書き込み欄へ
ヘルプ
NAME: miyata
今、ネット上に掲載されている詩編全文、読み終えました。
訳者としてのお名前を辛うじて記憶していただけで、御自身もこのような
作品を残されている方であるとは初めて知りました…。
何か自分の少ない引き出しの中から感想をとも思ったのですが、
すでに作品自らが雄弁に語られていたので、
僕などにはうまい言葉もありません…。
ただ、凄く惹かれました。
自分にとってのヒ−ローである作家たちと、凄く近しい熱を感じました。
物事の捉え方などにも。
中には非常に難しい表現もあり、感覚的にしか捉えられないのですが。
特に「とどまっている男のモノローグ」の堂々と闊達な感じが好きですね。
著作を調べて、手に入れたいと思います。
この方の訳された本がどれも、
自分の本棚のすぐ手の届くところにあるということも、
偶然ではないような気がしています。
教えて頂いてありがとうございました。
夜警とは、ハードボイルドですね。
(現実は、決してそんな格好の良いものではないのでしょうが…。)
詩人の生活の厳しさは、僕はブコウスキーの作品を思い浮かべてしまいます。
ちょっと、好きな本の好きな一節を思い出したので、少しだけ…。
〜だけどまあ、つまるところは、いい人生だしいい世界だよ、
こっちがへこたれさえしなければ。
アラン・シリトー/土曜の夜と日曜の朝 巻末
ps 僕の歌はいつか、
んさんにも聞かせられるようなものを…。ガンバリます。
[2004/10/02 03:37:32]
NAME: ん
まあ、そうですけど、、、
普段は全然会わないので。
このまえ、彼の娘の結婚式があったので、数年ぶりに会ったしだいです。
本人はネットをやっていないとのことです。
ネット上で見れるのは第三者がまとめたものらしいです。
詩というのは職業にはならないので、、、
いまは夜警をやっているようですよ。
[2004/10/01 23:06:31]
NAME: miyata
お久しぶりです。
ヤバいです…。大変、ショッキングです。
んさんの叔父さんという方は…。
もしかして…、ジャック・ケルアックの『荒涼天使たち』、
パティ・スミス『バベル』、
リチャード・ブローティガン『突然訪れた天使の日』
を訳された方では?????
(あと、ブコウスキーの詩集も!)
HP。是非、見させて頂きます。
お大事に…。それにしても…、吃驚仰天です…!
ヤバいです…。朝霧控えてるのに、眠れないかも(笑)!
[2004/10/01 04:41:22]
NAME: ん
URL
なるほど、聴いてみたいですな。
最近は忙しすぎて出向くこともできません、、、
いま風邪ひいてるし。
じつははわたくしの叔父が詩人でして
最近は彼が書いた詩を読み返したりしています。
むかし読んだときはよくわからなかったのですが
最近はグッときますね。
URLを貼付けたところで読めますので
いちど読んでみてください。
[2004/10/01 02:24:48]
NAME: miyata
どうも、こんばんは。
一行読んで、
ホントに捕まったのかと思うところでしたよ…。
やんちゃな人ですからね〜(笑)。
助手席で、真面目に運転アドバイスと思いきや、
次の瞬間には「とばせ、とばせ〜!」と言っていたのを
僕はちゃ〜んと覚えてますからね!
夜の山下公園、見知らぬギター弾きが歌っていた、DON'T NO WHY。
忘れられないです。何故か。言葉を失いましたね。何故か。
今、僕の部屋ではNORAH JONESさんが歌ってますヨ。
同じくらいこないだの、ナルシス入っちゃったなぎら健壱モドキさん
も忘れられないんですが…(笑)。(酷い事言ってるな〜、俺。)
30日はよろしくお願いします。
僕に何が出来るのか現時点では、まったくもって謎なんですが。
この間みたいに、ゴロゴロ転がってけばなんとかなるんでしょ〜か?
新生活の方も、同時進行で頑張って下さいね。
では、bbcで!
ps 「船」は高2ぐらいの時からある曲で。
ようは学校さぼった日の歌なんですよ…(笑)。
葛西臨海公園のはずれで、
ロンセクスミスのファーストを聞きながら…。
ノンフィクションです(笑)。
[2004/09/30 01:52:13]
NAME: 松下
昨日は白バイに捕まった
月光仮面が来ないのと
あの子が電話かけてきた
金が欲しくて 働いて眠るだけ
宮田くん どうもです。
好きな歌がどうしても頭から
離れないので夜分遅くに伺う
はめになってしまいました。
そして大変遅くなりましたが、
18日のライブに来て頂いた
皆々様方ありがとうございました。
宮田くんのページを借りてお礼申し上げます。
また、松下の方はせこせこと活動を続けて参りますので
ひとつよろしくお願い致します。
次回のライブは10月30日に町田のflavaという所で行います。
宮田くんと一緒に出させて頂きます
どう転ぶか今からとても楽しみしております。
では宮田くんちょっと生真面目ですっとぼけた
感じになってしまいましたが、この辺で
ps 船が出て行くとき〜あれはいい曲だ(何百回でも口がすっぱくなっても
言い続けるよ(笑)勝手に山下公園の絵図ら(笑)が浮かんできてしまう今日この頃ですが)
ではbbcで会いましょう
[2004/09/30 00:10:17]
このテーマについての発言をどうぞ。
※半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る