SL併走・家山&駿河徳山お花見ツーリング




4月8日 日曜日 快晴



桜の開花に合わせて企画するこのツーリングは、成功も失敗もお天気次第。

なんたって一発勝負!

桜が早くても遅くても残念だし…

もちろん雨ならOUTだ。



50日前から4月8日と決めて企画。

週間天気予報は一週間前から晴れマーク先行。

例年にない長い冬だったけど、家山も駿河徳山も桜は満開というベストなタイミング。

両方がこれほどまでに上手くいくとは思っていなかったです。





3月中旬に静岡小隊さんと一緒に行った下見ツーリングで情報収集。

一升瓶持参でSL待ち伏せ場所に挨拶。

無事に駐車場確保。

1時間遅れのSLと併走しながら道路状況などいろいろ偵察。

例年通りに今年も出来ると思った矢先に、毎年昼食でお世話になっていたお店が無期限休業。

大将が病気だった。

仕方なく代わりのお店を探したけど、15〜20名という団体を受け入れてはもらえなかった。

チキチキツーリング肝心の『昼飯』に不安を残す形となったけど…

下見の成果は悲しくも大きく残せた。



下見ツーリングから帰宅して、すぐに不安材料を消したくなるA型の悲しい定め。

ネットで大井川鉄道沿線の食事処を検索。

さすがにSEVEN15台前後を駐車できるお店は無かった。

ドライブインや道の駅ならなんとかなるだろうけど… 時季的に混雑必至。



頭を抱えながら検索を続けていたら、『徳山の桜まつり』にHITしました。

2011年(昨年)は震災で自粛。

情報は2008年のモノだったけど… もしかしたら今年は行われるかも知れない。

その記事には屋台も数軒出るとか…♪

ならばお昼は屋台でもイイんじゃなぁ〜い?

という発想の転換で、下見に行った静岡小隊さんと協議の上で決定。



翌朝、川根本町役場企画課 広報情報室の服部様とコンタクトに成功。

桜祭りに関する情報をたくさんいただきました。

「今年の詳細は3月24日に決まります。 決まったらHPに載せますね。」と…

服部様も車好きみたいで、SEVENの事もご存知でした。

GTromanやTipoなども愛読されてるらしく、快く受け入れてくださいましたよ。

3月24日ちょい過ぎにUPされたのがコチラの詳細です。

生まれて初めてミニSLに乗れる! 夢だったんだよなぁ(>。<)♪ ワクワクするよ。



参加表明は23台/31名

故障や都合で参加できなくなってしまった方が4台/6名となりました。


参加表明を締め切ってから、SLと併走時の隊列順を決めて告知。

初参加の方を優先して前の方に配置させます。

機関車を間近で見れて、乗客と一体になれる位置。

これぞSL併走ツーリング。



前日(7日・土曜日)のお昼過ぎくらいまで、なんだかんだと注意事項を連絡しまくり。

それだけこのツーリングに心血注いでた訳でありまして… ご理解ください。





前夜は天気の心配が不要な心地よいツーリング前夜でした。

全く天気予報を見なかったぐらい。

NHKの天気予報で「快晴で絶好のお花見日和でしょう!」と聞いて、奇声を発した606です。

午後8時半に就寝。




翌朝… 首がスッゲー痛い。

完璧&激しく首の筋を寝違えた(>。<)

これじゃあ後方の確認ができないよ(>。<)

しかも久しぶりにスッゲー寒い朝だし!

随分前に洗ってタンスにしまい込んであったスノボズボンを出して穿く。

真冬仕様のスタイルはスキー場でのスタイルそのもの。

家を出てチキチ基地に向かう頃には陽も昇って既に明るいから困ったものでした。



チキチ基地を0530に出発。

どえらい冷たい空気を切り裂くように集合場所(赤塚PA)に向かいます。

この季節のこの時間、静岡方面に向かうのは、太陽に向かって走るのと同じ。

めちゃめちゃ眩しい!

寒いし眩しいわで低速走行を余儀なくされました。



オレンジロードのデジタル気温計は『−0℃』と表示。

0℃は分かるけど、マイナスの意味に悩みながら赤塚PAまで来てしまった。



赤塚PAには既に3台のSEVENが着陸。

出発時間まで30分あったので、おにぎり(お昼用)を買って待機。

あれほど痛かった首は、SEVENの横Gと振動で、いつの間にか完治してました。



定刻0710に赤塚PAを出発。

のんびり走るつもりでしたが、袋井ICまで30分で走らなければならず…

プチ速度UP!

10分間違えた。(606の時間計算ミス)

あれほど抜かりのないように段取りしたのに… 早くもミスってしまった。



そんなプチ速度UPのおかげで袋井ICの料金所を時間ピッタリに通過。

計算ミスしたくせに涼しい顔で通過したのは内緒です。

かぷちんさんご夫婦が脇道から合流。

妙に面白かったです。



shellセルフGSで東京から一泊で参加のoji-ojiさんご夫婦と合流。

oji-ojiさんご夫婦にはニューイヤーミーティングでお世話になって以来です。

このGSで全機給油。

606号とムッシュ号は仲良くガソリンを漏らして大笑い。

くらしっくさんは見向きもしないでGSを素通りして行っちゃうし…

55さんはラジエターに穴開けちゃうわで… 物語は序盤から激しかったです。



shellセルフGSを少し早めに出発して段取りに余裕を持ちます。

そんな訳で道の駅/掛川には更にスッゲー早めの到着。

先ほどGSを涼しい顔で通過して行った、くらしっくさんが陣取って待機しててくださいました。

767さんは赤塚PAで遅刻&音信不通でしたが、此処で無事合流。

あとは55さんだけだなぁ。


桜のトンネルで動画を撮る段取りで、スパッセ35号@ノブさんは先に出発。

本日のノーズコーンバッヂはSLのミニチュアだった。


ガンメタ7さんもハーレーで登場。

一番近いマルムシさん親子が一番遅い到着だったよ(^-^)



予め決めておいた隊列順に道の駅/掛川を出発。

国道1号バイパスが渋滞するのを恐れて早め早めで行程を踏んできたけど… 意外に道路は空いてました。

おかげでSL待ち伏せ場所の駐車場にはSL併走開始時刻の45分前に到着。

遅れて焦るよりは何倍も好ましい事。

時間の余裕は大切です。

55さんもアルミテープをラジエターに巻いて到着。

これで全機揃った!!

あとは全機無事に駐車場を離陸するだけ。

くらしっくさんに重荷を背負わせてしまったけど… 許してね。



SLが金谷駅を出発した頃に出発準備。

全員SEVENに乗り込んでエンジン始動。

踏み切りの警報が鳴り始めて心拍数は急上昇。

SLが遠くに見えてきた!

ぐんぐん迫って来る!

今だっ!!

くらしっくさんが阿吽の呼吸で国道を封鎖。

同時に次々とSEVENが駐車場を離陸する。

SLとの距離を計るのに精一杯で、離陸するSEVENの様子は分からない。

全機無事に出れたのだろうか?

くらしっくさんは大丈夫だろうか?

後方17台の確認ができないまま機関車が横に並ぶまで超低速走行。

機関車が606号の斜め後ろまで来たところからSLとの併走開始。

SLのスピードに合わせて走ります。



今年の機関車はC11ではなくC56という風防がやや大きくてD51やC62みたいにカッコイイ型です。

エンブレムは桜のマークで更に素敵な雰囲気。

SLを見たかったし、乗客と手を振り合いたかったけど… ペースカーの役目が優先。

隊列の速度が波を打たない様に一定の速度になる事だけに専念しました。



それでもたまにSLを見て感動。

乗客の方々がこちらに手を振ってくれてる姿を見て更に感動。

長くてリアルで温かい感動が、このツーリングの醍醐味です。



併走区間が終わってSLと第七小隊が離れて行く時… 乗客の方々は、再び激しく手を振ってくれましたね。



SLと離れてからは第二SL待ち伏せ場所に向けて加速します。

例年になく道が空いてて第二待ち伏せ場所には余裕で到着できました。

今度は反対側の客車に座る乗客の方々に手を振って… SLを見送りながら低速併走。

アシスト車両が押しているにも関わらず、スッゲーゆっくりだから、たっぷり併走できましたね。

一般車には迷惑かけちゃったけど…。



第二待ち伏せ場所を過ぎたらSLは線路を一直線。

第七小隊は山道をグネグネと走るので追いつくのに精一杯。

だけど今日は道が空いているので、大井川沿いを走るSLに三度併走できました。

しかしSLはSEVENよりもかなり低い位置を走っているのでお互い見えません。

SEVENから見えるのはSLの煙だけ。

第七小隊の存在を知らせる為に、少し長くホーンを鳴らしてみた。

そしたらSLが長い汽笛で答えてくれたではないか♪

今度は短くホーンを2回連続で鳴らしたら…

短い汽笛を2回連続でくれた。

SEVENとSLが会話をしてるみたいで、スッゲー楽しかったです。

なかなか出来ない体験が出来て嬉しかったなぁ(^-^)

何度もやるのもクドイので、この一回でヤメておきました。



そうこうしてるうちに桜のトンネルが見えてきました。

絶え間なく続く感動の嵐に夢かと思ったほど。



後方、SEVENの隊列の間に一般車は確認できなかったので、18台連なっていると確信。

スパッセ35号@ノブさんがカメラを2台構えて待つ桜のトンネルに突入しました。

その時の様子は動画のコーナーでお楽しみください。

交通整理の係員さんもSEVENの隊列を途切れさせないようにしてくださいましたね。

いろいろ感謝です。

まだこの時間は混雑してないので、全く渋滞がないのが嬉しいです。

早起きは子に従え?



渋滞はないけど家山は桜の名所だけあって観光客はそこそこ多かったです。

天気がいいから不思議じゃないですがね。

もちろん帰りのこの道は大渋滞になりますが… 帰りの反対車線は空いているので問題無し。



桜のトンネルを抜けてからは、春のツーリングを楽しみながら走りました。

時々現れる桜の木。

大井川に合流する小川沿いの桜並木。

神社にある桜の古木など… 脇見運転に注意しながらSEVENを楽しみました。



そんな素敵な景色の連続で、徳山駅まではあっという間!

第七小隊専用駐車場にSEVEN18台を停めて行軍準備。

祭り会場までは1.2kmぐらい歩くので、レーシングシューズから歩き易い靴に履き替えます。

to-daさんからの差し入れのノンアルコールビールをムッシュさんが冷やして此処まで運んでくれてました。

ありがとう!

やっぱりツーリング中のお花見に、ノンアルコールビールは欠かせません!

胸張って飲めるビールですもの♪(ビールテイスト飲料ですもの♪)



各自準備ができたところで、祭り会場に向けて行軍開始。

川根本町役場の服部さんから頂いた詳細な地図を片手に先頭を歩いたのですが…

道中には『徳山桜まつり会場⇒』という看板がちゃんと出てました。

それでも道を間違えそうになった606です。



祭り会場周辺には駐車場がある事は服部さんから教えてもらって知ってました。

でも駐車場が砂地だったので、例年通りアスファルト舗装された第七小隊専用駐車場に置いた訳です。

まぁ皆で歩くのも楽しいですしね♪

シートに座ってばかりのツーリングに少々パンチを効かせたつもり。



15分ほど歩いて祭り会場に到着。

枝垂れ桜が立ち並ぶ小道は歩行者天国になっており、歩道には屋台が並んでいました。

この屋台… プロの的屋は一軒もありません。

全て地元の方の手作り。

富士宮焼きそば・手打ち蕎麦・肉や魚の串焼き・フランクフルト・豚汁・その他いろいろ。

事前に伺っていた屋台の数の倍以上が出てましたよ。

天気が良ければ屋台も賑わう。

富士宮焼きそばは予約制の30分以上待ち。



初めて訪れる地での記念写真を撮る絶好のポイントを見つけるのは一苦労でした。

帰りに集まって撮るよりも、先に撮って気楽になろう!とした僕のミス2つ。

一つは… 帰りに撮ったほうが絶好のポイントを見つける事ができた。

もう一つは… 遅れて到着したスパッセ35号@ノブさんを忘れてしまった事。

来年は気をつけますね。



必死&大慌てで記念写真を撮り終えて、帰りの集合時間を告げてフリータイム。

喉は渇いたし、腹はペコペコ(>。<)

午前4時半に朝飯食べて、現在午前11時20分。

思考能力も低下してた。

だから腹を満たす前に『ミニSLに乗りたい』という欲望が先行。

空腹を忘れてミニSLを楽しみました。

おもいっきり楽しんだ!

その頃屋台はどこも長蛇の列が…

焼きそば食べたいなぁ。

肉の串焼き食べたいなぁ。

時既に遅し。

まるでアリとキリギリス状態。

遊んでいた606キリギリスは空腹の状態で串焼きの列に並ぶ。

手に串焼きが届くまでに25分。

帰りの集合時間まで15分しか残っておらず…

大急ぎで喰って飲んで… 短い花見だった。

花見してるよりも串焼きを見てた時間のほうが長かった気がする。

これが本当の『あとの祭り!』ってか??



帰り際に服部さんにキチンと挨拶できて良かったです。

真面目な名刺交換なんて久しぶりだったなぁ。

どうもありがとうございました。



歩行者天国の入り口で第七小隊は集合して、駐車場に向けて再び行軍開始。

この頃には暖かいを超えて暑いくらいになっていた午後12時半。

ちょっぴり眠くもなっていたよ。

春だでね。



第七小隊専用駐車場を離陸して、駿河徳山駅の桜並木の下で隊列を整えました。

此処から道の駅/掛川まではノンストップ。

SLとの併走はないけど、もう一度桜のトンネルを潜り抜ける。

できれば往路みたいに復路も全機揃って通過したいけど… 手前の信号と渋滞で無理だろうなぁ。



来た道を引き返すだけのツーリングだけど、素敵な景色を来た時とは逆から見れるから新鮮です。

同じ道とは思えないから不思議だった。

桜のトンネルまでは信号機も無くて、純粋にSEVENのツーリングを楽しみましたよ。



信号交差点を左折したら反対車線は大渋滞。

毎年見る光景なので、さほど驚きは無いですが… 例年にない混雑ぶりでした。

早起きは三文の棒に当たる。

しかも家山駅周辺は蜂の巣をつついた状態で歩行者が溢れてました。

見られサドには嬉しい限りです。

めちゃめちゃ写真を撮られました。



帰りの桜のトンネルもしっかり満喫し…

潜り抜けて思う事は…

「終わっちまったぜ!」と…。

万感の思いで胸はいっぱいなのですが、不思議と淋しさはありますね。

あとは全機無事に帰るのみ。

このツーリングの終わり際は桜の散り際に似て非なるもの也。



2時間前に走った道を懐かしみながら走るのも、このツーリングならではかな?

それだけ感動が大きかったという事かな?



全機無事に道の駅/掛川に戻って、トイレ休憩の後、解散宣言。

20分後に掛川ICに向けて出発し… 流れ解散となりました。

本当は小笠PAで揃って帰る段取りでしたがね(^-^) まぁ自由解散という事でOKです。



帰り道も時間的にまだ渋滞は無くて、スムーズに帰宅できました。

午後4時15分に帰宅。

さすがに眠たかったけど、キチンと606号の洗車をして、チキチ基地に格納。

これにてツーリング終了です。



なんだか妙に力の入ったツーリングだったなぁ(^-^)

帰ってからは燃え尽きた感じを味わった。

この感覚をまた次に繋げよう。



ツーリングに参加の皆さんお疲れ様でした。

来年は更にグレードアップしたSL併走お花見ツーリングにします(^0^)ゝ


by606











【SL併走・家山&駿河徳山お花見ツーリングの参加者】
(参加表明順)

shige1710さんご夫婦

かぷちんさんご夫婦

oji-ojiさんご夫婦

B7さんご夫婦

komi△さん

くらしっくさん

707さんご夫婦

ムッシュさん

c-doさん

シルバーさん

to-daさん

でぶちんセブンさんご夫婦

マルムシさん親子

たかじんさん

55さん

yasuさん

岡崎7さんご夫婦

スパッセ35号@ノブさん

767さん

ガンメタ7さん

606夫婦


以上、SEVEN19台、GT1台、バイク1台 30名