TITLE:誓い、そして光は変わった。 


書き込み欄へ  ヘルプ
NAME: じゃあ俺も。ばれるとまずいんで匿名で。   
ぴょん。
むち箱から跳びました。

あなた誰〜?
もしかして、高校生の時学ランの内側に「断絶」って書いてた人(笑)?
今、あの映画を見る術はないのかい?一度は観てみたいんだが。
ジェームス・テイラーが出てるんだよね。
ちなみに、俺はリヴィングストン・テイラーの方がなんとなくより好きです。

EBTG「EDEN」と言えば、俺の持っている初国内盤CDの帯の言葉、
「時のしじまは、たおやかに過ごしたい。」って言葉がどうも気になる。
時のしじまをたおやかに過ごすって何?
しかもその前の言葉、「新しいモノを追い求める緊張も、久々のデイオフも、
すべてオンライン。」って何だよ。
実際、この場もオンラインって環境の為せる技か。

ニューウェーヴって。パンクから芽吹いて、リゾートまで行っちゃうから凄い。
86年って。幼稚園から小学校低学年ぐらいか。
オムツのCMには何故か外人が出てた。
外国ってアメリカの事だと思ってたよ俺は。
そう言えば、光ゲンジの「ガラスの10代」って曲が好きだったなー。
「壊れそうなものばかり集めてしまうよ/輝きは飾りじゃない/ガラスの10代」
とかなんとか歌ってたけど。あの時俺はまだ、ヒトケタ代だったのか…!
あの頃の俺(たち)は秘密基地を人目から隠すのが日課だった。
…当たり前だ。秘密の基地だからな。
そう言えば何故か畑も作ってたぞ。
違う学区内はデンジャラス。

例のごとく話がずれるぜ(笑)。

ラビリー間違えた。ラヴリーデイだって?
誰が?
あんたじゃなくて?

グッナイ。

昨日と今日がくっついてく世界で。
[2004/04/14 01:54:44]

NAME: ばれるとまずいんで匿名で。   
まったく、宮チュウはもう。彼女とラブリーデイですか。
最近はEBTGの「EDEN」をよく聞いてるよ。
宮チュウの新譜はもしかして「サンバパレード」のカバーですか?
う〜ん、納得。そして、祈り。
グッナイ、宮チュウ。そして、ラブリーデイつづく。
[2004/04/13 22:50:55]

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る