『信じる心・・・依存する心・・・』  



"信じる心"と"依存する心"まったく違う心理のように感じるけれど・・・
実は、この二つの心って紙一重


占いで良い結果が出た時に
「占いの結果を信じて頑張ります」という言葉を耳にしますが・・・

信じるべきなのは、占いの結果ではなく
その道を選んだ自分の判断能力や、
ここまで努力を重ね歩んできた自分自身


良い結果が出たからと努力を怠ってしまったら、
せっかく良い方向へと進んでいたのに
あっという間に転がり落ちてしまうことがあるかもしれません


占いの結果に拘り固執してしまうのは、"依存"になってしまいます


時は刻々と刻み続け変化していくもの・・・
どんな時でも信じるべきなのは自分自身なのです


あるドラマの中で、
お坊さんが『空手(くうしゅ)』という言葉の意味を教えてくれました
"人は何も持たずに生まれ、何も持たずに天国へ帰る"


物質社会で生活する私たちは、
目に見えるものに安定を求め安心する傾向があります


でも、天国へと旅立つ時に持っていけるのは、
想い出や経験など目に見えないものだけなのです


占いの結果ばかりにこだわらずに、一日一日を大切に過ごしましょう


また、占いは失敗しないための道具ではありません
失敗から学ぶことがたくさんあります


占いは、なぜそんなことが起きたのか?この試練から何が学べるのか?
ということを教えてくれます


あくまでも占いは、あなたの人生をナビゲートしてくれるもの
運転手はあなた自身であることを忘れないようにしましょうね



March 2004 Fortune Coordinator 華月 彩香 Ayaka Kazuki





  
       夢への架け橋  手相は心と身体のカルテ