原因不明の不具合でエンジンがかからず、先週からオウルガレージさんに入院中の606号。
土曜日の午後に「直りましたよ!」と電話がきたけど… 仕事がとてつもなく忙しくて引き取りに行けない(>。<)
夜、雨は止んだけど電車に乗って引き取りに行く体力と気力はゼロ。
日曜日(ツーリング当日)の深夜に配達号で引き取りに行って、ツーリングから帰ったら電車で配達号を取りに行こう。
もしくは名神高速道路から東名高速道路で袋井まで行って、R2-D2が配達号で帰ればイイか??
どちらにしてもなんだかスッゲー大変なツーリングだ!!
西尾⇒袋井⇒三方五湖⇒袋井⇒西尾 ツーリングだか単なる移動なのかワケわかんないぜーっ!!
…という場面で目が覚めた。
現実なのか夢なのか??
夢だと分かるまでに少し時間がかかったリアル過ぎる夢。
606号はチキチ基地にある♪
昨日までの疲れは殆ど抜けた♪
今回も濃霧注意報は発令中だけど、そんなの関係ねー!
天気予報はチョベリグーだぜぃ!
606号エンジン一発始動で午前5時15分にチキチキ通信所を出発しました。
なんとなくアクセルが重たかったけど…。
アクセルが重い…
それは先週の日曜日に何年間も交換してなかった606号のアクセルワイヤーを交換したのが原因。
アクセルペダルがぶら下がっている六角ボルトが指で回せるほど緩んでいたので、増し締めしたのが元凶。
でもまぁアクセルペダルが重くても普通に走れるので問題Nothing♪
ところが!
名古屋高速に入ってからアクセルの戻りが悪くなった。
シフトアップ時にクラッチを切るとアイドリングが上がる超違和感満載の606号。
走りながらクラッチを切ったら3000回転キープ(@。@);;;
これはマズイぞ!
敢え無く岐阜羽島ICで下りて速攻でGSに滑り込む。
速攻でアクセルペダルの六角ボルトを13mmのレンチで緩めたら、『カックン』とアクセルペダルが戻った。
o(^0^)o これでOK♪
速攻ついでに燃料を満タン給油して岐阜羽島ICから高速道路に戻りました。
しかし… まだアクセルの戻りが悪い。
集合場所の北陸自動車道・神田PAに着く頃には、岐阜羽島ICで下りた時と同じレベルになっていた。
集合場所でボンネットを開けて点検。
キャブのスロットルは確実に全閉になっているのに回転の落ちが鈍い。
「もしかしてだけど~♪ もしかしてだけど~♪ キャブの中のリターンスプリングが壊れてんじゃないのぉ~!?」
そこを壊すような修理はしてないんだけどなぁ。
まぁ此処まで来ちゃったんだし、走れないワケじゃないからツーリングに専念しよう。
集合場所の神田PAを午前7時30分に出発。
ツーリングに専念したくてもマフラーチューンのAT車ぽい606号の排気音だからツーリングに専念できない悲しい定め。
快晴の天気予報だったのに北陸自動車道は終始曇天。
このまま青空が広がらないままなのか?
長いトンネルを2つ3つ潜り抜けて舞鶴若狭自動車道に入ったら超快晴(^^♪
先月の開田高原と似たパターン。
いつもなら雄叫びを上げながらガッツポーズをするのですが、僕の心の中は曇天のままでした。
だって606号が調子悪いツーリングは20ヶ月ぶりなんだもん。
数年前に数年間続いたアイドリングの不調の再来か!?
また暗くて長い『不調』というトンネルに突入しちゃったのか!?
舞鶴若狭自動車道・若狭美浜ICで下りて国道27号線を進みます。
すると突然『←三方五湖レインボーライン』の案内標識が現れた。
Googleストリートビューでは無かった道。
僕的に一番路面が綺麗で分かり易い近い道を選択してコースを決めて来たのだが… 最近出来た道なのか?
左方向に進んでドツボに嵌ったら嫌なので、決めたルートを進む。
国道27号線から一つ右折すればあとは一本道。
まずは三方五湖の一つ久々子湖を左に眺めながら進む。
料金所で一括精算をする作戦だし、並んで走りたかったのでレークセンターの駐車場で隊列を整えました。
stage7さんが最後尾を買って出てくださり…
kobaちゃんが奥の出口から出て一般車を塞いで出発。
1分程走ってレインボーラインの無料区間に入りました。
優先信号を越えたらレインボーラインの料金所が現れます。
年季の入った料金所。
此処で13台分を一括精算。(1台1040円)
素早く通過する作戦でしたが、領収書13枚とパンフレット13枚を貰うのに時間がかかってしまった。
料金所の係員さんが一生懸命だったので気長に待っていたのですが…
606号のアイドリングが2000回転近くだったので、焦らせてしまっていたみたいです。
排気音が煩くて何を言ってるのか全然聞こえなかったし。
午前8時10分にレインボーラインに突入!
右手に日向湖、左手に水月湖を眺めながら走るワケだけど…
SEVENの車高ではガードレールに景色を遮られる定めでイマイチ見れませんでしたね。
少し進めば右手は日向湖から若狭湾へと変わります。
そして梅丈岳展望台に午前8時25分に到着。
午前9時の到着予定でしたが、まぁ早く着く分にはOKでしょう(^^♪
神田PAを出てJUST1時間で此処まで来れちゃうものですね。
道中ちょっと寒かったので、まずはトイレ休憩。
落ち着いてから皆でケーブルカーorリフトに乗って山頂公園に向かいました。(往復800円)
リフトに乗って思った事…
「天橋立と同じやん!」
最近のツーリングはケーブルカーやリフトに乗る事が多いなぁ(^^♪
この日、第七小隊が山頂公園に一番のりでした。
なんだかスッゲー気分がイイですね!
これで606号の不具合さえなければ(>。<)@
山頂公園の展望台広場にて記念撮影。(Googleストリートビューでロケハンした場所)
午前9時前でしたがスッゲー暑くなってきました。
もうTシャツ一枚で十分(^^♪
UP&DOWNは無いけど細長い山頂公園なので歩くと結構汗をかきます。
展望台広場から五木の園、カブトムシ、めだか村と散策。
なんとなく年寄り向けの施設に無理矢理幼児向け施設を組み合わせた感じ。
そして何処にでも在る『恋人の聖地』も御多分に漏れず(^^♪
聖地の本店はいったい何処なのだろう??
R2-D2はくだらない願い事を書き込んで『かわらけ投げ』を楽しみ… petit盛り上がったけど、すぐに盛り下がったなぁ。
808さんも投げてたけど、意外に遠くまで飛ばない事だけが分かった日曜の朝。
景色は雨の翌日なので凄く綺麗に見えたよ。
三方五湖レインボーラインの展望台から富士山が見えてスッゲー感動!(嘘)
新緑真っ盛りだったので青と黄緑のコントラストが美しかったです。
向かう道中もそうでしたが、とにかく新緑が眩しかった。
来た甲斐がありました。
これで606号の不具合さえなければ(>。<)@
適当に遊んだ後でリフトに乗って下山。
下りのリフトは結構怖かったです。
でも上りの何倍も景色がよく見えたよ。
駐車場に停めたSEVENを眺めながらのリフトは、これまた格別でした。
午前9時20分頃に食堂に入店。
既に6名ほど入ってました。
僕は一番人気(らしい)梅丈定食を注文。
R2-D2は焼き鯖寿司を注文。
この焼き鯖寿司… 本日限定3食(^0^) R2-D2でお終いでした(^0^) いろいろあるからね。
料理はレンジでチン!は一切無し。
注文を受けてから作り始めるモスバーガー状態なので、食べれるまでに普通に時間がかかりました。
∴結構旨い!
こういう食堂って期待外れというか、最初から期待してない感があるけど… 良い意味で裏切られました。
手が込んでいて本当に美味かったね。
ソフトクリームなんてミニストップよりも美味かったし♪
食後は土産屋さんでpetitお買い物。
帰る頃に観光客が多くなってきました。
それでも駐車場が大混雑になるほどではありませんでした。
連休明けだから空いてたのかな?
ツーリングはやっぱり大型連休明けの日曜日がBESTだわ(^^♪
午前10時20分に梅丈岳展望台駐車場を出発。
レインボーラインを下り続けて反対側の料金所を通過。
少し走って一般道に出ます。
一般道も空いてて快適♪
愛知・岐阜・三重・静岡とは全然違う景色の中を走れて凄く感動。
これで606号の不具合さえなければ(>。<)@
再び舞鶴若狭自動車道に上がる前にセルフGSに寄って5台ほど給油。
606号は岐阜羽島で満タン給油したので20㍑以上残っていたのでパス♪
解散場所となる賤ヶ岳SAで給油すれば余裕で帰れる計算。
県道から国道27号線に出て、帰りは若狭三方ICから舞鶴若狭自動車道に上がりました。
まだお昼前なので不思議な感覚。
日本海ってこんなに近かったのね(^-^)
若狭三方ICから隊列を整えたまま北陸自動車道にスイッチ。
この辺りから時速90キロ以上出すと606号が凄い異音を発する。
異音のする箇所的にマフラーだと判断。
ただでさえアクセルワイヤーが煩わしいのに、この上マフラーまで外れたら超面倒だっ!
マフラーのマウントなら予備を3個ほど(無意味に)積んでいるし、交換は簡単だけど…
マフラーステーが折れていたらOUT。
胃に悪い事がまた増えて、帰り道も楽しくない606号(>。<)@
なんとかかんとか賤ヶ岳SAに着陸。
着陸時のアイドリングは2000回転。
w(>。<)w もう嫌っ!
アクセルペダルの裏側をつま先で持ち上げればアイドリングは1000回転まで落ちる。
一般道での信号待ち対策はとりあえずOK。
そしてマフラーを点検。
なんという事でしょう! マフラーステーとボディを繋ぐボルトがあと2回転程で抜け落ちるところでした。
この状況であんな音が出るとは思わなかったです。
マフラー全体が揺れて大きな異音を発したのだろう。
13mmのレンチでしっかり締めておきました。
今日は13mmのレンチが大活躍だなぁ。
賤ヶ岳SAで給油後は13台のSEVENの監視に専念。
R2-D2はシルバーさんご夫婦お勧めのサラダパンを買いに行きました。(翌朝食べたら感動的な美味さ)
サラダパンと一緒に焼き鯖寿司も買った来たけど… さっき食べたやん(-。-);;;
そんなこんなでpetit盛り上がった賤ヶ岳SAでした。
賤ヶ岳SAを正午ちょい過ぎに出発。
当然の事ながらマフラー側からの異音は消えた。
しかし相変わらずのマフラーチューンのAT車みたいな排気音の606号にストレスが溜まる。
無視したくても無視できないA型の悲しい定め。
kobaちゃん、takeさん、NORIさんの滋賀小隊さんが次々と最寄りのICから下りて行きます。
米原JCTで808さんは西へ!
他の9台は東へ!
ガラガラに空いていた一宮JCTで半分に減り…
名古屋高速でB7さんご夫婦を見送り…
知立バイパスでyasuさんに手を振りながらチキチキ通信所を目指す。
幸運にもバイパスを下りたら信号は極僅かで帰れる。
それでも確実に赤信号で停止をしたので、つま先でアイドリングを下げながら午後1時半に帰宅。
帰宅後はさっさと修理して直したいA型の定め。
アクセルワイヤーを外して気がついた事…
SEVEN用とは似て異なるアクセルワイヤーでした。
キャブ側は同じだけどペダル側は形状が全然違う。
ワイヤーの軟らかさ&編み具合も全然違う。
ちゃんとBDR用として購入したのだけどね。
もう1つの未使用アクセルワイヤーを予備で持っていたので、軟らかいワイヤーの方に交換。
普通に戻ったよ。
ちゃんとアクセル戻るよ。
直ったよ。
606号が直ってから前日に残した仕事を3時間かけて片付けました。
ツーリングから帰ってから30分以上仕事をしたのは初めてじゃないかな?
精神的にも肉体的にも疲れたところで旨いビールを1本飲んで速攻で撃沈。
これもまた思い出。
でもまぁ楽しいツーリングだったので笑顔で眠れました(^-^)
【三方五湖レインボーラインツーリング参加者】
(参加表明順)
チベット7さんご夫婦
B7さんご夫婦
808さん
komi△さんご夫婦
yasuさん
NORIさん
stage7さんご夫婦
シルバーさんご夫婦
takeさん
ゆたか7さん
koba5009さん
ドクトル彦さん
606夫婦
以上13台、19名
by606
|