伊勢志摩・究極の海鮮丼ツーリング




12月7日 



久しぶりに伊勢志摩方面のツーリングを企画してみた。

昨年は伊勢神宮の式年遷宮とかやらで、とてもSEVENでは近づけなかった状態。

(SEVENで伊勢神宮周辺に突撃された方を尊敬しちゃう)

伊勢志摩方面のツーリングにワンクッション入れるには良いタイミングではあったのかな?



このツーリングは昨年の暮れから年間スケジュールで決まっていました。

例年、〆ツーリングと言えば伊豆方面だったけど… ちょっと変化を入れて伊勢志摩。

昨年の同じ時期に伊豆で〆ツーリングを実行したら、西伊豆スカイラインは一部凍結してたもんなぁ。

富士山はかつてないほど綺麗に見れたので素晴らしい〆ツーリングにはなったけどね。

西伊豆は来年の夏に行こう(^-^)



一週間前から12月7日は晴れマークが先行。

ただ…

半端ない寒気が流れ込んで、朝の最低気温は1℃だとか0℃だとか(@。@)

足裏カイロは必須だな!

なんたって師走だから仕方ない気温。

良い方向に考えれば、四日市JCTで渋滞にハマってもオーバーヒートの心配がない。

悪い方向に考えれば、バッテリーが弱って朝一番から大慌て。

いろんな善し悪しがSEVEN乗りの定め。



今回の段取りは、とにかく絶景と海の幸!

富士山に勝るとも劣らない景色と、戸田の丸吉食堂さんに勝るとも劣らない海鮮丼が目的。

景色は雲が多いとイマイチだから、こればかりは運次第。

海鮮丼には拘った。

いろいろいろいろ調べてHITしたのが『海の駅 黒潮』というお店。

豪華絢爛、伊勢海老や鮑・ウニが乗せられた海鮮丼。

間違いなく恐ろしい値段だとは思うけど、死ぬまでに食べてみたいじゃん!

せっかく生まれて、なんとか46歳まで成長して、この先衰え行くばかりで、せっかくのチャンスなのだから♪

あとはトイレ休憩をマメにね。

帰りは亀山JCT・四日市JCTが混む前に通過できる段取りを心掛けました。



【12月6日】

前日の5日に試運転と燃料補給を済ませてチキチ基地に格納。

できればチキチキ通信所のカーポートに待機させておきたかったのですが… 雨やら雪やらが(@。@);

翌朝の気温が0℃前後の予報だったので、やはりバッテリーが心配でした。

チキチ基地の中なら2~3℃は外よりも暖かいだろう。 @気休め

神社裏まで606号を押し出す苦行にせえ耐えればOK♪



土曜の雨は大した事無く止んだのだが、翌朝の天気予報がまさかの雨と雪マーク。

特に名古屋周辺・四日市から亀山までは非常にヤバイ予報だった。

伊勢志摩方面も雨マークだったら即延期にしていたのに、これがまさかの快晴マーク!

つまり三重県北部以外は晴れマークだったワケなのよ。

午後7時に実行か延期かの判断をして参加される皆さんにお知らせしなければイケナイのに…

o(>。<)o 判断できない!!

でも判断しなければならない!!

迷ってる間に、すぐにメールが送れるように実行と延期の2つのメールを用意。

とりあえず『実行』と判断して実行メールを一斉送信。

そして参加される方々には実行しますが『自己判断』を付け加えて実行メールを再送。

これが吉と出るか凶と出るかは分からなかったけど、スッゲー綺麗な月を拝んで出した判断。

最終判断は午前4時に延期して寝ました。





【12月7日】

なかなか寝付けないまま午前1時に目が覚めた。

夜空には寝る前に見た月が相変わらず綺麗に出ている。

星も月明かりに負けず輝いていたので、小さくガッツポーズをして再び布団へ…

だが眠れない。

Yahoo!雨雲ズームレーダーで雲の様子を確認する。

(>。<) 雪雲と雨雲が流れ込むのは今からかよ!

メールチェックをしたらc-doさんからドタ参表明が届いていたので、時間割と実行メールを送信。

結局午前1時から午前3時過ぎまで天気予報と交通情報を見て、独りで悩み続けていた46歳。



午前4時、月明かりに導かれて『実行』と最終判断。

四日市JCTから亀山JCTまでの凍結が超心配だったけど、チェーン規制が出てなかったので実行。

半ば強行?

参加される方々には…

『前進不能と思ったら引き返してください。』

『時間に余裕を持ってゆっくり来てください。』とメールに付け加えた。

だけど僕は何としてでも集合場所まで行かなくちゃ!



身支度+防寒対策を済ませて午前4時30分にチキチ基地に移動。

配達号のフロントガラスにはポツポツと雨粒が… 気持ちが凹む絵だなぁ(>。<)

月もどっか行っちゃったし。

この状況下でなら配達号で行っても許されるかな?

そんな気持ちが心の何処かに芽生えた。

でもそんな事をしたら一生後悔しちゃいそう。

第七小隊の士気だって著しく下がるはず。

言い出しっぺのくせに無様な姿はできない。(人生そのものは無様ですが)

何も見えない夜空に中指を立てて『606号で行く!』と決意。



チキチ基地から神社裏まで606号を押し出して午前4時45分に出発。

幸い雨は止んでくれていた。

路面も濡れてなかったので気持ちが少し膨らんだ(^-^)



知立バイパスから伊勢湾岸道に入る手前の電光表示板に『伊勢湾岸道 雨走行中』の表示。

再び気持ちが凹んだ。

半端なく凹んだ。

この時間の雨は確実に凍結するはず。

もう帰りたかった。

でも戻れない。

もしダメなら路肩でSTOPすればいい。(投げやり)



豊明ICから伊勢湾岸道に上がったら即路面がピカピカに輝いていた。

凍っているのか?ただ濡れているだけのか?

なんとなくタイヤのグリップ感が無い。

滑ってる気がする。

超怖い!

でも追い越して行く車はスッゲー速いから凍ってないはず。

70km/hぐらいで一番左の車線を走り続けました。

名港トリトンを渡る時は横風も強くて、606号が風に流された時は心臓が口から飛び出しそうになったよ。

無事に橋を渡って一安心♪

しかし今度は雨雲に追いついてしまったらしく、一難去ってまた一難!

雪ではなかったが、雪よりも冷たい雨だ(>。<)

「こりゃ四日市は絶対に雪が降ってる! 鈴鹿は雪が積もってる!」

心が折れる雨だった。



伊勢湾岸道を50km/hで巡航。 @危険速度

「みえ川越で一旦下りて様子を見よう。」と決めました。

ところが湾岸長嶋ICを過ぎたら雨が止んで、湾岸桑名ICから路面はDRYに♪

一か八か! そんな気持ちで東名阪自動車道にスイッチ。

雨も雪も降ってない♪

路面も濡れてない♪

塩カルもない♪

追い越し車線を走る車は半端ない速度。

これなら集合場所の安濃SAまで行ける!

安濃SAまで行けたら伊勢・鳥羽・志摩まで行ける!



とりあえず御在所SAでトイレ休憩。

606号から降りて思った事…

「でら暖かいやん♪」

此処でシルバーさんご夫婦とstage7さんご夫婦と合流。

携帯電話を確認したら2台ほど雪で断念だとか… 地域によっては雪が積もってるのね。

一番心配していた御在所SAが予想外な状態にビックリ!

14台の参加表明中、昨日までに雪で2台がキャンセルになり、本日も2台がキャンセル。

他の9台が集合場所に向かっている事にもビックリした。

配達号で来なくて本当に良かったわぁ。



御在所SAを出てからは、進めば進むほど天気は好転。

集合場所の伊勢自動車道/安濃SAに着いた時には昨夜寝る前と今朝3時に見た月が綺麗に見えた。

午前7時の出発時間までに9台が集合。

出発時間は午前7時なのにGSが開く時間が午前7時だとか。

伊勢自動車道に1つしかないGSの在るSAなのに24時間営業じゃないのは是如何に!?

そんな体たらくなGSは利用しない。

スペイン村近くの給油ポイントまで燃料が心配だったのは606号だけだったもんね。



午前6時55分に未だ来ないc-doさんに電話をしました。

しかし電話に出なかったので、こちらに向かっていると判断。

午前7時5分まで待っても現れなかったので『伊勢志摩スカイライン展望台で待ちます』とメールをして出発。



東の空は日の出と共に綺麗な朝焼け。

単調極まりない伊勢道を西に前進。

午前7時35分に伊勢西ICで下りて伊勢志摩スカイラインに向かいます。

交通量は少なかったけど、伊勢神宮に向かう歩行者がスッゲー多い。

やっぱ伊勢神宮は凄いなぁ(@。@);



久しぶりに来た伊勢志摩スカイライン。

入口料金所で9台分の9000円を割引券9枚添えてお支払。

割引券が無いと通行料金は1台1250円。

9台分で2250円もお得ちゃん。

料金所の係員さんが「早いね~! 何処から来たの?」と笑顔で質問。

既に疲労困憊の僕は「伊勢西ICから♪」と素で答えてしまった。



料金所で9台隊列を整えて伊勢志摩スカイラインを進みます。

有料道路ゆえに多少の落ち葉はあったものの、ゴミや空き缶はもちろん小石一つ落ちてない整備の良さに感動。

快適な速度で頂上展望台を目指しました。

対向車もゼロ♪ 景色も良好♪

今まで来た伊勢志摩スカイラインで一番好天に恵まれたかな♪



ゆっくり走ったけど、あっという間に(午前8時JST)頂上展望台駐車場に到着。

駐車場は第七小隊貸切状態。

トイレは開いてたけど売店は閉まっている。

誰も居ない。

今まで来た伊勢志摩スカイラインで一番淋しい状態。

でも眺めはスッゲー良かった!

伊勢市が綺麗に見下ろせる♪

少し移動して展望台に上がれば南知多も伊良湖岬もスッゲー近くに見える♪

ただ…

冷たい風が半端なく強くて凍えながらの散策。

男性でもキツイ寒さだから女性にはもっとキツイはず。

此処で45分の時間を設けてあったけど、15分で撤収開始(>。<)

おかげで記念写真のロケハンが出来ず… とりあえず撮った記念写真は逆光で真っ黒でした(T。T)

夜な夜なニヤニヤしながら記念写真の妄想をしてたのに残念です。



展望台から30秒くらい下った所にある伊勢志摩スカイラインで一番の絶景ポイントに移動。

此処で30分の撮影会を予定してたのに… あまりの寒さと面倒くささで誰もSEVENから降りない。

仕方なく先頭の606号から最後尾の豊田1700さんの後ろまで走って何枚か撮りました。

その時の画像が下の画像です(^-^)

最後尾から先頭まで走って、606号に乗って即出発。

分厚い寒さ対策の靴下が足の裏で丸まってスッゲー不快。

足の裏の不快感を味わいながら伊勢志摩スカイラインを鳥羽方面に下山。



一路『海の駅/黒潮』さんを目指すワケですが…

黒潮さんに迷惑がかからない様に金曜日に電話で『10数台、午前10時頃に入る』旨を予告。

まだ午前8時30分。

ちょっと早過ぎ(>。<)

黒潮さんが開店した時間に伊勢志摩スカイラインを通過しちゃったよ。

でも海鮮丼は午前8時半から食べれると聞いていたので迷わず向かう第七小隊。

腹減ったしね♪



鳥羽駅を右手に眺め…

ミキモト真珠島を通過し…

鳥羽水族館の壁に排気音を反響させ…

XIV鳥羽アネックスに萌え~…

「伊勢志摩スカイラインからこんなに離れてたっけ?」と不安になった頃に黒潮さんに到着。

まぁこんなに派手な建物を見落とすワケはないわな。



心配していた駐車場は、これまた第七小隊専用スペースが空いてたのでラッキー♪

まぁお店が開いてまだ30分だから当たり前かも♪

おかげで眺めが良くて出易い7台分の駐車スペースに9台並べて駐車完了。

606号から降りて思った事… でら暖かい(T。T)

頂上展望台の強くて冷たい風は微塵も吹いてない。

冬から春になった感じを味わった。

これならゆっくり海鮮丼を味わって、ゆっくり土産が買えるね(^-^)



だけどc-doさんはどうなったのだろう?

携帯電話を確認したらc-doさんからメールが届いていた。

「雨天の為翌週に延期というメールでしたけど…」

w(@。@)w え"っ!?

もしかして間違えて延期メールを送ってしまったのか??

808さんからもメールが届いていた。

「14日の参加表明まだ間に合いますか?」

あかん! 大失敗(>。<)@

どのタイミングで間違えて送信しちゃったのだろう??

昨夜は脳がメルトダウンしてたから全く分からない。

c-doさんと電話が繋がらないし… こんなにイイ天気なのに心中曇天。



海鮮丼コーナーは屋台村みたいなノリで『漁師町』を味わえました。

メニューも黒潮さんのHPで見た10倍以上の種類があって迷ったのも事実。

しかーし!

お目当ての『究極海鮮丼 金 @4500円』を注文。

R2-D2は『あわび生うに丼 @3450円』を注文。

二人で税込み7950円の昼飯。(まだ午前9時だけど)



テーブルは建物の中と外の道沿いにありました。

暖かくて風が無かったので迷わず青空の下のテーブルを確保。

注文を済ませた直後に駐車場は満車になりました。

なんとなく道端に並べた9台のSEVENが客を呼び込んでる雰囲気。

マイカーで来られた方全員がSEVENの写真を撮ったり、コクピットを覗き込んだりしてました。

そんな様子と伊勢湾を眺めなら海鮮丼が出来上がるのを待つのは素敵な待ち時間。



出来上がるまでに結構時間がかかった(^0^);

でも4500円の海鮮丼が僅か2~3分で出来上がるもの切ないし…。

待ち時間のおかげで空腹MAXで飯が食えるのは、この上ない幸せな事。

初めて見た豪華な海鮮丼を受け取って、たくさんの魚貝類の出汁で作られた味噌汁も受け取る。

嗚呼、感無量♪

一番高値の海鮮丼は知らない人からも「スッゲー!」の声を頂けるほどです。

僕もスッゲー旨そうに見えるのですが… c-doさんの事が気になって… 気になって…

気になりつつも、まずは鮑を頂く♪

(T。T) 旨い

そして伊勢海老のお造り… マジ旨いっす!

そして生うに… ああもうご飯が喰いたい!

しかし具が多くてご飯になかなか到達しないのです。

車海老は元気に生きてるし。

伊勢海老もお造りになっているのに動くんだもん♪

味噌汁なんて超贅沢な味だ。

ただ… 生きてる海老を剥くのは時間がかかるし面倒だったな。@わがまま

4500円完食!

さらにR2-D2が食べ切れなくて残した分も完食!

Gパンがキツくて苦しかった。

一回り太いGパンを穿いて来るべきだったと後悔。



食後は駐車場の奪い合いを横目に、のんびりお土産買い込みタイム♪

西尾は『えびせんべい』が有名ではありますが、こちらは『伊勢海老せんべい』ですからぁ!

なんでも中村主水セレクション受賞だとかで人気がありましたよ。

R2-D2は僕の財布で伊勢海老せんべいを買ってました。

これで伊勢志摩『究極の海鮮丼』ツーリングの『究極の海鮮丼』は無事達成!

って…

究極の海鮮丼を食べたのは僕だけ?



海の駅/黒潮さんを午前10時に出発。

トイレ休憩以外は特に予定のないパールロード展望台に向けて9台隊列を整えてGO!

焼き牡蠣のお店の横を何軒も通過。

お腹いっぱいなので正直邪魔な香り。

黒潮さんからパールロード展望台までは僅か20分。

久しぶりに来たなぁ。

でも本当にお腹いっぱいなのでトイレ休憩がメイン。

1時間もタイムスケジュールが早いので慌てる事もない。

40分の休憩時間を設けました。

とりあえず見える景色は丸い水平線に浮かぶ一艘の船だけ。

花より団子ならぬ、景色よりソフトクリームというワケで三重で一番美味しいと噂の大内山ソストクリームを買う。

(^0^)確かに美味い!

僕は地ビールが好きなので、伊勢志摩の地ビールを各種3本買いました。

昼飯と土産だけで随分と浪費したなぁ。



全員SEVENを停めた駐車場に戻って来たところで記念撮影。

何処で撮った記念写真なのか分からない背景ですが… 背景は伊勢湾! 熊野灘ではないはず。



まだ11時前だけど此処から先は帰路になります。

パールロード展望台からスペイン村を越えたGSに向けて出発。

妙に曇ってきました。

陽が隠れたせいで再び寒くなってきたし!

ペースカーに阻まれながら、ゆっくり景色と擦れ違うクラシックカーを堪能。

毎年12月の第一日曜日は伊勢志摩スカイラインの展望台に世界のクラシックカーが集まるイベントあるワケで…

これからあのクソ寒い展望台に集まる人達の事を思うと涙が出ますね。

笑い涙が(^0^)

太陽があってもあんなに寒かったんだもん。



賑やかさの欠片もないスペイン村の横を通過して目的のGS付近まで来たら自転車の多い事多い事。

レースなのかサイクリングなのか分からないけど、大勢のスタッフが交差点で誘導してました。

またしても第七小隊大注目。

見られサド炸裂♪

手を振ったらナルシストそのものなので敢えて自粛。

クールなSEVEN乗りに徹して走行。



GSに到着して一件落着。

606号の燃料メーターは残り10㍑だったのでセーフでした。

此処で満タンにしておけば家まで帰れます。

24㍑給油。

GSの店員さんが3人も居たので給油がスムースに出来ましたね。

セルフじゃないし、日曜日だから店員さんは一人だと思っていたので、此処でも時間を大幅に短縮。

出る時に一斉に出させてくれたし、とても親切で感じの良いGSだったなぁ。



GSの前の県道61号線を国道167号線に向かってツーリング。

此処までの暖かくて穏やかな天気が一転して急に曇天になってきた。

天気予報が的中。



数年前に606号の腹を擦りながら通過した近鉄の踏切が高架橋になっていたので気楽に潜って通過。

この高架橋が踏切のままだったら少しだけ遠回りをするコースでした。

「ありがとう! Googleストリートビュー!」 @たかじん

高架橋を潜り抜けた先の交差点で覆面パトカーに乗る警察官に擦れ違いざまに鋭い目で睨まれた。

何も悪い事してないのにね。

後で後悔しないように、こちらも挨拶代わりに斜め下からゴーグル越しに睨み返してあげました。



第二伊勢道路の入口ICの手前2kmぐらいの路肩で途切れた隊列を整える。

Googleストリートビューは、こういう場所も探せるから本当にありがたい!



第二伊勢道路は初めて走りました。

感覚としては、片側一車線の東海環状道。

第二伊勢道路/鳥羽南・白木ICは海の駅/黒潮さんの裏道を走れば20分ぐらいの位置。

ずいぶん遠回りして辿り着いたICでした。



9台隊列を整えたまま第二伊勢道路に入り、の~んびりツーリング♪

二つ目に入った長いトンネル(鳥羽河内トンネル)の上には伊勢志摩スカイラインが交差してます。

ものの10分も走れば伊勢二見鳥羽ライン/松下JCT。

二見JCTを過ぎたら料金所が現れたので、「此処から伊勢自動車道かな?」と思ったら何か違う。

『ETCカード利用不可』の看板が目に入る。

単なる意味不明な料金所。

普通車200円。

こんな所で現金を払うとは思っていなかったので大慌てで200円払って通過。

国境かと思った!

そのまま伊勢自動車道/伊勢ICの料金所をETCゲートを潜って通過。

あの200円は何?

未だに解せぬわ! 凸(-。-メ)



伊勢自動車道に入ったら青空が少しずづ増えてきました。

GSから此処までは雲に覆われて寒かったけど、日差しに温もりを感じられるようになってきたよ。

多気PAでトイレ休憩。

まだ昼前って言うのが笑えます(^0^)

旨そうなタコ焼きの屋台が出ていたけど、2時間半前から満腹のままだったので匂いだけ味わった。

多気PAで道路交通情報を確認。

亀山JCTも鈴鹿・四日市も未だ渋滞はない。

でもいつ渋滞が始まって隊列がバラバラになるか分からなかったので、一先ず解散宣言。

渋滞になった時点で流れ解散する段取りで御在所SAを目指して出発しました。



久居IC付近から見える四日市方面の空が白い。

誰が見てもヤバイ空。

黒い雲の下に見える白い空は間違いなく雪だ!

それでも進むしかない悲しい定め。

帰り道で雪や雨の心配は絶対にないと思っていたのになぁ(>。<)



ガラガラに空いている亀山JCTを笑いながら通過した直後、レーシングスクリーンに雨粒が被弾。

電光表示板には渋滞も雨も雪も凍結も何も書いてない。

大丈夫そうだ♪

雨粒の被弾も流れ弾程度で数滴ついただけで済んだ。

しかし!

鈴鹿ICから御在所SAまでの区間で左に目を向けたら景色は真っ白。

東名阪自動車道のすぐ近くまで雪が積もってるではありませんか(@。@)

少し離れた山々には現在進行形で雪が降っているし(@。@)

ギリギリじゃん!

真っ暗で分からなかったけど、朝もギリギリで通過できたのでは??

あと1℃か2℃気温が低かったら、伊勢湾岸道は雨じゃなくて雪だったに違いない。

僅か1℃・2℃の違いで今日のツーリングは明暗を分けていたのですね。

ある意味『知らぬが仏』でした。



御在所SAで再度簡単に解散宣言。

まだ12時半(^0^)

まぁタイムスケジュールが遅れて焦るよりはイイと思う。

伊勢で買えなかった赤福を買う仲間続出。

ジャンクフードで燃料補給をする仲間も!

僕は… まだ腹いっぱい(*。*)



御在所SAを一斉離陸して流れ解散。

すっかり青空が広がった伊勢湾岸道を走って帰宅したのが午後2時30分。

ほとんど寝てなかったので眠くて洗車せずにシャワーを浴びて寝たかったけど…

小雨に打たれた606号をそのままにして寝付けるワケがないので、歯を食いしばって雑巾掛けしました。

晩飯に缶ビール1本飲んだら、午後7時半から翌朝5時まで爆睡。

よく寝たおかげで、疲れと元気が見事に入れ替わりました。



今回は久しぶりに実行か延期かの判断に激しく悩んだツーリングツーリング前夜。

失敗もあって凹んだけど、c-doさんも808さんも笑って許してくれたので良かった。

また失敗談が増えちゃったなぁ。

海鮮丼を食べてる時が一番ポカポカ陽気だったので助かったし♪

皆無事に帰れて素敵な〆ツーリングになったのではないかな?



また来年も長距離・中距離・短距離ツーリングを企画します。

月に一度、皆で素敵な景色と美味しい食べ物を目指して走りに行けたら幸いです。

一年間ありがとうございました。



【伊勢志摩・究極の海鮮丼ツーリング参加者】(参加表明順)

komi△さん
yasuさん
シルバーさんご夫婦
B7さん
豊田1700さん
stage7さんご夫婦
ドクトル彦さん
55さん
606夫婦

以上9台12名





by606