TITLE:美しき危機 


書き込み欄へ  ヘルプ
NAME: miyata   
今日は、職場の閉店間際にSHACKのニュー・アルバムをかけていました。
1年遅れで、ようやく日本盤が出たので…。

僕は昔から、CD屋の閉店間際に、ほんの少しの間でもさり気なく自分の好きな音楽を
かけれる時、ささやかながらCD屋で働いていて良かったなと思う事があります。

お客さんもまばらになり、営業時間とは反比例にますます品探しに
ヒートアップするお客さんたち。それで結局、螢の光が流れ始めると
レジ前に思いもかけないお客さんの列が出来たりするのですが、
そう言う時ってなんか妙にその気持ちも分かるような気がして…。

そう言えば、こないだレナード・コーエンの新譜を朝からかけていたら、
普通の親子連れの方が買って行ってくれて、なんだか嬉しかったです。
音楽が凄く好きそうな人のお問い合わせを答えられた時も嬉しいけど、
こうやって、たまたま何気なく買われて行くお客さんも、僕は同じくらい嬉しいです。
CD屋で働いてて良かったなあと思う瞬間は、
ともすれば忘れてしまいそうになるけれど、
ささやかに何気もない瞬間にふっと訪れる…そんな気もします。

SHACK/BYRDS TURN TO STONE

君はどうしてそんなに輝いてるの 今でも君は僕のために輝いている
夜を縫って旅をする 何千マイルもの道を僕と一緒に
ワイルド・マウンテン・タイムを聴きながら バーズ&アーサー・リーを
僕達は心を豊かにするために時間を費やし バーズは風化していく夜毎に

ギターの弾き方を覚えて ひとつは君に ひとつは僕のために
誰が最初に覚えるのか ミスター・リーのたくさんのトリック
母さんの部屋から聴こえてきた時から何杯もの紅茶と共に
僕の心に残ってる 僕達は衝撃を受けたくて 
時間を費やしてきた バーズは風化していく夜毎に

あの日の事は覚えてる 母さんと一緒にスウィフティのケーキを食べた
僕達はそれがなんだかおかしくて 母さんは笑い転げてた 一晩中

彼女は女王達は死んでなんかいないって言ってた

美しき危機 美しき危機

彼女は女王達は死んでなんかいないって言ってた

美しき危機 美しき危機
[2004/11/10 01:02:02]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る