10/25 (sat) 鷲ガ巣山

2〜3日前まではこの週末の天気は雨ベースの予報だった。しかし金曜の夜になって晴れの予報にかわった。今年の春頃から気になっていた鷲ガ巣へ行くことにした。

6:30に家を出る。R290、五十公野、R7雪印のある交差点、7:35〜7:43神林の道の駅で雲古休憩。

8:11朝日スーパー林道起点近くの駐車場(5、6台は置けそう)着。車から降りると肌寒い。

8:40準備して歩き出す。幅の広い林道を10分ほど行くと、登山届けを入れるポストがあり道標もあった。

暗〜い杉林を抜け、灌木が混ざり沢の音が聞こえてくる。

8:57ヒルのいるといわれるタケン沢を渡る。清冽に見えるがそそくさとその場を離れる。

土の上に落ち葉が積もって滑りやすい道を登っていく。9:20見晴し台。しかし木々の間からわずかに下界がのぞくという感じ。

Image

9:40バスの待合所ぐらいの大きさの避難小屋、いい味出している。

いろづいたブナ林は気持ちがいい。

Image

あいかわらずズルズルいきそうな道だ。10:00前の岳。前方には鋭角のピークがふたつ、まだまだである。

150mほどくだって急登。10:53〜11:10中の岳。大日様の祠のあった。ここで少し食べる。

Image

1004mの三角点を過ぎると、もったいないほど高度を下げていく、すっかり見上げるようになった山頂。

やっとの思いで0:03鷲ガ巣山、山頂。ザックをおろし青い本生をプシュッ。ぷはぁ〜。

Image

大朝日、以東岳がうっすら白い。祝瓶も負けずにとんがっている。

弓なりに弧を描く海岸線が美しい。飯豊連峰はわからなかった。ひとりの山頂を堪能。

0:50くだりもアップダウンがいやというほど待っているので出発する。

Image

1:37〜1:47 1004mの三角点で休む。

Image

三面ダムを見下ろす。

Image

三面川と村上。

1:53大日様。2:34前の岳。夫婦らしき2人が休んでいた。ここで休みたかったが、がまんして通過。もう登り返さなくてもいいんだと思うと少し楽。

しかしズルズルの道に悪戦苦闘。ストックを支えに慎重に降りていくが「あっ!」ざざぁーっとすっ転んでしもうた。

2:48〜3:00避難小屋。残りのパンを食べエナジー補給。

3:15見晴し台。3:28タケン沢。3:34林道に出る。3:40駐車場。

アップダウンに加え長さも長く感じられた。足場もよくなかった。

城山温泉によってから帰った。