12月25日 


借地代が5万円から10万円に跳ね上がった時に講じた策…

チキチキ通信所PにJETガレージを建てる!(『JETガレージを置く!』が正解かな?)

JETガレージが完成するまでの費用は、既にJETガレージを2つ持っているchild7さんに伺いました。

毎年10万円払ってガレージを維持すると思ったら、2年でpayできる計算。

そして最初の書留内容証明書が届いた時には、child7さんの家に行ってJETガレージを見学。

child7さんもJETガレージを勧めてくれました。

万が一の時はJETガレージをチキチ基地にするつもりだったけど…

万が一の時が、まさかこれ程早くやってくるとは思ってもいませんでしたわ。



最終通告(書留内容証明書)が届いたのが10月中旬。

チキチ基地の契約が切れるのは12月31日なので、ちょっと慌てなければならない。

何から手を付けたらいいのか??

まずはチキチキ通信Pの地主さんの機嫌を損ねてもマズイので、ビール一箱持って挨拶に伺いました。

地主さんは優雅なものでして…

釣り竿を磨きながら僕の話を適当に聞いてくれてました。

表情を全く変えずに釣竿を眺めながら「基礎工事をしないならイイよ。」と一言。

とりあえず一歩前進。



その日のうちにJETガレージの販売店『アカデミー株式会社』様にmailで問い合わせ。

その日のうちに返事が届いて、最速で12月20日に完成できる事が分かりました。

(^-^) 年内に間に合って良かった!

また一歩前進。

更にその日のうちにSEVENに丁度良いサイズで換気扇付きを注文。

アカデミー株式会社代表の花島様から直接お電話を頂き、12月20日の午前10時着工が決まりました。

mailも電話もとても感じの良い対応で、楽しくやり取りできましたよ。

これでチキチ基地は確保できた♪



正直…

この日の前夜は一睡もできなかった。

地主さんにどう説明したらいいのだろうか? 上手く説明しないと、こちらも借地代を上げられてしまう。

年内にJETガレージが完成して606号を持って来れるのだろうか?

この二つの事が心配で眠れず…

更にはチキチ基地を解体して更地にする解体業者をどう選ぶか? 解体費用はどれくらいだろうか??

いろいろと考え込んでしまったら朝がきちゃったよ(@。@);;;;;

だけど、この日の夜は少し安心できたので超爆睡。

案ずるより動くが易し。

今まで家を増築したり、改装したりはしてきたけど、『解体』はした事が無い。

こちらはまだ時間があるので、少しでも勉強をして知識をつけてから解体業者を選ぶ事にしました。

解体するにも結構な費用が掛かる事だけは知っていたので、これが結構昼寝の邪魔をしてたなぁ。



さてさて、次は弁護士さんとの交渉。

手紙を書くのは面倒だったので、11月4日の午後に電話してみた。

弁護士 「はいはい。 何でしたね?」

606 「今年いっぱいでお借りしていた土地を返します。」

電話の向こうでバタバタしているのが分かった。

証拠固めに録音が開始されたのでしょうね。

すぐに本人確認をされて、遠回しに内容を聞き直されました。

それまで高飛車だった弁護士の口調は、録音開始と同時に優しくて丁寧な口調に変化。

僕が心配していたのはチキチ基地を解体して更地になるまでの借地代。

新年早々を予定しているが、解体業者さんとの交渉次第では2月になるかも知れません。

そうなったら1月分と2月分の借地代(4万2千円)を払うのだろうか?という事。

弁護士 「そんなに慌てなくてもイイですよ♪ 1月でも2月でも半年後でもいつでもイイです。」

606 「元旦以降は立ち入らないけど、解体業者と立ち入る事だけ御了承ください。」

弁護士 「工事が始まる時期が分かったら教えてくださいね。」

意外に話が分かる弁護士さんだった。

あとはチキチ基地を解体して更地にするだけとなりました。



【11月6日】

エコパサンデーランから帰ってすぐにチキチ基地内の不用品を撤去。

一階(ガレージ部分)は606号とタイヤと工具類だけなので問題ないのですが…

二階は35年前に引っ越したままの状態。

それほど物は置いてなかったけど、軽トラの荷台がいっぱいにはなりました。

とりあえず猫とか鳥の死骸が無かったのが救い。

全部片付けるのに1時間以上かかった。



【11月7日】

名古屋市港区から解体業者の方(うちの親父くらいの年齢)が解体費用の見積もりに来てくださいました。

ガレージにSEVENが置いてあると見積もりに影響すると思ったので、約束の30分前に神社の境内に移動して隠蔽。

とても感じの良い業者さんでした。

寸法を測ったり、材質を確認して僅か15分で終了。

小さな建物なので時間はかかりませんね。

港区⇒西尾⇒港区 という往復の時間のほうが遥かに長い。

面倒なのでこの解体業者さんに頼むつもりだけど、それとなく『合見積(あいみつ)』を取るニュアンスだけ伝えておきました。

解体予算は明日ぐらいにはPCにmailで届く段取りです。

60万円以下だったら即合意するつもり。



解体業者さんを見送っていたら集団下校でこちらに向かって来る小学生を発見!

急いで606号を格納しないと面倒な事になると思い、ダッシュで神社に向かう。

がっ!

『タイミング』というものは非情ですね。

たまたま通りかかった小学校低学年ぐらいの女の子が乗った自転車の後を追う感じになり…

女の子は血相を変えて立ち漕ぎで逃げて行った。

「うわぁ~ 絶対勘違いしてるなぁ。」と思ったけど、引き止めて「違うよ。」って言うほうがもっと怖い。

やるせない思いを背負って606号を神社からチキチ基地に移動。

606号を格納していたら先ほどの女の子がお兄ちゃんを連れて戻って来ました。

二人共状況を分かってくれたと思いますが、やっぱり変質者だと思われていたのですね(T。T)

実に悲しい午後でした。



【11月15日】

一両日中に見積書が届くと思っていたのに一週間以上も待たされました。

『合見積を取るニュアンス』で解体業者の方に嫌な印象を与えてしまったのだろうか??

拒否されてしまったのだろうか??

解体工事費用とWの不安を背負い続け、またしても眠れない一週間だった事だけは確か。

そしてこの日、PCにスッゲー細かく書き出された見積書が添付メールで届きました。

全部の総計が42万5千円(@。@);;;;

60万円をかなり下回っていたので、「こんなもんかなぁ~?」ぐらいに思いながら請求金額を見てビックリ!!

『御見積金額 25万円(税込)』

なんと20万円近く値引きしてくれている。

即、解体業者さんに電話をして合意。

明日打ち合わせに来てくれるそうです。

今夜は何も考えずに、よーく眠れるわぁ。



【11月16日】

解体業者さんは時間に正確です。

約束の午後2時JSTにご挨拶。

いろいろ説明してくれて最後に印鑑を押します。

割印は怖い(勝手に金額を塗り替えられる恐れあり)のであまり押したくはなかったのですが… 

一応、こちらにも証書は頂いたので信用して押しました。

工事日程は、うちは(来年なら)いつでもOKなので解体業者さんの都合の良い日でお願いしておきました。

たぶん新年早々だと思う。

年が明けたらチキチ基地の御近所さんに挨拶回りをする段取り。

今まで騒音で迷惑をかけ続けたので嫌な顔をされるのか?

煩い馬鹿息子を居なくなるから喜んでくれるのか? どっちだろうなぁ??



【12月20日】

本日午前10時30分よりNewチキチ基地の組み立て工事開始!

仕事が一日中配達の日だったので最初と中間、そして完成時にしか立ち会えませんでした。

最初にフレームを仮り組して大きさを把握。

(^-^)思っていたより小さい。

場所が決定したところで1mのボルトをアスファルトから地中に10本挿し込んで固定。

このボルトは途中から真横に折れ曲がって入る為、台風でも飛ばされない仕組み。

ただ… 一度入れたら二度と抜く事ができないので、移動する場合はボルトを切断するそうです。



完成したところで諸々の説明。

雨・風・ホコリからは守れるけど、湿気と結露に関しては対策が必要になる。

湿気対策に換気扇も取り付けもらったのですが、換気扇だけでは室内の温度を下げるのが精一杯。

地面に防炎シートを敷くのが一番の湿気対策とな!

敷き方にも工夫が必要でして、三つの角を高くして雨水が入らないようにする。

僕は三つの角にコンクリートブロックを置いてから防炎シートを敷く事にしました。

コンクリートブロックをホームセンターで29個購入。

29個を軽トラに積んで降ろして並べる作業は素敵な筋トレになりました。

防炎シートはAmazonで3.8×5.4mの物を一枚購入。



真冬限定でフレームが気温差で結露が発生する。

これに関しては縦と横のフレームにパイプ用の断熱カバーを取り付ける事によって解消するみたい。

この断熱カバーは教えてもらった通りの長さを購入。

内装工事だけで15000円が必要でした(>。<)@



年末の仕事が忙しくて、内装工事の材料は揃っても作業ができません。

早く完成させて606号を移動させたいなぁ。



【12月24日】

クリスマスeveでも配達です。

昨日届くはずだったパイプ用断熱カバーが届かなかったので、午前11時に佐川さんに問い合わせたところ…

『西尾営業所で保管しております!』との事。

宅配を頼むと午後7時を過ぎるらしい。

自宅から20分の所だったので配達の途中で取りに行きました。

通常なら20分で行ける所なのに、今日は土曜日&冬休み&クリスマスeveなので通常にあらず(>。<)

40分もかかったしまった(T。T)

おかげで配達の段取りが大幅に狂い… 断熱カバーを取り付ける作業を開始できたのは午後4時。

暗くなる前に作業は終わった。

だけどこんな断熱カバー如きで結露を防げるものなのかなぁ?



明日は大掃除が終わったらアスファルトに防炎シートを敷いて606号をチキチ基地から持って来て格納♪

格納後はA型の悲しい定めで、毛布を被せてボディカバーも被せておくつもり。

嗚呼、屋根付きシャッター付のチキチ基地とも明日でお別れだなぁ(T。T)



【12月25日】

年末ドタバタ劇も本日で千秋楽。

お店と工場の大掃除を午前7時から午前11時まで頑張りました。

既に疲労度D!

休む間もなくNewチキチ基地に防炎シートを敷く。

3.6×5.4mのシートは広げるだけでも大変(@。@);

前後は少し余るだけなので端末処理は簡単だったけど、両サイドは50cm以上余るので面倒でした。

まぁ足りないよりはマシですけどね。



完璧に敷き終えたところでR2-D2と一緒に軽トラでチキチ基地に行って606号の引っ越し。

25年間お世話になったチキチ基地に606号を格納する事はもうない。

チキチ基地の解体工事は1月10日前後に昨日決まったし… やっぱり切ないものですね。

なんたってチキチ基地の2階部分は僕が12歳まで過ごした部屋だもん。

チキチ基地を自宅として建てた親父はもっと淋しく感じているはず。

いろんな思い出をありがとう。



そして606号をチキチ基地からNewチキチ基地に移動。

天気が良いので遠回りをして帰りたかったのですが、先に帰ったR2-D2に叱られるので直帰(>。<)

そしてR2-D2の誘導で606号を格納。

これが思いのほか狭い(>。<);;;;; 画像参照

両サイドのコンクリートブロックが無ければ楽勝で格納できるのですが…

コンクリートブロックのおかげでタイヤとの隙間は両サイド5cm弱!

しかも前の道路がNewチキチ基地に対して斜めだから真っ直ぐ入れるのが非常に難しい。

5回ほど車庫入れをやり直してなんとか格納(T。T)

こりゃ暫くR2-D2の誘導が無いと一人では格納できないなぁ。

…って思ったら、中央のフレームの影を606号の中心に映しながら入れればド真ん中に入るじゃん♪

あとは慣れですな(-。-)♪



「フレームの結露対策とアスファルトからの湿気対策をすればボディカバーは要らないよ!」

そうガレージを組み立ててくれた方に言われたけど…

A型の悲しい定めで、今までみたいに毛布とボディカバーを被せて閉店。

盗難防止にステアリングは外して部屋に飾っておきました。



さぁこれからNewチキチ基地が巻き起こす物語が始まります。

お願いだから誰にもイタズラされませんよーに! (^-^)





by606





























































さらば青春のチキチ基地 後篇