開田高原ツーリング 時香忘




7月21日 はれ



7月21日の予定が二日前に空いてしまったので、「何しようかなぁ?」と悪巧み。

日曜日の天気予報はまずまずの好天みたい。

雨なら家でのんびり過ごせばイイのだが… 晴れなら家に居る必要はない!

どんなに暑かろうがSEVENに乗りたい!



何処へ行こうか?

今年のツーリング予定表に開田高原がないから、一台で軽く流して蕎麦でも食べて帰ろうか?

でもせっかく開田高原まで行くなら仲間を誘おう!

…という事で金曜日の夕方、第七小隊全員にお誘いメールを一斉送信。

24時間という短い受付時間内に参加表明が届いたのは3台でした。



7月21日 午前6時にチキチ基地を離陸。

暑くなく、もちろん涼しくもない夏休み最初の日曜日。

午後からの夕立よりも家族連れの行楽客が多くて、帰りの渋滞がプチ心配でした。



知立バイパスから衣浦有料道路を経て伊勢湾岸道/豊田南ICと進み…

豊田JCTから東海環状道と言った、お決まりのルートを坦々と走り続けます。

土岐JCTから中央道に進んで恵那峡SAに午前7時20分に到着。

混んでいるとは思っていたけど、やはり通常以上の混み具合でした。

『GS付近に集合』という段取りでしたので、既に2機がGS内にて待機。

sun7さんとご挨拶。

来週は農作業になってしまったので、代わりに本日参加との事。

koba-5009さんはベンチで寝ていたので、そっとしておきました。

起すと機嫌悪いでなぁ(^-^);

さとうとしおさんとは中津川ICの出口付近で合流予定なので、出発30分前にとりあえず集合完了。

恵那峡SAに集まった3台が3台共バードケージというのも珍しかったです。



恵那峡SAで大阪のSEVEN乗りさんに声をかけられて名刺交換。

豪華クルーザーも所有されてるみたいで… また新しい友達ができました。



空気の悪い国道19号線沿いで、さとうとしおさんを待たせても悪いと思ったので早めの出発。

中津川ICの料金所を通過して国道19号線にスイッチ。

さとうとしおさんの姿は何処にもなく… 川上屋さんを過ぎた安全な場所に停まって電話をしました。

5分後に無事合流。

4台で開田高原を目指してツーリング開始です♪



4台だと信号を気にせずに走れるけど、登坂車線はやっぱり微妙。

国道19号線の登坂車線は短いでね(>。<) しかも日曜日なのにトラックが多かったし!

ただ中津川ICからは凄く涼しくて、信号待ちの間も暑いと感じなかったです。



道の駅/木曽福島でトイレ休憩。

此処を出たら時香忘さん(蕎麦屋さん)まで行って並ぶ段取りでしたが…

11時オープンなので、このままでは1時間半前から並ぶハメになる。

予定を変更して、先に彩菜館さんに行く事にしました。

本当は時香忘さん⇒彩菜館さん⇒開田高原アイスクリーム工房⇒伊那ICだったけどね。



道の駅/木曽福島をさっさと出発。

国道19号線を国道361号線に左折。

アクセルハッピーな国道ゆえに、スピード違反の取締り強化区間でもある。

でもね…

制限速度50キロを守ってると大渋滞が発生しちゃうのも国道361号線。

悪くない速度で綺麗な景色を眺めながら先頭を気持ちよく走り続けました。



その時っ!!



緩いカーブを抜けた路肩にパトカーが停まっていた。

そして道路の真ん中で『止まれ』と書かれた赤い大きな旗を広げて警察官が立っている。

w(T。T)w 嘘〜ぉ

速度超過はしていたと思うけど… まさかネズミ捕り?

心拍数が200まで上がった時に、道路と歩道の間でバイクが軽トラに踏まれているのを発見。

ネズミ捕りじゃなくて事故だったのかぁ。

ほっ♪としたけど、あまりに悲惨な事故現場だったので、心拍数は300まで上がりました。

ライダーさん大丈夫だったのかなぁ?

家に入ろうと右折したお爺ちゃんの軽トラがバイクと正面衝突した事故みたいでした。



そして時香忘さんの場所を確認しつつ通過。

既に1台並んでいる! まだ午前9時を少し回ったぐらいなのに… 30分前の到着で大丈夫か?



開田高原に通じる涼しいトンネルを通過。



開田高原アイスクリーム工房も通過。

此処は10時くらいにオープンだから、まだお店は閉まっていたよ。



まだ雪が残る御嶽山を眺めながら彩菜館さんの駐車場に着陸。

お土産をいっぱい買って、美味しい空気を腹いっぱい吸って秀樹感激。

コーンスープを大人買い♪

本当は此処で少しゆっくりしてから時香忘さんに向かうつもりでしたが…

駐車場に既に1台停まってるのが気になったので、時香忘さんの駐車場で寛ぐ事にして出発。



再び開田高原アイスクリーム工房を通過。

午前10時を軽く過ぎていたので、お店は開いてました。

既に駐車場は満車だし(@。@); 嗚呼、夏休み。



再び涼しいトンネルを通過。



時香忘さんには午前10時10分に到着しました。

先ほど停まっていた車以外増えてなかった事を喜ぶA型の定め。

3台分の駐車枠に4台停める気の使い様。

SEVENは台数=人数なので、お店側の立場になって停めるようにしたいですね。

2台分の駐車枠を使って停めるお馬鹿な高級車は大嫌い!



全機駐車完了と同時に、一番で並んでいたファミリーが笑顔で話しかけてくれました。

東京に住む若夫婦と、安城に住む親御さん。

若夫婦の旦那さんはDr.Greg Storyさん(オーストラリアの方)でして、日本語も流暢に使われてました。

妙に気が合って、和気藹々とお話ができましたよ。

SEVENは誰とでもお友達になれちゃうから不思議です。

本日2度目の名刺交換♪

英語ばかりで… 解読できたの『Dr』の二文字。

お医者さんなのですね。



午前10時半にお店に案内されました。

えっ!? 午前11時からじゃないの??

Dr.Greg Storyさんが「10時半からオープンね!」と教えられました。

10時半に着いてたら危うく並ぶハメに(@。@);

ちょっと敷居が高い蕎麦屋さんでしたが、Dr.Greg Storyさんと笑いながら入りました。



席に案内されたけど、オープンデッキで食べたい旨を伝えたところ…

(^-^) 「外では蕎麦が乾いてしまうので、できれば中でお願いします」と♪

なるほどね!



店内は天然のエアコンで程好く冷えてました。

初めてなのでプチ緊張。

店員さんがメニューを持って来てくれましたが、選べるメニューは3種類。

極粗挽きおやまぼくち もり蕎麦

極粗挽きおやまぼくち おろし蕎麦

極粗挽きおやまぼくち いか墨蕎麦

とりあえず、もり蕎麦(大盛り)は外せません!

いか墨蕎麦も気になったので、R2-D2と一つずつ注文しました。



注文して15分後ぐらいに運ばれて来たお蕎麦は、輝いて見えました。

一口目は何もつけずに蕎麦の味だけを堪能。

スッゲー良い香り! 麺の腰! 喉越し! 確かに幻だわ!

ツユだけ⇒ネギ入れて⇒ワサビも入れてと… いろんな味を堪能しました。

蕎麦の盛り方にも工夫がしてあって、できるだけ蕎麦が空気に触れない様に盛ってありましたね。

おかげで最後まで素敵な香りと喉越しを楽しめました。



いか墨蕎麦は異端児。

パスタに近い味わいで美味しかったです。

ご飯が欲しくなった蕎麦は初めてかも♪



僕達が食事をしてる最中に、Dr.Greg Storyさん達が帰られました。

一人一人丁寧に挨拶してくださり… 恐縮。

この方達には冗談でも「ご馳走様!」とは言えませんでした。

「また何処かで会えたらイイね!」とDr.Greg Storyさん。

なんて素敵な人達なのだろう!



スッゲー濃い蕎麦湯を頂いて、お蕎麦大満足!

お会計を済ませてお店を出たら、凄くたくさんの方が並んで待っていました。

駐車場で余韻に浸りながら駄弁るワケにもいかず、即離陸。



三度涼しいトンネルを抜けて開田高原アイスクリーム工房に到着。

なんとかギリギリで4台駐車。

時香忘さんもそうだけど、やはり大所帯では無理なお店です。

此処でもDr.Greg Storyさんと一緒になりました。

こんなに早くまた会えるなんてね(^-^)

ちょうど帰られるところだったのでお見送り。

もっと早く着いていたら「ご馳走様でした!」と言えたかな?



お勧めのブルーベリーパフェ(500円)を頂きました。

ソフトクリームだけでもスッゲー美味いのだから、ブルーベリーを混ぜたら… そりゃ最高だわね♪

お代りしたいほどでしたが、帰りにお腹が痛くなってもヤバイので我慢。

此処も混んでいたので早々に撤収。



開田高原アイスクリーム工房さんから伊那ICまでは、道を知ってるsun7さんに先頭をお願いしました。

四度涼しいトンネルを抜けて国道19号線に戻って北上。

未知の道… やっぱり退屈しないね!

来た道を引き返して帰ろうかな?とも思いましたが、やっぱり冒険したい!

おかげで素敵な景色を拝む事ができました。

感動するほど絶景だったなぁ。



ちょっと遠回りした感じでしたが、午後1時少し前に伊那ICから中央道に上がりました。

駒ヶ岳SAで小休止の予定だったけど、雨雲が凄い勢いで追いかけてきたので通過。

雨雲を振り切った座光寺PAにて小休止しました。

開田高原と比べると暑い(>。<)

トイレだけさっさと済ませて即離陸。

走ってるほうが涼しいもん♪



路面が凸凹に荒れていて怖かった恵那山トンネルを抜けて、恵那峡SAで給油。

座光寺PAよりも暑かったので、GS付近で解散宣言。

流れ解散としました。



寒さも体力を奪うけど、暑さのほうが寒さの何倍も体力を奪うのがSEVEN。

でも出発から帰りの伊那ICまでは涼しかったので楽でしたね。

もっとも東海環状道を下りてからの暑さは時間的にも茹だる暑さでしたが… これもまた思い出。


606号、午後3時15分に帰還。

一休みして午後4時から洗車&走行後点検。

で… Dr.Greg Storyさんから頂いた名刺のURLを確認したら…

お医者さんではなく、博士でした(@。@)

数々のタメ口、ボケ&ツッコミ… ゴメンなさい。




【ツーリング参加者】
(参加表明順)

さとうとしおさん
sun7さん
koba-5009さん
606夫婦




by606