画像加工メニューリスト

JTrim 049 / 右下に配置する扇形画像

Enjoy JTrim > JTrim Lab > フェードアウト >
関連項目を見る  << 前ページへ  次のページへ >>
ご質問は 画像加工質問掲示板/Help Forum へどうぞ!

WEBの背景で、右下に固定して、背景色にフェードアウトする扇形の画像を作ってみます。 いろいろな方法があるでしょうが、ここでは「余白」を使ってみましょう。

<No.1> 画像を準備します。(大きさは使い方に合わせてください。)

<No.2> JTrimに読み込みます。

<No.3> 「イメージ」→「余白作成」
画像を右下に固定する場合は、余白を「下」と「右」に作ります。余白の色は、想定されるWEBの背景色(ここでは「白」) にします。余白の大きさは、画像の縦・横よりも、ちょっと小さいくらいがいいかもしれません。

<No.4> 余白ができたら、「表示」→「背景色」で、JTrimの背景色を余白の色と同じにします。(ここでは「白」)

<No.5> このままでは、画像があまりクッキリし過ぎているので、「カラー」→「グラデーション」で 霞がかかったようにします。
「色1」「色2」とも、「白」に設定(余白の色と同じ)し、「不透明度」は適宜調整します。(ここでは65にしてみました。)

<No.6> このように霞がかかったようになりましたね。次はいよいよ「フェードアウト」です。
「加工」→「フェードアウト」を選択します。ダイヤログで、フェードする範囲は適宜ですが、最大の168にしました。 「円形フェードアウト」にチェックを入れます。「OK」をクリックすると。。。。。

<No.7> はい!出来上がりです。でも、この段階では、右と下に余白があります。(背景色を変えてみるとわかります。) マウスで必要な部分を「矩形選択」し、「編集」→「切り取り」、「編集」→「貼り付け」とします。

<No.8> これで余白がなくなりましたので出来上がりです。

<No.9> 「名前を付けて保存」してください。

<No.10> このような画像になりましたね。あなたのWEBページや掲示板に貼って、楽しんでください。