|
ボルドーの美食たち |
衝撃的な出会いだったのがホワイトアスパラガスのサラダ!!
出会いは、ボルドーの町に出かけた時の町のレストランでした。
これが前菜で、1人分???と最初は驚いたけれど、
ひと口食べてみて、その美味しさに、はまってしまいました!
やわらかさの中に少し残るシャキッとした食感と、ほんわりとした
甘さが広がって、酸味の利いたビネグレットソースとの相性が
本当に、なんとも…(涎)
「旬を味わうって、こういうことよねぇ…」なんて、うっとりしてしまいました。
左の写真、この貝は「Bulot」です。…実は、日本でいう「つぶ貝」
フランスでは、茹でたものを爪楊枝で身を取り出し、自家製マヨネーズ
をつけながらいただきます。
これを食べ始めると白ワインが止まらないんだよ…。
…オヤジのつまみ??
|
|
|
サント・フォワのワイン醸造家、ピカン氏ご自慢のお手製料理
「ランプロワーの赤ワイン煮」です。「Lamproie」というのは八目うなぎのこと。
海にいる大きなうなぎの一種で、産卵のために河を遡ってくるところを
捕まえて、料理するのだそうです。
ランプロワーは脂肪分が多くて、ほろ苦いので、しっかりとした赤ワイン煮込みが
とても美味しい食べ方だなあと思いました。
とにかくピカン氏の名シェフぶりには脱帽!!です。
|
|
|
サンテミリオンのレストランで「イベリコ豚の生ハム」を
食べました。日本でもフレンチレストランで料理されたものを
食べたことがあり、その油の旨みとか食感のよさは知ってはいたものの
生ハムとして食べてみて、改めて「イベリコ豚」の美味しさには
感動しました。油もお肉も甘いんです。
蹄がついたままの生ハムの塊をみて、思わずシャッターを
切ってしまいました。
このレストラン、EURL L'ANTRE DEUX VERRES というお店。
レストランがワインカーブになっていて、ワインの品揃えがよいのは勿論
食事も美味しくてお薦めのお店です。
お店の人もとても陽気で気さくな人たちでした。 |