千貫石温泉<湯元 東館>
普通っぽい建物に湧く湯は「ヌルツル〜♪」で湯量豊富な重曹泉
  
*****************************************
■ 施設 ■

のどかな田園風景が続く道を走っているとひょっこり現れる一軒宿。
建物も大きくて立派。駐車場も広いですが、休日は沢山の車が停まっていました。 どうらや地元では人気の日帰り温泉のようです。

玄関先には源泉があり、触れられるようになっているのは嬉しいですね。たまご味のまろやかな温泉です。

浴場は男女別に内湯のみの「大浴場」と露天風呂がメインで小さな内湯が付いている「露天風呂」の2ヶ所。 階が違うので、服を着ての移動になります。

■ 大浴場 ■

サウナや水風呂がある内湯です。

脱衣所は籐のカゴが多数並ぶ。洗面台は別スペースで使いやすいです。

15人以上が楽に入れる長方形の浴槽が一つ。
ヌルヌル感が強く、床や湯底が滑るすべるっ!! (転びそうになったので、気をつけましょう)
少しモール臭のする湯は黄褐色透明で、細かな泡が付く適温。その肌触りがとっても気持ちよくて遊んでいたら逆上せそうになった。炭酸効果恐るべし!(^^;;

浴槽の右4分の1ほどのスペースが寝湯のように浅くなっていて、大きなガラス窓の下には咲く蓮の花を見ながらの湯浴みは楽しめました。
■ 露天風呂 ■

脱衣所は、大浴場を小さくした感じで清潔感あり使いやすい。

内湯は4人ほどの変形浴槽。湯は掛け流しですが大浴場ほどの勢いはありません。

洗い場は4つあり、備品は揃っています。

目当ての露天へ行こうとガラス戸を開けると、すぐ足元から岩の浴槽になっている珍しい設計。勢い良く外に出ると危険ですよ。

長方形の大きな露天風呂は10人ほどの大きさ。
ただ、湯が溜めてあるような印象で温いけど新鮮さは感じられません。 露天といっても、塀の目隠しに植木の緑が見える程度であまり開放感も無く、湯を楽しむなら大浴場のザバザバ内湯がお勧めです。





【おぼえがき】 
温泉名:千貫石温泉〔0197-43-3300〕
源泉名:元湯幸輝の湯
泉質 :ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉
泉温 :50.0℃ 使用位置45.0℃   pH8.0
成分総計:1.2538g/kg(Na 320.0 HCO3‐ 621.0)

料金:300円
時間:7:00〜20:30
備品:ソープ、シャンプー、カラン&シャワー多数、ドライヤー、100円有料ロッカー
浴室:内湯、内湯+露天風呂 男女各1
待合所:ロビー                               入浴日:2005.7.17



HOMEおんせんTOP県別一覧