『後ろ向きな自分に気づけば・・・前向きになれる』
宿命50%運命50%
まずは宿命を知って、運勢を生かしながら
運命を自分なりに望んだ方向へと歩んでいく…と
いうのが彩香の信念。
占いを学ぶ前の彩香は
恐いもの知らずで自由奔放
どちらかというと、今でいうスピリチュアル的な思考で
自己啓発的な考えが、幼い頃から根付いていました。
…が、やはり、自分の意志だけでは
どうにもならない宿命や運勢というものに直面して、
占いを学びはじめたのが、
22歳の14年前1996年。
その後は、宿命に翻弄されるような
天地がひっくり返る出来事が次々と訪れ
試練とも言えるような時期を過ごし
その中で、
はじめてポジティブシンキングということを彩香は
意識しはじめたのです。
何もかもが自分の思い通りに動いていた占いをはじめる前には
ポジティブシンキングなんて
彩香は意識もしていなかった。
ツライ状況になった時に、自分が後ろ向きになっていて…
そこで
ポジティブシンキング!と
自分で自分を高め励ますようになったのです。
ホントに幸せな時って…
ポジティブなんて意識もしないし、
自分が幸せなら人生が薔薇色で、
みんなも幸せなんだろうなぁ〜なんて、思っていた。
それが
いろんな経験を積んだことで、
ポジティブってツライことを経験した人が、生み出した発想なんだろうなぁって…。
後ろ向きになっている自分に気づかなければ、
前を向こうなんて考えもしないのですからね…。
嫌なものやツライことから背を向けて、
忘れたり知らないふりをしているのは、
ただの逃げ。
嫌なものやツライ出来事も
すべてを受容して
自分で意識をして、
今の自分には必要がないもの
今の自分にはできないこと
もうそれは過ぎ去ったこと…と
まずは、現実を受けとめ、
想い出の箱に丁寧にしまい過去に変えてから
前に歩んで行ったり
逆境の中でも、
その中でできることから
一つずつでもはじめていれば、
それは充分にポジティブだと彩香は思います。
様々な悩みを聞く中で
彩香は、つくづく思うのです。
幸せは続かないとも言うけれど、それなら不幸も続かないはず!
必ず誰にでも
良い時もあれば…
悪い時もある…
その時なりの生き方や学び、その時の環境の中でできることがある…
カウンセリング中には、
『後ろ向きになっている自分が嫌なんです』
…という言葉を耳にします。
彩香自身も、そんな時がありました。
だからこそ…
彩香は、そんな時に、こう言います。
彩香:『長い人生、時には立ち止まってもいいし、
後ろ向きになる時があったっていいんだよ…。
後ろ向きになっている自分を丸ごと受け入れてあげよう…。
後ろ向きになっている自分に気づいていれば、
何れ前を向く時がくるよ。』
すると…重い悩みを抱えている最中の人は
大抵がこう言います
クライアント:『私は前を向ける時がくるのでしょうか?』
彩香:『大丈夫だいじょうぶ!
後ろ向きな自分を続けているうちに
その後ろ向きな自分にも後ろ向きになって、
いつの間にか前を向いて歩いているかもしれないよっ!』
まぁ…後の言葉は冗談まじりではありますが、
前向きな時があるなら
後ろ向きな時があってもいいんじゃないかなぁ…と
今は思えるようになったんです。
そして…それが人間なんじゃないかなぁって。
運のバイオリズムや心の浮き沈みがあるからこそ
喜怒哀楽…ハートからのメッセージを感じられる。
喜びも…悲しみも…
生きているからこそ心が発するメッセージ。
後ろ向きな自分に気づけば、
必ず何れ前を向けるようになる…
相談を受けていて
いつも彩香が感じるのは、
みんな魅力的で、
みんなそれぞれが愛おしい存在。
後ろ向きな自分だって…
悲しんでいる自分だって…
いいんだよ…大丈夫なんだよ…って
ありのままの自分を
自分で受容して
まずは自分で自分を許し愛することで
もう前を向いているんじゃないかなぁって彩香は思うのです。
〜一人一人…それぞれが、自分の“今”の役割に気づき、
それぞれにとってHAPPYな人生を築けますように…”☆”〜
February 2010 Fortune Coordinator 華月 彩香 Ayaka Kazuki

吉凶だけでは 当たるも八卦
|