SAに到着。
チベット7さんご夫婦が先着。
山間部の朝は結構冷えるね。
Tシャツの上にフリースジャケットを着ていたので凍える事はなかったけど… ちょっと寒い。
皆さんが着ていた薄手のジャンパーが正解だったかも♪
土山SAで給油をして足並みを揃えます。
出発時間の10分前にドクトル彦さんと、ゆたか7さんが到着。
土山SAには7台集合して、午前7時JSTに宇治平等院を目指して出発(^^♪
お天気上々(^^♪
太陽が出れば気温は上昇。
此処まで薄雲が広がっていたけど、西に向かえば向かうほど青空が勢力を増す。
新名神高速道路から名神高速道路に入ってすぐの草津SAでkobaちゃんとNORIさんが流れ合流。
隊列は7台から9台に増えて京滋バイパスにスイッチ。
京滋バイパスを10分程走った南郷ICで下ります。
このICは料金所の事務所が反対車線側にしかないので、ETCが反応しないとロスタイムが長くなる。
ETC車載器に配線をいつも以上に押し付けながら無事通過。
南郷ICを出て府道3号線を宇治市方面に進みます。
途中の広い空き地から808さんスクランブル合流。
10台揃って宇治平等院を目指します。
府道3号線は瀬田川に沿って進む道。
瀬田川の先には天ヶ瀬ダムがあり、天ヶ瀬ダム湖から宇治川に名称が変わります。(意味不明)
府道3号線は交通量が少ないし、信号機も無いに等しい道で走り易かったけど…
低いカマボコが結構多くてストレス溜まりましたね。
天ヶ瀬ダムを過ぎて3分程で宇治平等院に到着。
予定していた駐車場は午前8時からオープンなので、午前8時JSTに到着。
余裕♪ 余裕♪
1台700円は高いのか安いのか分かりませんが、南門の真正面なので便利だし係員さんが居るので安心。
しかし!
宇治平等院の開館時間は午前8時30分。
駐車場の係員さんが「正門まで散策してスタバがあるから時間を潰せますよ。」と教えてくれました。
しかし!
スタバで時間を潰してたら1番最初に入って、誰も来ないうちに記念写真を撮る作戦は遂行できない。
とりあえず南門からは出る時に使うとして、正門まで移動開始。
土産屋のオープン時間は何処も遅いね(-。-) 全部閉まってたよ。
うちらが早いだけなのかも知れないけど…。
駐車場から宇治川沿いの『あじろぎの道』を5分歩けば正門。
料金所には既に10人くらい並んでいました。(うちらより気の早い人が存在してた!)
petit失敗を感じたが、これくらいの人数なら三脚を据えれば気を使って退いてくれるはず。
そのうちに修学旅行の一個師団が到着。
スタバで珈琲飲んでたら確実にOUTでしたわ。
15分ほど待って入館!(一人600円!駐車場のほうが高いのは解せぬ)
走ったらカッコ悪いので、足早に前の10人を抜き去って、平等院正面に一番のり♪
速攻で三脚にカメラをセットして陣取ってやりました(^-^)
がっ…
なかなか全員集まらず、あっという間に平等院の前は人だかり(>。<)
上の写真を撮った時、カメラの後ろは修学旅行生やら一般の人やらに「待てっ!」状態でした。
さすがに「もう一枚撮ります!」とは言えなかったA型の定め。
606… 燃え尽きました。
9時15分の出発時間までフリータイムの予定でしたが、平等院の正面を見ただけで終了。
他にも資料館みたいな建物もあったけどね… 今更勉強したって何の役にも立たない49歳。
南門から出て15秒で駐車場に戻りました。
今回のツーリングは宇治平等院に寄らなかったら、直で近江牛だったからね。
無事に宇治平等院を(そこそこ)堪能できて良かったと思います。
駐車場を予定通り9時15分に一斉離陸。
さすがに交通量が増してきたので10台隊列を整えたまま出る事はできませんでした。
来た道を少し引き返して、天ヶ瀬ダムの手前をメモリアル公園方向に右折。
墓地を眺めながら白川林道に進んで国道307号線に出ます。
さっきまで緑豊かな道を走り続けて、突然普通の市街地道路になると残念な気持ちになりますね。
妙に暑く感じたし。
そんな国道307号線も市街地を抜ければ農道ぽくなって走りのステージ後半戦に突入!するはずが…
大型トラックに前を塞がれ続けて不完全燃焼(>。<)
皆の道なので文句は言えない。
のんびり走ってもSEVENなら尚楽しい♪
結局その大型トラックは陶芸の森『大小屋』さんまで先導してくれました(>。<)
予定していた時間より5分早く着けたので、まぁOKかな♪
予約の電話をしている時に、お店の前のメイン駐車場は出入りが激しいので裏の駐車場の方が安心ですよと教えてくれました。
教えの通り、大きな陶芸工場の駐車場に停めさせて頂きました。
大小屋さんに午前10時15分に入店。
食事は午前10時30分からでしたが、お店側の御厚意で到着時いつでも対応してくれる段取り。
腹ぺこ小隊には嬉しい限りっす(^^♪
僕は近江牛カレーにしようか、近江牛の牛丼にしようか企画してる時から悩んでいました。
カレーだと近江牛の味が消されちゃうかな?という事で牛丼に決定!
1600円の牛丼って… 嗚呼、なんて素敵(^-^)
R2-D2はその牛丼より1000円も高い近江牛焼肉御膳なる定食を注文(@。@)
せっかく来たんだし!
天気良いし!
どちらも美味しく頂きました。
食後はアイス珈琲と特製スムージで寛ぎタイム。
スムージはもちろん、アイス珈琲も本格的な味で大満足でした。
食後は信楽焼きのお買い物タイム。
タヌキが店の10%以上を占めていたけど、興味をそそる食器が結構たくさん並んでいました。
今必要なモノは珈琲カップだけでしたので、2000円程のカップを2つ買ってお買い物終了。
いろいろ食べたい物が他にもあったけど… 住民健診を控えているので我慢。
いろいろ買いたい置物があったけど… 606号の車検が控えているので我慢。
そうやって大人になっていくのですね。
午前11時45分に大小屋さんで解散宣言をした後に出発。
新名神高速道路・信楽ICまで10分程10台でツーリング&流れ解散。
土山SAで小休止をして一気に帰路につきました。
帰りは意外に曇り空。
帰りは暑いと思ってTシャツ&冷感腕カバーをして走っていたけど… 陽が薄いと寒いくらい。
愛知県に入って伊勢湾岸道・豊明ICから知立バイパスに入ったくらいに暑いと感じました。
さっきまで75℃前後だった水温計は、西尾市内のダラダラ道で88℃まで上昇。
やっぱりまだ夏でしたわ(^0^)
午後1時45分に帰宅。
大して汚れてなかったけど、いつも通り濡れ雑巾で軽く洗車。
最近… タイヤがよく鳴くので空気圧を一年ぶりくらいにチェック(^^♪
そしたらなんと前後左右4本共1kg弱しか無い(@。@);;;
この状態で半年くらい乗ってたのかぁ?
どうりでタイヤのショルダーが減ると思った。
SEVENのタイヤの空気圧を前後で変える方は多いみたいだけど、僕は前後1.6kgでOK♪
たまにはチェックしない危ないですね。
嗚呼、知らぬが仏(>。<)
ここのところエンジン&キャブの調子が良いので点検を怠り気味。
転ばぬ先の点検を心がけます。
【宇治平等院 近江牛ツーリング参加者】
(参加表明順)
チベット7さんご夫婦
ドクトル彦さん
ゆたかセブンさん
シルバーさんご夫婦
sugieさんご夫婦
NORIさん
stage7さんご夫婦
koba-5009さん
808さん
606夫婦
以上10台15名でのツーリングでした。
by606
|