2010〆ツーリング @浜名湖

 ■12月12日 (日曜日) 快晴■

 パソコンのモニターにグーッと目を近づけて見てごらん♪  右端に富士山が薄っすら写ってるよーっ♪  見えるかなぁ?  見えないかなぁ?  心の綺麗な人には見えるらしい(^-^)

 この記念写真…  もう一枚は右側に自転車が3台写っていたので、まるで西海岸みたいな雰囲気だったのですが、画像の中央に黒いミニバンが入ってしまったので敢え無く没(>。<)   計算してセルフタイマーを仕掛けたのにスッゲー残念!



 先週のエコパサンデーランの帰りにshige1710さんご夫婦と一緒に浜名湖を一周してコースを教えていただきました。  一生懸命にコースを覚えようとshige1710さんの後ろについて走ったのですが…  鼻炎で脳死状態だったので頭に入らなかったのでshige1710さんに先頭をお願いしました。  快く引き受けてくれて感謝です。



 午前5時15分に起床。  天気が良ければ寝てなんかいられない!
 カッキーンと冷えた朝を予想していたので、今シーズン初のスノボズボンを前夜に用意。  これが大正解!  さらに足裏カイロで真冬の装備。  かなり早めの午前6時ちょい過ぎにチキチ基地を出発しました。

 チキチ基地を出て50mの所にあるいつもの神社。  いつも鳥居の前を左折して神社裏で暖気するのだけど…  その鳥居の横に常夜灯がこの日は煌々と灯っていた。
 長い事、ツーリングの度に毎朝同じ行動をしてるけど、この常夜灯が灯っているを初めて確認したような?  ちょっぴり昭和の雰囲気を味わいながら通過。  凄く温かい光だったなぁ。


 出発して早々、左前のウインカーがフラッシャーになったので、左後ろのウインカーが点灯してない事が判明。  常夜灯でE気分だったのが一気に気分悪くなった。  もっとも出発前からタコメーターの針が折れているから、その時点から気分悪かったのですがね。  時間には余裕があったし、予備の電球も積んであるので赤塚PAに緊急着陸して修理をする事にしました。  赤塚PAまではウインカーを出さないちっぽけな傲慢野郎と化して進行。


 赤塚PAに着いたらポルシェの一個小隊が見守る中で606号のウインカーの電球交換に取り掛かりました。
 颯爽とシートの後ろから工具箱を取り出して、606号のウインカーレンズを外します。  一人、また一人ポルシェの方々が集まってきました。  606的には手際よく電球を交換したらポルシェの方々は驚くのではないか?と自信満々に作業を進める。  マイナスドライバーなんてドラムスティックみたいにクルクル回して使いたかったほど。(できないけどね)

 さっさと電球を交換して大勢が見守る中、ウインカーのスイッチを入れてみた。
 (>。<)点かねーしっ!

 きっとヒューズが緩んでいるのだろうと、一度抜いてフーッと埃を吹き飛ばして固定。  笑顔でウインカーのスイッチを入れてみた。
 (>。<)点かねーしっ!!

 こりゃ配線が切れているに違いないと思って手当たり次第に配線を握ってみた。  真っ黒になった手でウインカーのスイッチを入れてみた。
 (T。T)点かない。
 大勢集まっていたポルシェの方々は引き潮の如く去って行きました。  一人ぼっちで電球を握って立ってる僕。  二度と人前で修理なんかしないと心に誓ったわ!


 そんな茶番劇が終わって、工具を片付けていた頃にたかじんさんが到着。  2台で何事も無く赤塚PAを出ようとエンジンを掛け…  なんとなくウインカーレバーを左に倒してみたら…  フラッシャーが直ってるし、たかじん号のノーズにウインカーの点滅が映し出されてる♪  「直った! 直ったぞ! 俺を見てくれ! ポルシェの方々!」  この時既に赤塚PAにポルシェの姿は1台も無かった。


 とりあえず気分悪い部分の半分は消えた。  もう半分は年内消えるか消えないかだな。


 赤塚PAから集合場所の三ケ日ICまでは20分ぐらい。  これまた時間に余裕の到着になりそうだったけど、ちょっと目立たない集合場所だったので早めの到着を考えていました。
 集合時間は午前8時半でしたが、8時前には到着しちゃいましたよ。  一番遠いkoba-5009さんが一番に到着してました。


 三ケ日ICの集合場所で待ってる時が一番寒かったかな?  時が過ぎるごとに風も強くなってきたような…。  建物の陰で風を避けて全機到着を待ちました。  でも日差しは暖かなんだよね♪


 全機到着した頃にガンメタ7さんが足車で到着。  助手席には自転車男@スパッセ35号さんが乗ってる!  なんて珍しいツーショットなんだろう!
 理由は…
 スパッセ35号さんは自転車で集合場所まで来る予定  ⇒  参加表明にもそう書いてあった  ⇒  ところが寝坊してしまい、必死に愛車を漕いで向かう ⇒ その頃オイル漏れに悩んだ結果、足車で集合場所に向かうガンメタ7さん  ⇒  第七小隊のジャンパーを着て自転車を漕いでるスパッセ35号さんをガンメタ7さんが後方より発見  ⇒  (^0^)そりゃあ珍しい光景だよね! ⇒ で、相乗りして三ケ日ICに到着
 という経緯だったそうです。

 朝一番でメッチャ楽しい物語を聞けて大満足な606でした。  タコメーターの針折れなんて小さな悩みは一瞬でぶっ飛んだ!


 到着間際にエンジンが不調になったyasuさん。  ツーリングを断念し始めたyasuさんでしたが、皆で盛り上げ…半ば無理矢理ツーリング参加。  予定通り午前8時45分にshige1710さんを先頭にSEVEN15台で三ケ日ICを出発して浜名湖一周〆ツーリングがスタート。  

 僕は最後尾から見守る事にして料金所から出てくる一般車を塞いでましたが…  あかん。  次々と抜かれて隊列に一般車が混ざります。  全機離陸を確認して606号も離陸。  んが!  気がついたら606号の後ろに黄色いSEVENを一台確認。  「誰だろう?」  「鰻の注文はどうするのかな?」  いろんな心配を背負いながらガンメタ7さんとスパッセ35号さんが先回りして動画や画像を撮ってくれている松並木を通過。  気がついたら後ろを走っていた黄色いSEVENが消えてました。


 3つか4つの分隊に途切れてしまった小隊でしたが、途切れた先頭からは途切れた最後尾が確認できたので交差点で迷う事もありませんでした。
 暖かい日差しの下、スッゲー青空を眺めながら浜名湖レークサイドウエイを国道301号線方面に進みます。  市街地に入ると分岐や右折する信号があるし、前の分隊とも信号でかなり離れてしまっていたので信号待ちを利用して分隊の先頭に出ました。  下見してて良かったぁ♪  意外に覚えているものですね。


 鷲津駅を越えた交差点で赤信号。  右折可の矢印が出たけど、すぐに矢印が消えるだろうと思ってSTOP!  ところがこの右折可の長い事と言ったら…軽く10台くらい右折できたよ。  ちょっぴり恥ずかしかったです。


 道なりに進んだ大きな会社の前にある広い路肩で15台隊列を整える為に停車。  反対車線の家の窓にたくさんの『好奇の目』を確認。  「何事ぜよ?」という土佐訛りで玄関から出てくる駿河武士も数人。

 この路肩で隊列を整えて、絶景ポイントである浜名湖競艇場前の綺麗な橋をSEVEN15台で渡り納める儀式を狙った。  先頭のshige1710さんには予め「たくさんのSEVENが橋を上ってる画像を一番後ろから撮りたい!」とワガママを言ってあったので、僕のワガママな願いを叶えてくれる為に、さっきの路肩で隊列を整えたのも理由の1つ。


 隊列を整えた路肩からは信号が連立してました。  15台…  非常に難しい台数。  それでもギリギリで信号をパスし続け、ようやく純白の橋が遠くに現れた!  最後の右折信号もギリギリでクリア!  「よしっ! 行けるぞ!」と高鳴る鼓動を感じながら純白の橋を目指す。  

 がっ…
 信号あと2つという所(橋の直前)で寸断。  前の12台が橋を渡るシーンを眺めて終わってしまった。  あと一歩のところだった。
 このシーンはSL併走ツーリングで待ち伏せ場所にSLが来る前に到着できなかった時と同じシーン。  これもまた思い出だね♪


 そのまま湖畔を走り抜けて記念撮影場所に到着。  当日の噂では何かイベントが行われると聞いていたのでパスする予定でした。  ところがイベントは違う場所だったみたいで、軽く2000台は停めれるであろう駐車場をSEVEN15台が貸切♪  
 遠くに富士山が見えたのが最高に嬉しかったなぁ。  毎週見ても毎月見ても感動しちゃうのは典型的な日本人?  さすがに手を合わせたり、目頭が熱くなるような信者でも熱烈なファンでもないけど…  やっぱりイイなぁ。

 此処でプチのんびり休憩。
 いつもは先頭なので全機到着するまでに記念撮影の準備ができるけど、最後尾での到着は慌しい(^0^)  しかも一番前まで走らなければならないし。  本当に慌しいけど…  面白楽しい。

 記念撮影の為に少しだけ整列し直すA型の細かい定め。  未だにデジタル一眼レフを使いこなせない僕は、何度も試し撮りをして記念撮影に臨みましたよ。  本当は皆で木によじ登って撮りたかったのですがね♪
 優雅に座って記念撮影を済ませましたとさ♪


 下見の時は交通量の少なかった駐車場の前の道。  今日はイベントがあるせいかヤケに車が多い。  隊列を整えて出るのは困難。  此処でもshige1710さんと段取りして、奥の出入り口から僕が出て、片側を塞いで全機一斉に飛び出す作戦を遂行。

 がっ…
 三ケ日ICからの出発同様で塞ぎ切れずに敢え無く路肩に墜落。  二人で組んだ作戦は見事に失敗に終わったけど、コレもまた一生笑える思い出になったよ。


 渚園を通過して中之島大橋を渡る。  浜名湖を一番満喫できる景色が左右に広がる道を突風に煽られながら走る。  中之島大橋の駐車場でも記念撮影&休憩をするつもりだったけど、ちょっと台数が多かったので事前に通過する事にしてました。
 やっぱり左右何もない所は風が強いね!  つか此処だけ異常に風が強かっただけでしたが…。  とにかくパスして正解でした。  そう言えば先週の下見の時も此処は風が少し強かったなぁ。


 浜名湖一周は走り続けて約1時間とちょい。  夏場ならトイレ不要のコースなのですが、冬場は微妙にヤバイ所要時間。  ∴(故に)1回はトイレ休憩が必要。  って事で急遽入ったのが浜名湖ガーデンパーク。  僕は初めて入りました。  此処はイイねぇ~♪  春から夏の終わり頃はスッゲー緑豊かな公園なんだろうなぁ。  また1つ発見。
 無事にトイレ休憩完了!  この時点で午前10時15分。  午前10時半には鰻屋さんの駐車場に到着して、11時までには入る段取りだったけど大丈夫だろうか?  「鰻屋さん混んじゃわないかな?」  「駐車場が占領されちゃわないかな?」  そんなイチモツの不安が頭を過ぎる。


 浜名湖ガーデンパークから鰻屋さんを目指して一斉離陸。  「うわっ! 速っ!」というスピードで村櫛舘山寺道路(むらくしかんざんじどうろ)をペースカーに追いつくまで飛ばす。  ちょっと気持ち良かったなぁ♪
 村櫛舘山寺道路からは隊列が途切れる事無くツーリングが出来た。  スッゲー気持ち良かったわぁ♪


 浜名湖パルパルから浜松市動物園までの区間は、これまた景色が綺麗。  その道を隊列を崩さずに走れたのは感動的でしたね。  そんな感動の余韻に浸りながら動物園の前を左折したら、路肩でカメラを構えてる人を発見!  すぐに自転車男@スパッセ35号さんだと分かったので、手を振って動画に納まりました♪  その時の動画と出発時の動画はYouTubeにてどうぞ!


 隊列を整えながら三ケ日IC方面に進んで鰻屋『加茂』さんを目指します。  前日の雨で空気が洗われて竜ケ石山と三岳山がスッゲー綺麗に見えました。  あ!  だから富士山も綺麗に見えたのかな?
 左折、左折と繰り返して鰻屋さん付近で若干隊列が途切れてしまったけど、流れの悪い道だったので全機確認できる途切れ方でした。


 午前10時50分に鰻屋さんの駐車場に到着。  想像していた以上に狭いデルタ地帯にshige1710さんが一生懸命SEVENを誘導していました。  予め数台のSEVENは別駐車場に入ってもらうようにお願いしてあったので溢れる事無く駐車完了。  この頃には寒いどころか暑いくらいの陽気になっていたので、SEVENから降りたら皆さん上着を脱いでましたよ。


 先週に引き続き小春日和の静岡県。  ポカポカ太陽に笑顔を向けながら鰻屋『加茂』さんに入店。  本当は土曜・日曜・祝日は予約を受け付けていないところを、shige1710さんの努力で座敷を全部予約貸切状態にして頂きました。  ある意味凄い。

 お店の中はこれまた意外に狭かったけど、座敷になんとか21人座れました。  座って落ち着けた時間…ジャスト11時!  なんとか予約時間に間に合った♪  しかも11時の開店直後からお客さんが次々と来店。  あと数分遅かったら駐車場がヤバかったなぁ。

 集合時に予め注文を集計してあったのでスムーズです。  鰻丼の上or特上  鰻重の上or特上  この4種類。  バブルも弾けて懐かしい2010年も終わる頃…  鰻重の特上(¥3000)を注文する人がいなかったのが寂しくもありました。
 オプションでノンアルコールビールも注文しましたよ。  喉が渇いたしね!


 お店の雰囲気はとても良くて落ち着けました。  店員さんも凄く感じのイイ女性ばかりで好感が持てましたよ。
 待つ事15分ぐらいで一斉に21人分が運ばれてきました。  既に鰻を焼く匂いをツマミにしてノンアルコールビールを飲んでいただけに、鰻重が凄く待ち遠しかった。
 鰻重の上は鰻一匹分が入っている。  綺麗な焼き色で見ただけで美味しいと思えた。
 炭でじっくり焼かれて香ばしい鰻…  そりゃあ箸を休める事無くガンガン食べれちゃいましたよ♪  浜名湖周辺の美味しい鰻屋ランキング3位なだけあって、感動的な旨さでした!  大食いの僕でも鰻重1つでお腹いっぱい。  肝吸いも美味しかった~♪


 お店の外には行列ができていたので、食後に落ち着いていられないのが有名店の悲しい定め。  個人的に来たのなら、もう少しゆっくりできたけど…  そこは『マナー良くスマートに♪』の精神に則って、速やかに精算して店を出ました。


 デルタ地帯の駐車場からの一斉離陸は不可能なので、1機ずつ三ケ日ICに向けて離陸。  三ケ日IC手前のお土産屋さんの駐車場に集まって解散宣言をして、正午過ぎに流れ解散。


 三ケ日ICからは乗り納め的ワガママなスピードで音羽蒲郡ICまで走行。  天気も良く、道も空いてる時間帯…罠に注意して気持ち良く乗り納めをしました。
 2010年はchild7さんのバックパネルを拝んで〆になるかと思いきや…  途中で追いついて来た、たかじん号のノーズコーンを拝んで〆となりましたよ。


 帰宅直後、BBSに帰宅報告を書き込んでから606号のタイヤ交換(ラジアルタイヤ⇒Sタイヤ)をして、針が折れたタコメーターを取り外して作業終了。  タイヤ交換は30分で済んだけど、タコメーターの取り外しに1時間以上もかかってしまい…  いつの間にか寒い夕方になっていたので驚いた。  チキチ基地に606号を格納して濡れ雑巾で洗車。  「今日も一日ありがとう!」そう呟きながら洗車。  「今年も一年ご苦労様でした!」と囁きながらボディカバーを被せて乗り納め完了。


 ツーリングの疲れはほとんど無かったけど、帰ってからの作業でドン疲れ(@。@)
 天気が良ければツーリングも作業もガンガンできる!  それにしても今年のツーリングは天気に悩まされた事がほとんど無かった。  前の夜は笑顔でグッスリ眠れたし♪  途中で雨に降られる事もなかった。  素敵な2010年のツーリングだったと思います。

 参加された皆さんお疲れ様!  SEVEN不調で参加できなかった方々もお疲れ様!
 今年一年ありがとうございました。  606、来年の初走りは1月16日の鈴鹿サーキットから♪
by606


画像提供 shige1710さん