10/18(土)菱ガ岳〜宝珠山

天気もいいし、家から見る五頭連峰も赤く色付いている。ということで菱、宝珠間を縦走してみることにした。

どっちから入るか思案する。まず高いところにあがったほうが楽かなと思い、菱からあがってリバーサイドにおりることにした。車をリバーサイドにとめて、自転車で菱の登山口をめざす。(7:49~8:07)

村杉温泉でひとやすみ。薬師の水でのどをうるおす。ここから登山口の駐車場まではキツめのヒルクライムだが体力を全て使い果たすわけにもいかないので、一番軽いギヤでゆっくりのぼっていった。9:00頃到着、支度をし9:10スタート。

こんなカンバンがあった

Image

この道はだいぶまえにとおったけど、ほとんど覚えていない。新鮮な気持ちで登っていく。空は晴れているが灌木がほど良い感じで木陰をつくってくれているのでたすかる。

Image

やがて村杉からの道が合わさり、けっこうな急登もでてきて高度をかせぐ。

10:53 菱ガ岳山頂。はらが減っていたので家で詰めてきた弁当と、青い本生をプシュッ。ここはあまり見晴しがよくないが、腹が減ってはなんとやらで食べることにした。さっき追い越した60代くらいの男の人があがってきて、よくしゃべった。11:20腰を上げる。ここからは未知なるルートだ。

Image

鞍部までくだりまた登り返して、11:45 大日山。西山見晴しどころというカンバンがたっていた。40代くらいの男の人が出発するところだった。「これからどちらにいかれるんですか?」と聞かれ「宝珠におります。」などと話し、草水に車を置いて自転車で村杉側にきたことなどを説明する。

そしてひとりの山頂。昼飯パート2である。先月23日mにもここに来たが、今日のほうが雲が多い。北股岳はかくれている。

0:15出発。0:32野須張峰。左に石戸からの道を分け、0:57大蛇山。下山林道からの道が右に何本か接続する。

宝珠山頂の鐘が見えてくる。

宝珠につくと菱で会った人とほかに4人ほど休んでいた。ここは狭いので止まらず通過。

1:49やたがら山。

Image

まえ反射板のあった広場で夫婦らしき2人が気持ちよさそうに昼寝していた。

Image

2:52リバーサイド着。3:00村杉に自転車をとりにいく。3:18〜3:22自転車回収。3:28〜3:45露天風呂「薬師の湯」によって家路についた。ほどよい長さのワンデイハイクだった。