今日、昼過ぎに起きたらすっごく眠かったので、また寝る。
夕方、DAVID GRUBBSを見に家を出る。
駅へと急ぐ道すがら、中学の友達にばったり会う。あら。
「これから、盆踊りに行くんだよ。」そうか、今日は浦小で盆まつりかー。
所変わって、渋谷はネスト。
まず、fishing with john。綺麗なアコースティック・インスト。
この人たちは今度ツインズでもやるらしい。彼らもCRJ-tokyoで1位を獲得だそう。
次は僕のお目当て、win a sheep free。思ってた以上に洗練されたライヴ。
生バンド演奏に、プロジェクターなんかいらないだろって考えは改めねば。
演奏と映像の絡み合い方が非常に良かった。「I'm looking for it everyday」かあ。
彼ら(彼女ら)の音楽は、ホント雲の上まで行けそうなくらい軽いな〜。素敵です。
そして、DAVID GRUBBS。正直、僕はGASTR DEL SOLまでしか聞いてません。
彼らの歌はいつも頭の何処かで?が浮かびます。でも頭でっかちじゃないトコがいい。
ドラムスはムームのアダム・ピアーズ。AFTER HOURSな香りが致しました。
話が前後しますが、その場で偶然k/mさんの御友人にひょっこり出会う。あら。
帰りに思いもかけず、k/mさんのマスタリング済音源と、謎のRIMIX音源を聞かせて頂く。
むー!期待大なり。9/18のライヴがますます楽しみになって来ました。
帰りに九段下駅で、あら。職場の同僚がホームのベンチに。僕は彼を課長と呼んでいる。
だって、おっサン臭くて課長みたいだから。僕も人の事言えないけど。
[2004/08/17 01:38:26]