新木鉱泉
秩父七湯<御代の湯>冷たい源泉が味わえる和風旅館です〜♪


以前から名前だけは聞いていた温泉。
旅館の日帰り入浴ということで敷居が高かったのですが
今回はここに入浴することを目的にして行ってみました。
☆日帰り客も気持ちよく迎えてくれる旅館でした☆
*****************************************
■ 建物 ■
立派な屋根の和風旅館。アプローチには草木が茂って素敵な感じです
玄関横(外)にはお休み処もあり、おじさんが昼寝してました。

■ 館内 ■
玄関を入ると宿泊用フロントの手前に日帰り専用の受付が設けられていて、感じのいいおじいさんが対応してくれました。
床や階段は黒光りしていて重厚な感じ、木造好きな私は宿泊してみたくなりました。
受付で入浴料を払い、右手へ進むといったん外に出るかたちで湯小屋へ。

浴場の暖簾の手前には、待ち合わせ用の休憩所がありました。
長時間の利用は出来ないらしく、30分を目安に・・・みたいに記されていました。
ここに鍵付き有料ロッカーがあります。
浴場入り口手前は「太鼓橋」になっていて面白い!(すっごくちっちゃいです)休憩所にも太鼓があったし、何か意味があるのでしょうか? そんな疑問を抱えつつ浴場に向かいました。
 ☆ここの暖簾はデザイン・色合いがとっても気に入りました(^^)

玄関 湯小屋入り口
休憩所(右に太鼓が!) 太鼓橋から・・・ 浴場の暖簾

■ 浴場 ■
男女別に内湯と露天風呂があります

脱衣所は狭いスペースですが、脱衣籠が一部カラフルだったり洗面台にお洒落な陶器が使われていたりと女性を意識した感じで、ドライヤーはもちろん化粧水の類やちょっとした生花が飾られています。

浴場は中央に大きな浴槽(加熱・ジェット付き)があり、入り口左手にサウナ、右手に源泉水風呂、奥の左右の壁に洗い場があります。
内湯は適温で無色透明の湯です。ここで温まった後に挑戦したのが源泉水風呂!
一人がやっと入れる大きさの樽風呂で、源泉は竹の湯口から出るのですが常に出ている訳ではありません。利用するときだけ横にあるコックを捻って源泉を出します(貴重な源泉を自分だけの為に出すと思うと、ちょっと贅沢♪)
源泉は15℃でまったくの水風呂なので、源泉を楽しめるようにサウナを用意したそうです。私はコレが目当てだったのでサウナは不要でしたが、多くの人に利用してもらいたいという宿の気持ちが嬉しいですね。
源泉を出して浴槽に足をいれるとやっぱり「冷たい!」
でも、しばらくすると慣れてきてスッポリ入ることが出来ました(本当に直径が小さいので私でも足は曲げたままでした)源泉はヌルヌルしてツルツル感がある加熱された湯より濃厚な浴感がいいです。飲泉用に竹のコップも置いてありました。一度入ると出たくなくなってしまうほど気持ちいいです。
ただ、脱衣所からも丸見えで入っている姿がちょっと恥かしかったな、そういう意味でも勇気がいります。

露天風呂は内湯のドアから外に出ます。
床から浴槽まで全て木造りで私好みでしたが、源泉槽に入った後だったので感動が薄れてしまいました。テラスにも花が飾られていて、誰かと話をしながらの入浴が良さそう。一人だったのでついつい源泉に足が向いてしまいました。

湯上り後には「この後の湯巡りを止めちゃおうかなぁ」と思ったほど、かなり満足した入浴でした。タイミングよく空いている時間帯にのんびりできたのも良かったです
☆ここに来たらぜひ源泉水風呂に入って源泉を味わってみてください。

脱衣所 奥にある洗面台

内湯


洗い場と源泉水風呂 源泉水風呂
木造りの露天風呂


【おぼえがき】
温泉名:新木鉱泉
泉質:含硫黄アルカリ泉
源泉温度:15.5℃  ph9.5  湧出量:11.4L/分
料金:900円
時間:12:00〜21:00(食事と休憩プランもあり))
備品:シャンプー、ソープ、カラン&シャワー8、ドライヤー、化粧水他、有料ロッカー
浴室:内湯・露天風呂×1 待合所:休憩所他あり        入浴日:2004.6.19



HOMEおんせんTOP県別一覧