法師温泉<長壽館>
国鉄フルムーンCMで有名になったレトロな雰囲気の温泉は足元湧出の実力派!


最寄のインターから40分ほどで宿に着ける環境ながら
周りは山に囲まれた一軒宿(秘湯を守る会会員の宿)
*****************************************
■ 建物 ■

年季の入った木造の建物が渡り廊下で本館・別館・新館と繋がっています。 床は手入れされて木目に艶があり、館内もとても雰囲気がいい。
ずーっと憧れていた法師温泉に、今回は宿泊して湯をじっくりと楽しむことができました。

長壽館には3ヶ所の浴場があり、それぞれ男女の入れる時間帯が設定してあるので入浴する時には間違えないように注意が必要です。 部屋や館内には入浴時間一覧表がありました。いずれの浴場も、チェックインからアウトまではいつでも入浴可能です。

浴場は帳場を右に入ったところになります。写真右は浴場側にある清水。

■ 法師乃湯 ■ 混浴(女性時間:20〜22時)

私が滞在中に一番多く入浴した浴場です。
ここがフルムーンのCMの舞台となった浴場で、法師温泉のメイン浴場とも言えます。

混浴ですが、脱衣所は男女別にしっかりしたものが新設されたようで利用し易いです。落ち着いた木造りで、鍵付きロッカーと籐のカゴが沢山並んでいます。
 
洋風のアーチ窓にランプの明かりが数ヶ所、昼間でも薄暗い。 だからといって混浴し易いかというとそうでもなくて湯が透明・脱衣所からまったくオープンな空間ゆえに先客のマナーによっては難しいという話をよく聞く。
幸いにも、宿泊当日は時間帯を選べば貸切状態だったので、ゆっくりと湯を楽しむことができました。

高い天井、大きな梁、全て木造りの浴場はその雰囲気がとても気に入った。

石鹸はあるものの洗い場の無い、6人ほどの正方形の浴槽が4つ並んでいるだけのシンプルさ。 それぞれ中央を仕切るように枕木が渡されている。
手前の2つが熱めの浴槽、奥が温めの湯になっていて、自分の好みの浴槽を探すのも楽しみ。

左奥の一番温い湯船が定位置で、足元には玉砂利がしかれた深い浴槽の湯底からはプクプクと気泡とともに湯が湧いている。
その泡が背中を伝う感覚がくすぐったくて気持ちいい〜♪

枕木に頭を乗せて天井の梁を見つめたり、ところどころに配置された岩に腰掛けてぼーっとしたり・・・

温い方はキュキュッ、熱い方はツルーッと肌の感触も違う。
熱い浴槽にある湯口からは、薄いたまご臭&たまご味の湯。湯はここの浴場が一番良く感じた。

源泉名:旭の湯(一日で12回入れ替わる量が湧出)


■ 長壽乃湯 ■ 女性専用

広めの脱衣所には、ドライヤーあり。

浴場は全て木造りですが、法師乃湯に比べるとあまりにも狭いです。
小さな(5人)変形湯船と、上がり湯があるのみ。
プチ法師といった感じで、木造り・玉砂利・自然湧出(湯口投入あり)と基本的な造りは同じです。

それでも、深夜貸切で利用できたので満足。シャンプー・石鹸あり。
湯はとても新鮮でいて肌にまとわりつく感覚がとても気持ちよく、何度となく足を運んでしまいました。 新しい浴場(玉城乃湯)に人気があるのか、こちらはいつも空いていて良い状態でのんびりと楽しめます。

源泉名:寿の湯(一日で24回入れ替わる量が湧出、湯の入れ替えは7日程度)

■ 玉城乃湯 ■ 男性専用(女性時間:15〜20時、7〜10時)

新しく出来た浴場で、唯一露天風呂を併設しています。
脱衣所は広くて綺麗なので、気持ちよく利用できました。籐のカゴのほかに鍵付きロッカーあり。
ドライヤーや大きな鏡もあるので、女性は朝重宝しそうです(その為に朝は女性用になるのかな?)
 
浴場は絵になるような一面大きなガラス張りで開放感があります。
10人以上入れる長方形の浴槽は深めで、他の浴場と同様に玉砂利&木造りと、法師の雰囲気を引き継いだデザイナーズ浴場といった感じです。 木目も新しくて木の香りがするのは気持ちいいですが、古いもの好きな私は少し落ち着かなかった(^^;;
洗い場があるのはここだけなので、体を洗うならこちらを利用。シャンプー・ソープあり。
しかしシャワーは無く、木の桶に湯を汲んで掛け湯(洗髪)するのは女性の腕にはキツイかも・・・

岩造りの露天風呂は湯に新鮮さを感じられず、法師温泉に露天風呂はいらないような気がするのは私だけでしょうか。

源泉名:官行の湯(一日に12回入れ替わる量が湧出) 


玄関付近には休憩所もあり、お風呂上りの待ち合わせ場所に便利です。 成分表もここに掲示されていました。

日帰り入浴の時間帯が短いことや、メインの法師の湯が混浴、玉城の湯は日帰り入浴不可ということで、ゆっくりと湯と雰囲気を味わうなら宿泊するのがいいでしょう。
あの独特の雰囲気での湯浴みがしたくて、きっとまた訪れてしまいそうな温泉です。

2005旅日記へ


【おぼえがき】
<法師の湯>
源泉名:旭の湯
泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉
泉温:42.7℃℃   ph:8.2   848L/分
成分総計:1250mg/kg

料金:800円(法師・長寿の湯のみ入浴可)
時間:10:30〜13:30
備品:無し(長寿の湯・玉城の湯にはソープシャンプーあり)
浴室:内湯 3ヶ所(うち露天付き1ヵ所)
待合所:ロビーあり                         宿泊日:2005.5.31、2007.3.45、2008.2.1



HOMEおんせんTOP県別一覧