♪来れギターキッズ |
さて、どこから書こうかなと思ったけれど、まずは意表付いてエフェクターからにしようかな。 こういうページってさ、さもありなんとギターから画像のっけてるHPが多いけれどね、ギターなんか何だっていいのよ、自分で好きな音出て弾き易ければ。 この上の画像で何のペダルだかわかった人はマニアですねぇ。 左は「SUNS AMP GT2」ですね。で、右はワウの「Cry Baby」です・・・がブーストコントロール?!。 「SUNS AMP GT2」 んでは歪み系のGT2からご説明しましょ。 もういくつ買ったんでしょう、歪み系エフェクト。結局仕事で・・・という事で行きついたのがコレ。 歪みなんか真空管でアンプで作らなきゃ駄目でしょう、と言うそこの諸兄、甘い。それはアマチュアの考え。 大体どこのRecスタジオにもマーシャルやブギーが置いてあるわけではないし、99%使うアンプはローランドのジャズコーラスなんですね。 ご存知の通りジャズコーラスは歪みません。で、GT2。マーシャルからブギー、はてはツインリバーブの音も出ます。 ね、この時点でギターがフェンダーだのギブソンだの、ヴィンテージがどうの、とか言ってる場合じゃない。限られた時間で自分の音を出す。これ。 早くセッティングして早く譜面見なきゃ仕事にならんのです。譜面もらえるのはリールが回る数分前なんだから。結構きびしいんです。 で、ジャズコ−ラスでもアンプがあればまだマシ。いきなりラインで録る事もある。そんな時でもGT2はハイインピーダンスなので卓直結OK。 きちんとセッティングすれば、ちゃんとアンプの音が出てくれるからね。爪痕のハードな音、知ってるよね?あれもアンプはジャズコーラスなんです。 しかも確か50Wのシングルスピーカーのやつだった。ボロボロの。GT2はMICがセンター、MODがハイゲイン、AMPはカリフォルニア。 ドライヴは75%だったかな。それでノイズレスシングルコイルで弾けばあの音が出ます。 Recではコレ一つっきゃ持って行きません。ライヴもこれだけで十分。 ピンクサーディンのライヴでは、これ一つでドライヴ高めに設定しておいて、あとは弾く力とボリュームで調整します。 「Cry Baby」 これね、たまにしか使わないんだけどさ、CryBabyって「かかってるのか、かかってないのか」がわからない。 これはちゃんとON、OFFでのインジケーターが点灯します。いきなりワウかかってて恥ずかしい思いしなくて済むのです。 また、ブーストコントロールが横についているので、ギターソロでは横っ面を蹴っ飛ばすだけで写真の裏面で設定出来るブースト圧になります。 これ、物凄く重たいから本当に使う時しか持って行きません。 つか、わたくしの持ってるエフェクターはこの二つだけ。昔はね、持ってたよー、あの黒い箱に沢山積め込んでさ。 でもバカらしくなった。そのギターの音がしなくなっちゃうばかりかさ、Recスタジオとかライヴでも空間系は卓のAUXからもらった方が ペダルエフェクトよりもはるかに良いエフェクトがかかるからね。踏み変えるのも面倒だし。 お待たせしました、ギターです。 左のギター、これまで3年間最前線で使用してきたフェンダー・カスタムショップオーダーストラトです。 ブリッジがボロボロで、ノブなんか文字が緑になってますね。写真のPUのノイズレス・ヴィンテージは後付けです。 ノイズレスじゃないと使い物にならんです、ストラトは。自分の結婚式で使ったり、色んな場所で使って傷だらけですが 汗も涙も染み込んだ一生手放せないギターです。ボディーは’58年レプリカの3トーンバースト、ネックは56年のテレキャスターの リバースヘッドが付いてます。まだ使うけれどね。結局クリーントーンのカッティングではシングルコイルのギターが一番。 レスポールも幾つも買って使って来たけれど、音作りがめんどくさいの。倒すとレスポールはネックが心配だしね。 で、右。結局4本目のスタインバーガーGM7TA。 ギターとして使う事に、スタイルの好みは抜かしてこれ以上のギターって無いんじゃないかな。 例えば楽屋に置いといたギターをステージに出すとネック曲がります。温度や湿度が違うんですね。四季でも調整が必要な木のネックに反して カーボンのネックは全く動じません。このGM7TAは再生産のものなので、一応トラスロッドは入ってますので最悪の事態でも大丈夫。 弦は専用のダブルボールエンドを使う必要がありますが、ストックを沢山買っておけば、いざという時の弦交換も楽勝。 トランストレムはいきなりのキー変更(これ結構あるんです。今日は歌い手さんの調子が悪いから半音さげて・・・とか)にも対応。 ガッチリと弦をロックしてあるので、1本弦が切れてもそのまま演奏できます。これがストラトやフローティングトレモロだともうアウトね。 あとヘットとボディエンドが無いので超コンパクト。持ち運びも楽だし、EMGピックアップも音作りが非常に簡単。 クリーンなカッティングも、ハードな歪みにもノイズレスで対応。ミディアムスケールで、大きめのフレットなので弾くのも楽。 緩むところが無いので、激しくアームを使っても全然平気。値段が下がればもう一本欲しいです。これ最強。 弦はストラトもスタインバーガーも009〜042。シールドはカナレのジャックと4芯ケーブルで自作してます。 かっこいいギターとか、価値のあるギターとか一杯あるけどさ、わたくし実用主義なので、エレクトリックでは、こういう機材がメインです。 |