TITLE:花・太陽・雨 


書き込み欄へ  ヘルプ
NAME: miyata   
やーやー!今年もあと5時間を切りましたネ。
さよ〜なら〜、12月〜♪ 僕〜は旅〜に出〜るよ〜♪
(〜友部さんの新曲より。)

アコースティック・ミュージックを爆音で、とは粋だね。
僕は今、昨日人に作って貰ったCD-Rを聞いています。

JOAO GILBERTOの「バイーア生まれ」、「ベベウ」、「許してあげよう」
が入っていました。特に「ベベウ」という曲。とても良いですね。
娘さんの事を歌にしたのでしょう。歌詞はずっとラララララ…だけ…。

IVAN LINSは、「今宵楽しく」はCD-Rで持っています。あと、「MODO LIVRE」。
「ある夜」は聞いていないけど、ジャケットもカッコイイので聞いてみたいね。
そのぶんだと、MARCOS VALLEも好きそうだね。

最近僕はELIS REGINAを、通勤中に聞くこともありました。
でもボサノヴァでは依然、
CAETANO VELLOSO E GAL COSTAの「ドミンゴ」をよく聞いています。

来年はもっと、ブラジルものもしっかり聞いてみたいなあ…。
バックではBRAD MEHLDAUの「WHEN IT RAINS」が流れて来ました。
(なんかアーバンなFMノリになって来た…?)

それでは来年も、いい音楽を爆音で!
★良いお年を!
[2004/12/31 20:19:52]

NAME: S   
やーやー、どうもご無沙汰です。
早速私のレコード買い納めです。
ジョアンジルベルト
アストラッドジルベルトの全編日本語ヴォーカルもの
トワ・エ・モアのかっこいいジャケもの
アワータイムというフラワーな日本のオムニバス
イヴァンリンスの「今宵楽しく」と「ある夜」
S&Gのブックエンドとパセリセージと明日に架ける橋
などです。
最近MP3を買ったのでお気に入りを入れてボサノヴァやらランプやらを
爆音で聴いています。
いい音楽は、爆音で。が私のモットーです。
では、良いお年を!!
[2004/12/31 18:03:09]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る