Winter Fall

 

 

 

「此処に来てから、久しぶりにいい天気になったな!」

揺れるカーテンの外を眺めながら、カガリが背伸びをして言った。

 

「そうだな…この会談の期間中、ずっと雪が降っていたから…。」

カガリの後姿を見やりながら、アスランは書類を机の上でトントンとまとめ、整理した。

 

 

ここは、『ユーラシア連邦』の―――雪と氷に覆われたとある街―――

地球上の国家が集まり、今後の情勢についての話し合いが、ここ、北緯の高い街で行われることになった。

その会議に出席する為、カガリもアレックス―――アスランを伴い、訪れていた。

 

 

「今日は、会議もない、久しぶりのオフだし、折角の天気だし…なぁ、アスラン、外に行かないか?」

南国オーブ育ちのカガリにとって、雪というのは非常に珍しく、もう18歳だというのに、外の雪と戯れたくてウズウズしているようだ。

まるで純粋な子どものように、キラキラと金の大きな瞳に雪を映しながら、はしゃぐカガリに、アスランは思わず、微笑みを漏らす。

「…なんだよ…何か可笑しかったか?」

クスクスと笑うアスランにカガリが問うと、今度はアスランは尋ねた。

「ハイハイ…じゃあ外に出て、何がやりたいんだ?」

「んと…まず『雪だるま』作るだろ! それから『雪合戦』!…それから…」

 

一国の主がまるで子どもと同じ…それだけカガリにとって雪が珍しいのはわかるが…

流石のアスランもカガリの『お子様遊び』に付き合うには、この歳では勇気がいる。

 

と―――

 

アスランは一つカガリに提案した。

「なぁ、カガリ。近くに湖があって、そこでスケートが出来るそうだが…やってみないか?」

「はぁ?…『すけーと』?」

「知らないのか?『スケート』。」

翡翠の瞳が悪戯っぽく、金の瞳を覗きこむ。

「ば、馬鹿にするな! これでも『スケート』くらい知ってるぞ!…ほら、あれだろ? よく公園とかで靴はいてゴロゴロやってる―――」

「…それは『インライン・スケート』…俺が言っているのは『アイス・スケート』。」

「///〜〜〜〜〜っ!!」

南国育ちのカガリにとって、アイス・スケート等当然、やったことはないはず。それを踏まえてアスランはカガリをからかっているのだ。

だが、負けず嫌いのカガリは『知らない』とは言わない。慌ててとり直す。

「と、当然知っているさ!」

「じゃぁ、やったことは?」

更にからかうようにアスランが突っ込むと、流石のカガリも嘘はつけない。

 

「…ない…」

 

初めから答えなどアスランには判っていた。

只、こうして懸命に言い訳するカガリが可愛らしく…ついつい時折こうしてからかいたくなってしまう。

「じゃぁ、やってみないか?」

「お、お前はやった事あるのかよ!?」

「プラントにいるとき…な。」

口に出しては言わないが、自ら誘うアスランの運動神経からいって、実力の程は計り知れる。

アスランからの誘いに、カガリは一瞬戸惑ったが、元々好奇心旺盛なカガリはアスランの言葉に簡単に乗った。

 

「お前がそこまでいうならやってやる! 見てろ! お前になんか負けないからな!」

 

 

*        *        *

 

 

カガリはアスランと共に、湖に出た。

しばし、目の前に広がる一面の氷の世界の美しさに目を奪われていると、アスランが、スケートシューズを持ってやってきた。

「エッジは刃物だからな。触らないように気をつけろよ。それから滑りやすいから―――」

「そ、そのくらいみりゃ判る! 私にだってこのくらい―――」

靴をはいたカガリが湖の氷の上に、立ち上がろうとした瞬間―――

「うわっ!!」

「カガリっ!!」

勢いよく立ったカガリは、バランスを失い、後ろ向きにひっくり返りそうになる。

とー――間一髪、アスランがカガリの身体を受け止め、二人は氷の上に尻餅をついた。

「〜〜〜冷た〜〜〜っ」

「だから『滑りやすいからバランスに、気をつけろ。』と言おうとしたんだ。」

アスランが呆れながら言う。

 

「それじゃぁ、『立つ練習』から始めましょうか? お姫様?」

「〜〜〜〜〜っ///」

立つことさえも侭ならないなんて…悔しさに顔を赤らめながら、カガリがアスランを見上げると、アスランはおどけた表情で、手を差し伸べていた。

こうして、氷の上に何時までもペタンと座っている訳にも行かない…

カガリはアスランの手をとると、アスランはカガリを引き上げ、半抱きしめるような形でカガリを立たせた。

「///っ!! あ、あんまりくっつくな! は、恥ずかしいじゃないか!!」

慌てるカガリにアスランはすました声でいう。

「まず姿勢から正さないとダメだろう? …それとも離れてさっきと同じ、ひっくり返るか?」

「・・・。」

 

正論に言い返す言葉が見つからず、カガリは言われたとおりにアスランの指示に従った。

「じゃあ、立った時のバランスは判ったな? 次は前進の仕方だ。」

そういってアスランは右腕でカガリの腰に手を回し、左手でカガリの片手を握った。

すると―――

「ちょ、ちょっとまて! さ、触られきゃいけないのか!?」

カガリが真っ赤になって慌てる。

翡翠の瞳はそんな初々しいカガリの様子に、ますます優越感を持って言う。

「…俺に『負けない』んじゃなかったのか?」

「だって…他のヤツラに見られたら…」

 

女の子の腰に手を回し、片手をとる―――まるで傍から見たら『仲のよい恋人同士』としか見えないだろう。

 

今日はオフとはいえ、各国の責任者たちの目も、何処にあるかわからない。

 

(本当は、それでも俺は構わないんだが…)

 

カガリの立場も考え、アスランは別の方法をとることにした。

「それじゃあ、とにかく足を平行に保って立って…」

「こ、こうか?」

急に真剣な表情に変わるカガリを愛しく思いながら、アスランはカガリと向かい合って、カガリの両手をとる。

そのまま自分は後ろ向きに滑り出すと、カガリの身体はゆっくりと前に進み始めた。

「わ、わ、す、進んでるぞ!?」

「当たり前だろ? 俺が引っ張ってやっているんだから…それよりもさっき言った『姿勢』。」

「あ…わ、わかった!」

 

冷たい風が頬を撫で始める。

ゆっくりと進みだしたカガリは、初めて氷の世界の上で滑り出した感覚に金の瞳を見開き、キラキラと輝かせている。

 

(つれてきてよかった…)

その表情に、アスランも思わず柔和な笑顔を漏らす。

 

「じゃぁ、今度は片足ずつ、少しずつ蹴りだしてみて。」

アスランの言葉に、カガリは少し不安な顔になる。

「だって、片足で立ったらバランスが―――」

「大丈夫。そのために俺がちゃんと支えているんだから…」

カガリがアスランの顔を見ると、心得たようにアスランは頷く。

カガリはおそるおそる片足で蹴りだしてみた。

 

「わぁ…」

 

加速するスピード。支えられているとはいえ、初めて自分の力で滑り出した快感に、カガリは夢中になり出した。

ところが―――

「あ、あれ? と、止まらな―――うわっ!!」

危うく転倒しそうになるところを、アスランはカガリの手を引き、その胸で抱きとめた。

「大丈夫か? カガリ。」

「あ、ありがと……って、うわっ!」

再び抱きとめられていることに気付き、慌ててアスランから離れようとするが、アスランは、そんなカガリをしっかりと抱きしめたままでいた。

「あ、アスラン…?」

「ごめん…カガリ…」

アスランがカガリの耳元で囁く。

「…『止まり方』教えてなかった。」

「…へ?」

キョトンとしたカガリが、たちまち顔を赤らめ怒り出す。

「お、お前! 『止まり方』あるんだったら、早く教えろよ!」

「ごめんごめん。」

 

アスランとしては、カガリが止まらなくなる度に、自分の胸に飛び込んでくれるのが嬉しかったのだが…流石にカガリを騙すのも悪い気がしてきた。

「止まる時はこう…足を『T』の字みたいにして…」

「こ、こうか?」

 

さっきまで怒ったかと思えば、今度は真剣になって、夢中になって…コロコロと変わる表情が、アスランの心を擽る。

 

 

 

 

程なくすると、カガリはおぼつかないが、一人で滑り出せるようになってきた。

「アスラン。今度は自分だけで滑ってみたいんだが…いいか?」

流石のアスランも心配になったが、カガリにせがまれると“嫌”と言えなくなってしまう。

「判った…でも、湖の中央には行くなよ。氷が薄くなっているといけないからな。」

「わかった!」

 

そういって、カガリはアスランから離れて滑り出した。

元々運動神経は良い方だ。

そして、頬を切る風、変わる周りの風景…カガリはすっかりスケートに夢中になった。

 

(よし! これならアスランに直ぐに追いついてやれるな…)

 

ゆっくりと進むカガリ―――だが、夢中になりすぎて、アスランからの注意をすっかり忘れていた。

 

<ピシッ>

 

(…?…今どこかで何か鳴った気が……気のせいか。)

 

<ピシッ、ビシッ>

 

その音に、休んでいたアスランの耳が反応した。

アスランが振り向くとカガリは夢中のあまり、湖の中央付近まで滑りだしている!

「カガリーーーっ! 戻れーーーっ!!」

 

アスランからの声にカガリが初めて気付いたその時―――

<ピシッ――バリバリッ>

「うわっ! な、何だ!?」

足元にみるみる走るひび割れに、カガリは慌ててその場を去ろうとするが、まだようやく滑り出せたばかりのスピード…足元のひび割れがカガリの後にドンドン迫ってくる!

 

「うわぁぁぁぁ!!」

必死に迫るひび割れから逃げるカガリ―――だが追い詰められたカガリは逆に、自分でも気づかぬうちに、素晴らしいスピードに乗って滑っていた。

 

「カガリ! 此処だ! 此処まで来い!!」

「アスラン!!」

(アスランのところまで行けば・・・大丈夫だ!・・・何時だって・・・アスランが助けてくれる!)

 

カガリは猛スピードで滑ると、迷わずアスランの胸に飛び込んだ。

 

「もう、大丈夫だ。カガリ…」

アスランの胸の中で蹲っていたカガリが、アスランの声に、おそるおそる後ろを振り返ると…

足元のひび割れは、氷の厚くなったところで、何時の間にか止まっていた。

 

「た、助かった…」

「だからあれほど、湖の中央には行くなと言って―――って、カガリ!?」

カガリはアスランの胸にしがみついたまま震えていたかと思うと―――急にペタンと氷の上に座り込んでしまった。

 

「カガリ、そのままじゃ濡れるから…立って、岸まで行こう。」

アスランからの促しに、カガリは首を振った。

「カガリ…?」

「こ、腰が抜けて…立てない…立ち方忘れちゃった…」

 

(やれやれ…あんなに滑れていたのに…最初からやり直しか…)

 

アスランは苦笑すると、カガリを背負った。

 

そのまま岸辺まで滑ろうとした時、

「なぁ…アスラン」

背中からカガリが声を掛けた。

「何だ?」

「出来れば…もう少し…このまま滑ってもらえないか?」

「…カガリ…」

 

よほど滑る感覚が楽しかったのだろう。

だが、明日になれば、また一国家の元首として、大人たちに囲まれ戦わなければならない。

 

―――今日が、最初で最後かも知れないスケート…

 

「…おおせのままに…」

 

アスランはカガリを背負ったまま、湖の周りを滑り出した。

 

背後で喜ぶ声を耳にし、アスランも思った。

 

    




      本当はさっきみたいに、カガリから俺の胸に飛び込んでくれること、期待してたんだ。

    何度でも正面から抱きしめてやりたかったけど…

    

背中に感じる温もり

 

    ―――まぁ…これも悪くない…か。

 

 

・・・Fin.

 

 

かがりびサイト「20万HIT」記念と言うことで、‘0412 2618時さんからリクを戴きました「アスカガでスケートが見たいです。…でも、カガリは思いっきり下手そう(笑)」

という『お題』でした。

Namiはあんまりスケートやったことないんで、知識が豊富な皆さん。あまり突っ込まないでやって下さい(汗

 ちょっとアスランも下心見え見えだったりしますが(笑)そのあたりも所詮Namiの書くアスランなんで(^^

 リク下さった、18時さん―――こんなのですいません! 宜しかったら受け取ってやって下さいm(__)m