TITLE:声明(日) 


書き込み欄へ  ヘルプ
NAME: miyata   
わかった。
ヘッドフォーーーンデ、
キイテミーーール。
[2004/07/18 23:40:06]

NAME: HMX   
音は空間に泳がすのか〜。
さすがはキャッツ。
でも、ムッシュのなんとなく、なんとなくはヘッドフォーンで聴いたほうが
イイよ。波の音が。
[2004/07/18 22:48:32]

NAME: miyata   
こんばんは。
僕とタメはるイカレぽんちなヒロくん。
ひいちまったのか。
ヒロの職場は、これからが繁忙期だもんね。
肉食って、力つけないと。
何はともあれ、まずは肉だと。
俺は思うんだ。あと米な。

今、届いてた「日本人JAZZ改め、休日系で行こうMD」を聴いています。
?、気がついたら尺八と琴の調べが…。
しかし、ドラムとベースが入ってるぞー?
またしても、やられたね。
詳しくは、また。

ミュージシャンは知らないけど…。
僕はヘッドフォンより、
できるならスピーカーの方がいいな。
やっぱり、空間の中に音が泳がないとどうも…。
録音の時も、ヘッドフォンだけに頼るのは
非常に危険だと僕は勝手に思ってる。
勿論、ヘッドフォンで改めて気づく事ってあるけどさ。
それから。僕は会社員兼大学生。
浮き世の姿って、そう言うもんだよね。

お大事にね。

[2004/07/18 01:56:18]

NAME: ssssaaiiiitttttooo   
ど〜やら夏の扉を開けたと思ったら、夏風邪(なつふうじゃ)に
なってしまったようです。
宮ちゃんにも分けてあげたいよ。この気持ち。
宮ちゃんのコンサート楽しみにしてますぞ。
なつふうじゃにはくれぐれも気をつけろ。鼻すいがでるぞ。
は〜、地下鉄の音楽でも聴いて寝るかな。
ちなみに音楽聴く時はヘッドフォーンしてる?
僕はしてるよ。その方が細部まで聴けるからね。
これってミュージシャンなら当たり前なの?
前から気になってたんです。
[2004/07/18 01:07:32]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る