TITLE:山と渓谷6月号 |
書き込み、どうもありがとうございます。 チケットまでとって頂いちゃってすみません。 あの…、笑いが止まらないんですけど…。 なんでそんなに、マシンガンみたいにギャグが出るんすか? あの日、軽く300発ぐらいはギャグってましたよ。 しかし、スタンド・バイ・ミー効果。みんな効いてるみたいですねー。 マイナス・イオンも効いてますけど。 Iモト船長なんか、「俺も武器ほしい!」とか言ってましたもんね。 僕もガンダルフの杖、捨てなきゃ良かったかも。 今、自曲のMD編集していました。持って行きますね。 ちなみにY田君は、大事マンブラザーズバンドに感心してました(笑)。 「I WANT YOU」はやはり、「BLONDE ON BLONDE」収録でしたね。 あんな、ボブ好き率100パーな車に乗ったのは初めてです(笑)。 では、また明日!ダイヴは僕が止めます![2004/06/12 02:10:13]
拝啓キョーノスケ君 昨日はタマシイを解放できてよかったよね。 その上ライムも拾えたとは、 まさに盆と正月がいっぺんに来たような一日だったんではないかな。 サウンドスケープはどうだったかな? ニカイドさんのうたは感情の振れ幅がとても自由でよいねー。 楽しいし、哀しいし、燃えるし。 言うなれば最高峰。 明日のライヴは感極まってダイヴしちゃうかも、、、 にてほくは、近日中には歌詞をぜんぶ覚えて、 次回の“ミサヲを守る会”では完コピしたいね。 以上、私信中の私信だらけでスミマセンでした、、、 追伸:クルマの中でボブの「I WANT YOU」を聴けなかったから 今聴いてます。ムー、最高だ。[2004/06/12 01:16:48]
「BACK TO THE NATURE! ケータイなんか叩き割れ!」 と、言うわけで…。本日は職場の有志に誘われ、 山梨県は西沢渓谷へと行って来ました。 渓谷を沿う清冽な空気。 エメラルド・グリーンに色づく急流。 山々を被い尽さんばかりの新緑。 の後の温泉。足ツボ刺激マシーン。 自然、大好き! いい〜感じの疲労感です。 楽しかった!有志に感謝。 また、行きたいなあ。 PS たとえ、崖に足を滑らせようとも。温泉のマッサージ機に揺られていようとも。 四六時中、にてないほくろと二階堂和美を口ずさんでいたテラマチさん。 マジ、ウケます(笑)。12日の二階堂さんのライヴ、楽しみです。 今日はホント、お疲れ様でした。ライム。たくさん拾えたような気がしています。 ※おさらい 「本日のドライヴィング・ミュージック再訪」 1.In Time: The Best Of R.e.m. 1988-2003 2.Mary Lou Lord / Got No Shadow 3.Pet Shop Boys / Best? 4.? 5.John Frusciante / Shadows Collide With People 6.Small Faces / From The Beginning 7.Bob Dylan / Essential (だったような…?)[2004/06/11 01:16:54]