TITLE:the guitar plus me、レーベル移籍。 


書き込み欄へ  ヘルプ
NAME: miyata    URL
昨年のイベント、「SONG FOR A FRIEND」に出演頂いた
the guitar plus meことシオザワヨウイチさんに、
今日久々にお店でお会いしました。

僕はそのイベント以来、the guitar plus meのライヴは
ことごとく行きそびれてしまっているんですが…。
嬉しい情報がありました。

the guitar plus meはfine tuning!からレーベルを移籍。
新たな新作はMIDI CREATIVE RABEL傘下の、NORBLE RABEL
からとの事です。3作品目、「ELECTRIC WATER」では独自の解釈による
セルフ・エレクトロ・リミックス作品で僕らを驚かせましたが、
次回作は、本分のアコースティックな作風での、よりポップな?作品になる
とも伺いました。今夏リリース予定という事で、今から楽しみです。

the guitar plus meの既発の3作品は、
自分の働いている店では異例の100枚以上のロング・セラーを続けています。
(通常の大型輸入盤店ならだいたい1枚置いているぐらいのようです。)
今回の移籍のきっかけも、MIDI CREATIVEの方がこの店で、全作品を買って聴いた
のが発端だと聞き、なんだか嬉しい気持ちになりました。

そして、the guitar plus meのファン・サイトが出来たそうです。
活発な御活動でありながら、公式なHPが今までなかったので
前回のライヴ等で興味を持たれた方も、情報を入手しづらかったのでは
ないかと思います。URLにそのファン・サイトのアドレスを貼ってみました。
早速ですが、明日渋谷でライヴだそうです。僕は行けません…(笑)。

新作は10曲ほどだとか。もちろん新曲が10曲という事でしょうから、
とても楽しみです。gpmの快進撃はまだこれからですね。

〜「ROCK MOTOWN」(AVCW-12422)というオムニバス・アルバムにも、
彼の新録が収録されています。
SPINNERSの、「IT'S A SHAME」のカヴァーです。
[2005/04/23 01:40:29]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る