男鹿温泉郷

男鹿半島の入道崎手前にある温泉郷
「八湯めぐり」という入浴手形1000円を購入すると
下記の8ヶ所のホテル・旅館に一回ずつ入浴できるので
各施設で微妙に違う温泉を手形を利用して体験してみましょう

<男鹿ホテル・男鹿グランドホテル・湯本ホテル・男鹿観光ホテル・雄山閣>
セイコーグランドホテル・萬盛閣・白龍閣は未湯




【男鹿ホテル】
〜源泉 石山の湯〜
*****************************************
内湯と露天風呂を備えたホテルです
ここのフロントで湯めぐり手形(1000円)を購入しました
浴場にカギ付きロッカーがないため、貴重品はフロントで預かってもらえます
男女別の暖簾をくぐると平均的な広さの脱衣所があります
内湯は変形の湯船に壁の上部から湯が投入されていて、一度小さな湯溜めにおち
そこから浴槽に流れ込んでいます
目を奪われるのは、湯が流れる壁に出来た温泉成分の蓄積で大きな岩の様になっています
こんなに大きな鐘乳化は初めて見ました(入浴中ずーっと眺めてましたが飽きません)
一見、少し濁った湯は薄そうですが味はしょっぱく苦味もありました
肌触りは重く入浴すると成分の濃さを実感できます
露天風呂は内湯からドアを開けて外に出る仕組みです
細長い楕円の湯船には黄土色で内湯より濁りのある湯が張られています
入り口付近に湯口があり熱めですが、浴槽が大きいせいか奥の方は湯が冷めて適温で
入浴できました。前方には畑?の緑が眺められて開放感があり風を感じながら入浴しました
内湯・露天とも男女が壁で仕切られていて上部が共通なので会話が可能でした
ホテルにも良い湯があるんだと納得の一湯です
脱衣所 内湯 露天風呂 湯口の鐘乳化は見事!


【おぼえがき】
温泉名:男鹿温泉  源泉名:男鹿ホテル温泉  泉質:ナトリウムー塩化物泉 
温度:56.5℃  pH6.4  600リットル/分、ボウリング・動力揚湯
料金:湯めぐり手形1000円  時間:15〜21時  
備品:ソープ・シャンプー、カラン&シャワー多数、ドライヤー
浴室:内湯各1、露天風呂各1  待合所:あり  入浴日:2003.6.6 



HOMEおんせんTOP県別一覧



男鹿グランドホテル
〜なごみの湯〜
*****************************************
温泉街から少し離れた場所にドーンと立派なホテルがあります
ちょうどチェックインの時間帯で、若い着物姿の仲居さんが玄関で待機していました
日帰り入浴客にはちょっと敷居が高い感じで遠慮がちに申し出ると、すんなりOK
フロントの対応も良く、浴場の場所を丁寧に教えてもらって、いざ温泉!
施設・設備はハイレベルで、ゴージャスな気分を味わえます
肝心の温泉ですが、内湯は長方形の大きな湯船、湯の投入量が浴槽の大きさに比べて
少ないからなのかあまり浴感はありません
内湯から続く露天風呂は東屋造りの岩風呂です。透明の湯はすこーし濁りがあるようにも
見え、湯口や岩に温泉成分が付着して褐色に染まっているので見た目からも温泉を
感じることが出来ます。肌触りも内湯よりスルスルして気持ちいいです
湯上り処もあるので、待ち合わせにも困らないでしょう
湯よりも設備重視の方にお勧めです
洗面所 脱衣所 女性用パウダーコーナー
内湯 仕切られた洗い場 庭園露天風呂


【おぼえがき】
温泉名:男鹿温泉  泉質:純弱炭酸塩食塩泉 温度:55℃
料金:湯めぐり手形1000円  時間:15〜21時  
備品:ソープ・シャンプー、カラン&シャワー多数、ドライヤー、鍵付きロッカー
浴室:内湯各1、露天風呂各1  待合所:あり  入浴日:2003.6.6 


HOMEおんせんTOP県別一覧



湯本ホテル
〜子宝の湯〜
*****************************************
温泉街から車で数分の静かな場所にひっそりと湯本ホテルはありました
ホテルといっても、昔ながらの木造2階の湯治宿の面影を残す館内
4時過ぎの訪問にもかかわらず、客はいないようで帳場はシーンとしてました
案内されたとおりに廊下を進んで男女別の浴場にはいりました
ドアを開けると、ちょっと変わった脱衣所があります(籠は隅に重ねてありました)
内湯が一つだけの簡素な浴室には、褐色微白濁の湯が掛け流されていました
浴槽はちょっと深めで底に座ると顔が浸かってしまうので、立て膝で入浴しましたが
温泉成分が底に蓄積されていて痛かったです。結局、縁の段差の所に寄り掛かりながら
入浴しました
湯はしょっぱくて、他と比べると湯の素性は良いように思います
浴感は肌に絡みつくような重い感じの湯で、湯温はそんなに熱くはないのに温まりが良く
入浴後は汗が引かなくて困ってしまいました
共同浴場のような雰囲気と湯が気に入りました
脱衣所 内湯 洗い場


【おぼえがき】
温泉名:男鹿温泉  源泉名:湯本ホテル温泉  泉質:ナトリウムー塩化物泉 
温度:51.3℃  pH7.1  
料金:500円(湯めぐり手形1000円)  時間:6〜9、15〜22時  
備品:ソープ・シャンプー、カラン5(内シャワー付き2)
浴室:内湯各1、  待合所:なし        入浴日:2003.6.6 


HOMEおんせんTOP県別一覧



男鹿観光ホテル
〜展望の湯〜
*****************************************
温泉街の中心にある大規模ホテルです
男鹿半島の夕日を見て冷えた身体を温めようとこちらに立ち寄りました
フロントの対応も良く、2ヶ所ある浴場の説明と「暗くならないうちにぜひ展望風呂へ」
との親切な案内。
宿泊客はちょうど夕食の時間帯で、館内はひと気がありませんでしたが
おかげで2つある浴場をほぼ貸し切り状態で入浴できました

■展望大浴場
男女別の内湯で、本館最上階の8階にあります
こじんまりした脱衣所(脱衣籠のみで鍵付きロッカーはなし)を進むと一面ガラス張りの
眺望が良い浴室があります
長方形の湯船は仕切られていて、小さい方は湯が濃く熱めでした
(湯口の湯は熱くて触れないほど・・・)源泉風呂といった感じです
湯の色は茶褐色でとろみがあり浴感は中の上ってところでした
広い方は湯が透明であまり特徴なし。
ここは景色を楽しむお風呂でしょう(男鹿の夕日を見ながらの入浴は最高でしょう)
脱衣所 内湯
■樹海の湯
フロントから少し歩いて別館の浴場へ・・・
男女別の内湯と露天風呂があります
施設は綺麗で脱衣所には鍵付きロッカーがありこちらに貴重品を置いて展望風呂に行けば
安心です(又戻ってこなくてはなりませんが。。)
内湯は正方形の湯船で湯は無色透明なので、あまり面白みはありませんが
塩分を含んだ温泉には違いありません
露天は外には花畑の丘みたいになっていましたが、植込みがあり入浴しながらでは
見えません。屋根が付いていますので、雨でも入浴できますね
ただ、男女の仕切り壁(男女会話可)があったりと露天にしては開放感が少なめでした
そんななかでも、貸切でのんびり入浴できれば満足度は上がります
湯自体はすこーし濁りがあるようにも見えましたが内湯と同じく透明でちょっと重い感じ
の湯ですが、他と比べると温泉自体は薄い感じです

※男女の入り口に待合用のスペースがあります
脱衣所 内湯 露天風呂


【おぼえがき】
温泉名:男鹿温泉  泉質:ナトリウムー塩化物泉 
温度:56.5℃  pH6.4  600リットル/分、
料金:湯めぐり手形1000円  時間:15〜21時  
備品:ソープ・シャンプー、カラン&シャワー多数、ドライヤー
浴室:内湯各2、露天風呂各1  待合所:あり  入浴日:2003.6.6 


HOMEおんせんTOP県別一覧




雄山閣
〜なまはげの湯〜
*****************************************
温泉街の入り口にある温泉旅館です
看板には”湯元”の文字があり、どんな温泉が楽しみに訪れました
前日に訪問した際は、ちょうどパイプの交換日で翌日にならないと入浴出来ないと
伺ったので、雄山閣のお風呂にはいりたい為に予定を変更して入浴が叶いました
浴場があるのはフロントから階段を下がったところで、男女別に内湯と露天風呂があります
男女の造りはほぼ同じで、明るく清潔な脱衣所から内湯・露天それぞれのドアがあり、
内湯からも露天に続くドアがあるのでまずは内湯から・・・
■内湯
タイル造りの浴室に長方形の湯船が窓際にあります
目を引くのは、湯口の”なまはげ”
口元からパイプがでていて、そこから間欠泉の源泉が噴出しています。
当日は湯量が少なかったのか、空気だけがゴォーっと出る空振りもあったりして
大量噴射は見られなかったけれど、自然の温泉を感じられます
温泉の成分が非常に濃く、温泉が常にかかる縁は温泉の成分で盛りあがっていました
湯は熱めで、緑+茶褐色透明。とてもしょっぱいです
肌触りはとろみがあるようなやさしい感じで心地いいです
洗い場は5ヶ所ありました。少しの間、自然の湯の噴出を見ながら身体を温めて露天へ・・
■露天風呂
木の階段を下りていくと、屋根付き露天風呂があります
男性用は”赤いなまはげ”が睨んでましたが、女性用にはありませんでした
まあ、そんなことはイイとしてこちらも温泉成分で湯船の縁が鐘乳化していて
期待が膨らみます。。。
見た感じの湯の色は内湯と同じ色で、透明感がありますが入浴してみてビックリです!!
浴槽の底に茶色の湯の華が溜まっていて、かき混ぜると黄土色白濁になりました
(下の写真、男性用露天が入浴前の色・女性用露天が入浴後の色です。違いわかるかな?)
舐めてみるとしょっぱさが強く、苦味は全然ありませんでした
外気のせいか、内湯よりぬるめの湯だったのでのんびりと入れます
湯口とは反対の湯が流れ出る方に入浴してみると、大きな岩のような鐘乳化した状態に
なっていました。かつては足場の段だったのかは分かりませんが、
そこに湯の華が溜まっていて手ですくうと凄い量!! 思わず写真を撮ってしまいました
色は生うにの色に似てます。手に塗ってうにまみれになっちゃいました・・・
こんなに大量の湯の華の感触は、岩手県の国見温泉「石塚旅館」を思い出してしまうほど
凄くて、感動です♪予定を変更してまで来てよかった〜
あいにく板などの目隠しがあり、開放感はあまりありませんが”湯を静かに味わう”には
こんな雰囲気の方が良いように思いました
脱衣所には、パイプのカットされたものが展示されていて温泉成分がバームクーヘン状に
なっているのが分かります。(これでは交換しなければ大変ですね)
管理が大変だと思いますが良い源泉をこのまま守り続けてほしいと願ってます
大浴場入り口 男性内湯 男性露天風呂
露天への階段を下ると
 屋根付きの露天に・・・




女性内湯 女性露天風呂
露天風呂の湯の華 パイプの断面


【おぼえがき】
温泉名:男鹿温泉    泉質:ナトリウムー塩化物泉 
温度:53.3℃  
料金:湯めぐり手形利用1000円  時間:要問い合わせ  
備品:ソープ・シャンプー、カラン&シャワー5、ドライヤー
浴室:内湯各1、露天風呂各1  待合所:あり  入浴日:2003.6.7 


HOMEおんせんTOP県別一覧