最近ぼんやり気味なPK日記





2004年の、5月上半期なワタシ。

テメーラ・・・
(最近、敵よりも味方がワシを殺します・・・。)













5月の上旬は、仕事で出張なんで6日まで帰ってこれません。

それまで日記はおやすみです。
(1日の日記は、帰って来たら書きます)













  5月の一日
 「泣きの1回お願いします TT」 



とりあえず、Melに仕込んでもらったマクロに慣れようと
ダスタ前や、デスパなどに頻々と出没。








・・・・・


ってのはウソで

最初はモンスターから慣れればいいさっ
と、ロング洞窟で


・・・オイ。


こんな事やってました。















ヘタレとか言うな?



最初は3cmの草しか飛べなかった忍者も練習を重ねて、
遂には7mの大木を飛び越えたという話もある (大ボラ)



まずは小さなことから、コツコツと

じゃよ






















でも、神様はちゃんと見ているもので
『NEW』のlemさんが突然IRCに来訪


lem 「ウチのMAMIが、1onしよう♪ と言ってますんで
seekerさんをバトルに誘いに来ましたぁー」






カンベンしてくれ・・・・








マクロ配置がさっぱりなんで、逃げ口上並べて
お茶を濁そうと思ったら


ロロが後ろから一言



Roro 「まさかseeker、逃げないよなぁ」












・・・・・・・




死んだらぁぁぁぁぁ


諦観の境地








で、結果


そして悟り




当然、こーなる











むぅ・・・





*個人連絡*
『NEW』のMAMIさまへ

もっぺん1onやって下さい。
お願いします
お願いします

このままでは、夜も寝れません

泣きの1回に、付き合ってあげて下さい
















■議論■

議論は、難しい。
何せ、お互いの論が対峙するわけだから
かならずお互いが不愉快になる。
持論を否定されて、愉快な人間なんて居ない。

だから、大抵の事は笑って過ごす事にしている。



でも、大事な事に触れれば別だ。


お互いの持論を交換し、真理、
もしくは妥協点に到達しなければならない。




そして、到達できた。



だれだよ、ネットやってる人間は
議論なんてできないとか言ってた奴は。







学者先生や、ネット嫌いの人達は
一度ネット・ゲームをやってみる事をお奨めする。






  5月の6日
 「集団戦」 



最近、『AS』で集団戦の訓練をするようになった。

コレ ↓
意外と楽しい




お互いの集団戦における連携を高める訓練だが、
単純作業に見えて、意外とコレが楽しい。





今日は体調が悪いので、早々に切り上げようかと思ったけれど
ずるずるとこの訓練にハマリ続ける。




元々はシュミレーション・ゲームなどの畑の人間なので
こういう集団戦の訓練は、もの凄く楽しい



20分だけのつもりが、1時間以上もハマリ続ける。









とっても疲れたけれど、それ以上に楽しかった!














まだこんな楽しみがあったなんて

まだまだ奥が深いぜ、UO!







おやすみ〜




バタン

キュー





ぐぅぐぅ









  5月の八日
 「忙しくて・・・」 



最近、忙しさにかまけてUOにあまり入れない。





遊びたいよ〜





1日8時間とか、UOできたら
どれだけ幸せだろーか。




いや・・・まぁ
その場合、食うに困る訳なんですが















いいかな
(ちょっとなら)












  5月の十日
 「2.on.3」 



最近フェルッカで人を見かけない。

『GJ』とは、どうやら活動時間が違うらしく、
『SSG』は便乗組に邪魔されて彼らと遊べない。






ヒマだ
(とてつもなく)









しょうがないので、暇潰しに1時間ほど
トラメルで狩りをするも、すぐに飽きる。






こういう日はあるもので、風呂でも入って
さっさと寝るべかな、と思っていたら
Melが面白い事を云い始める。




Mel 「2.on.3をしよう!」

興味深い、2 on 3




3.on.3でも、2.on.2でもなく、2.on.3。

2対3と数のバランスが崩れる事によって、
少ない側は少数でも多数に勝つ技術をつけ、
多い側は多数で確実に仕留める技術をモノにするという主旨。





・・・意外と脳みそあんだな、Mel (ビックリ)











せっかくなので、提案に乗って1時間ほどやってみるが
これがかなり面白い。


立場が入れ替わる事によって、目的が変わる練習はやってこなかったので
かなり新鮮で、少数側でも、多数側でもたいへんに楽しい。


時間があったら、私も誰か誘ってやろう♪






  5月の十一日
 「納豆」 



それは、今日もぼんやりと過ごしていた時の事。


ギルド・ハウス前で1onの練習をしながら、
今日の晩御飯はナニにしようかなぁ・・・と考えていたら

不意に 「納豆」 が無性に食べたくなる。







せっかくなので、思い立ったが吉日。

冷蔵庫に1つ、1週間前からポツンと置いてあるのを思い出し、
鰹ダシと醤油でタレを作り、ネギをふりかけ、
「さぁ食べよう」と
意気込んだ瞬間、Millerに邪魔をされる。





Miller 「seeker、1onしよう!」



誘ってくれるのは嬉しいが、人の納豆タイムの邪魔をすると
ただでは措かんよ? と云うと




Miller 「納豆キライ、臭すぎ」







ナニイィィィィィ (゚Д゚) !!







seeker 「貴様、納豆も食えんとは、さては異人か!?」








Miller 「あんなもん食うやつ、人間じゃねー」













・・・・・・





よろしい、今のは挑戦と受け取った










で、納豆の因縁をめぐって決闘開始。









○結果○

6分後、秘薬切れ引き分け。









まぁ、今日はこのぐらいにしといてやろう。

しかし、Miller。
茨城人らしいが、納豆ギライなんて許されるのか。

納豆の総本山じゃない(;´Д`)




魔女狩りみたいに、納豆嫌いは密告されて狩られていくのでは、と
少々失礼な想像をしてしまう。 (当然費用は、市の税金)










ちなみに1on後、納豆はハフハフと美味しく頂きました。

タレと納豆が混ざった旨味に、熱々のゴハンが、もぅ。







タ マ ラ ン  (゚Д゚)b !!











ちなみに納豆を侮辱する人は、seekerによって
かならず1onで殺害されるでしょう。





呪い ビビビビ(呪いサウンド)






  5月の十二日
 「???」 



ちょっと制作に追い込みかけるために、
しばらくUOお休みです。


4〜6日で復帰予定。





でも、誘惑に駆られて
ちょこっと遊んでしまうかも(;´Д`)





  5月の十五日
 「3日坊主でした・・・」 



はい、さっそくUOにログ・インしてしまった私です。
3日坊主とは、まさしく 私のこと ですな。




目の前にPCがあるのに、ログ・イン出来ないのって
これほど辛抱がいるものとは思いませんでした。









で、我慢の切れた私は


「ちょっとだけ」


と自らの心に嘘をつき、ログ・イン。
(自分も騙せないような嘘は止めましょう)









しばらく (といっても3日だが) 離れていたけれど、
うろうろしたりするだけで、
とっても楽しいブリタニア!





しかも、いつの間にか仕様変更で
殺人者でも街に入れるようになってるし!




楽しいYo-
(店主に罵倒されるseeker)








い、いかん・・・





楽しすぎる



いかん・・・












せっかくなので、ついでにデスパで
青が2人ほど居たので襲ってみる。






ボーラ→カース→魔法連打&ナイトメア攻撃


これによって、速攻seeker先生死亡






しかし、久し振りなので死んでも楽しい!






















超前向きなので、久し振りにDoomにも行ってみる事に。
テンション上がりっぱなしで、帰ってこない。

いわゆる一つの、テンション爆超状態。











「さーて、Doom行ってAF出すかぁ!」





なんて放言したら










・・・・・・

ってアレ?




バックパックに見慣れないモノが・・・














!!!
夢にまで見た・・・















ついに来ました

苦節、ウン十時間


約5ヶ月のDoom通いで、ようやく初ゲット。




嬉しすぎて、しばらくぼんやりと眺めて過ごす




ふふふふふ




喜びもひとしおだ!











しかし、冷静になって考えてみるワタシ












まてよ オイ

コレ、フェルッカで使えないがな・・・ _| ̄|○












しおしおしお



塩をかけられたナメクジのように
喜びは萎んでいく。

が、




な、なーに  腐ってもAF


装備すれば強いはずだ!





・・・

(死ぬほど似合いません)





無理矢理seekerに装備させ、さっそくPKへ出撃!






ふははははは


AFの威力をみよ、愚民ども!












まぁなんだ・・・

(かぁさん、ボクはなんでか涙が出ます)









まぁ、ぶっちゃけこうなると
うすうす判ってはいたけれど、ね




なんかさ・・・



悔しかったんだよおぉぉぉぉ!











おろろーん















喜んでいいのか、悲しんでいいのか
よくわからない今日この頃です。






  5月の十六日
 「このままでは、まーずーいー」 



5月はなんだか日記が少ないので、このままつけてしまう事に。






とりあえず、IRCに入ってみると
いつもの面々が居て、楽しく会話。




なんだかいつもと変わらないので


seeker 「ワシ、今UO休養中のはずなのに普通にIRC来てる」


とか云ったら




Sou-sou 「今更何いってんの」


Rum 「seeker=廃人」





と、キツーイお返事。







やっぱしですか _| ̄|○


せめて、明日からは真面目に制作やろうと決意。















で、せっかくなので今日は遊ぶ事に!


デシート洞窟で『Lv1』がPsc進めているらしいので『AS』で襲撃。





とりあえずなだれ込んでみるが・・・・


ええええ!




!!!



『Lv1』に、赤キャラが居る・・・。
(つか、『PLV』まで味方にして・・・)

Pscギルドのハズなのに、ぐれたのだろーか?





ちょっとビックリするも、時間をかけて制圧。


昨今のアスカは、赤キャラが減少傾向にあるので大変に喜ばしい。
むしろ、Pscギルドなんてヤメにして、いっそPKギルドに・・・
とか勝手に思いながら戦闘してました。
















■残念・・・■


『GJ』さんとの合同SBOSSは、どうやら企画が通らなかったらしく
ボツになっちゃいました・・・・。


なんかもっと企画性のあるイベントを考えてみようかなぁ







あいしゃるりたーん!
















■ライバルは朝青龍■


本日の、IRCの会話をぶっこ抜き
(ORINさん、巨乳ネタ)



ORIN 「男に負ける胸の持ち主って・・・」

seeker 「えぐれてる・・・とか?」

Sou-sou 「安心しろお前は世界に通用する」

ORIN 「しなくていい!」

Sou-sou 「ライバルは朝青龍」



Miz 「こんばんわー、・・・のっけから変な会話されてますね」


ORIN 「粗相先生ですから・・・」


Sou-sou 「seekerがすぐその手の話にするのよ」


seeker 「たまにソーソー先生にエッチな言葉を言わされるんです」



なっ、 超セクハラ!





Miz 「・・・結論を言うと、=seekerが悪い?」

Sou-sou 「さすがMiz、察しが良いな」

ORIN 「そのとおり」

Miz 「了解」




seeker 「了解すんな・・・(;´Д`)」









セクハラ発言について、ソウソウ先生の
反論をここに載せておきます



「男に言わせたって、面白くねえよ
勝手なことを言うな
クソ坊主(°Д°)」





女なら ええんかいw
















ついでに、ここに私の反論も書いておくと


その手の会話の口火を切るのは、たいてい
ossanか、あなた (Sou-sou)です。








・・・あ、そーいやエゴ@変態も居たな・・・
追加だ、追加



















■最後に■

ちなみに、本日『SOE』の巴さんがIRCに来て話しておられましたが
トラメルギルドのはずなのに、私よりも装備が格段に良く
けっこう凹みました・・・。


(もうヘイブンの人にしか勝てないんじゃなかろーか)






  5月の18日
 「死闘の末に・・・」 



Doomは1日30分、PKは1日1時間。
制作終わるまでは、このペースを守ろうと必死のseekerです。




さて、本日1番で『SSG』がPsc進めていると情報が入り
「待て」の号令も聞かずに先行突入。






ふはは  Pekaさん、その首貰ったぁ!












↓ 結果

・・・

(この後、死ぬほど怒られました)











速攻で殺されたので、とぼとぼと家路につくPK。


とほほほほ・・・





まぁ、とりあえず復帰作業(殺されて奪われた物資の補給など)
でもするか、と自宅へ帰ってみると




そこには





ぎぃぃえぇぇぇ





!!!





秘薬のないメイジ(赤子同然)の前に立ちはだかるハーピー。


しかも、巧妙に玄関先を塞がれて家には逃げ込めない。
挙句の果てには、この真下にリーパーが沸いて
絶妙のタイミングでパラ・ハメをしてくる始末。





いわゆる「王手」状態。









まぁ、この後の彼の末路は
みなさんのご想像にお任せします・・・。







  5月の20日
 「ピット、初参戦」 



本日、またもBルニを購入。
さっそくseeker用の防具を作ってみるものの





見事に大敗





・・・まぁ いいんだ。
もう慣れました (泣









で、傷心の心を抱えて呆然としていると
クランベリーさんが近所を通りかかったので話しかけてみる。




色々と世間話などをし、その後クランベリーさんがよく行くという
ピットへ連れて行ってもらうことに。





コレは?







なるほど、納得の「な」!
(色々と考えられた施設で、勉強になります)













そのまま寝るのも勿体無いので、せっかくだから
クランベリーさんと初の1on。

初対戦♪















また負け・・・


・・・まぁ、当然こうなりますか・・・・・・





うーん、もーちょい抵抗したかったなぁ。







しかしピットは1onの練習としては最適だと思うので
これからちょくちょくと暇さえあればのぞいてみよう
と、そう思って歯を磨く私でした。






しゃこ しゃこ







  5月の二十四日
 「突然ですが」 



ちと2〜3日ほど、旅に出ます。
(日記参照)




ってなワケで、帰ってくるまで更新ストップ。
ブリタニアには行けません。






ちなみに今日は、日記のネタあんまし無かったです。

派閥で、みなさんとちょっと遊んで貰ったくらいだろうか・・・。
















■ てのも寂しいので、IRCでの会話を1つ ■




seeker 「ASはエロイ人が多くて困るわ・・・」


Ryohan 「困るよね」











あんたの事だ (;´Д`)・・・









seeker 「Sou-Sou&ossanがエロくて、もう駄目」


ossan 「糞坊主がなに寝ぼけたこといってるんだ?」

Ryohan 「ついにボケたか」

seeker 「ボケてない正当な主張だ」

ossan 「金と女だけが必要だから、坊主やってるくせに」

Ryohan 「うむ。 この下衆が」

ossan 「この腐れ外道め」









聖職者相手に、たいがいにしとこうな。

バチアタリめ




今度コヤツラには、説教が必要だな・・・。








  5月の26日
 「ちかれた・・・」 



38時間もバイクに乗っていて、4時間しか睡眠を取っていないと
気分はハイなのですが、どんどん考えが刹那&末期的になっていきます。




よって、今日はもうバルクとって寝ます。






ちなみにどれくらい刹那&末期的かというと・・・












例1.お金がない






自問自答の答え:

そうだ、強盗をしよう
(なんでやねん・・・)









例2.腹が減った






自問自答の答え:

そうだ、ここは山賊だ
(意味が解りません)












だいたいに於いて、人間追い詰められると
ロクな事を考えないなぁ、と思い知らされました。




寝ます

おやすみー



Zzzzz・・・






  5月の27日
 「直だ・・・」 



はい、こんにちは。
ちょっと旅の疲れがまだまだ抜けていないseekerです。




ナニ?!

枕がパクリだ?






知らんな、そんな事は (ラオウの口調で)









・・・・



ゴメンなさい、ゴメンなさい

思いつかなかったんです・・・










・・・まぁこのくらい謝っときゃいいだろ。

(最近、AFでないのでちょっとグレ気味)












で、本日のseeker



5番で一般を襲いました。


朦朧として覚えていませんが・・・





もうこの頃から、すでに結構眠かった・・・。


何があったかなんて、ほぼ覚えておらず
今、日記書くためにログのチェックしてるんですが




オレ、こんな事云ってたっけ?




というのが結構あって、怖いです。
夢遊病のケは、ないはずですが・・・。













そして、前から誘われていた『Lv1』のギルドハウスへ
お邪魔してみる事に!





なんでも「うるさい」屋上らしくて、どういう風に「うるさい」のか
楽しみにしながら訪問。

風景的に「うるさい」のか、
それともはたまた別の「うるささ」なのか・・・。






seeker 「こんにちはー!」






!!!



 _| ̄|○ 直です、クリスさん・・・

(屋上のマスコットが、ひたすらに泣き喚きます)








直だ・・・ _| ̄|○







直すぎるダロ・・・コレ・・・


















・・・なぜか打ちひしがれ、負け犬気分でした。








その後、1on大会に!

『AS』最弱といえど、Pscギルドにそうそう負ける訳にはいきません。



まぁ、「稽古でも付けてやろうかな」とやってみたらば











ぶはははは・・・



(;´Д`)



なんかワシ、死んでますね・・・。

(フェルッカ一 ださい男、 seeker)







気を取り直して、何度か『PLV』のSilviaさんも交えて1on大会。


■結果■

vs Priscilla・・・1勝1敗

vs Silvia・・・2勝1引き分け

vs 戦士(Priscillaさんの別キャラ)・・・1敗







最近思うのですが、曹操先生の呪いでしょうか




戦士にいくらやっても勝てる気がしません
(ヘタレな事に、楯スキルまで入れてるのに・・・)














また機会あれば、いって他の人とも遊んでみたいな、と
そう思う今日この頃です。
















■ちにみに、今日のヒトコマ■


12番を襲う際に、みんなでぼんやりしていたら
Wizさんが突然














じょろろろろ♪




ぶはははははは!


アホや、この人 (爆笑)








まぁいいんですけれども・・・

それで、自分で自分のことを紳士とか云うのは
天を恐れぬ不届き者かと








  5月の二十八日
 「ギルド『AS』の方針として」 



ギルド『AS』の方針が強化されました。





1.敵とは話さない。(蘇生もNG)


2.『*R*』 と 『WiF』以外は皆殺し。
(『AtD』や『FIM』や『UOJ』も例外ではなくなったみたい)






GM直々の決定なので、GMが自ら取り消さない限り
私はこの通りにやっていきます。
(私の個性よりも、ギルドの個性の方が大事だと思っているので)


よって、今までのseekerとは違ったスタイルになりますので
みなさんよろしくお願いします。






これからは、より「敵」として
一緒にゲームをやっていきましょう!







  5月の二十九日
 「闘メア大会!」 



本日は、ギルド『DF』(Dragon Fang)さん主催の闘メア大会に出場。


メアだらけ♪
(集合場所の、スカラ銀行前。・・・メアの群れ。)


なんでもアスカ中のメアを集めて、アスカ一のメアを決めようという
エルビス・プレスリーやダイアナ・ロスも失禁の、イカシタ企画。




こういう企画モノは大好きなので、早速参加させてもらう事に!











ちなみにシークレット・キャラで参加しているはずなのに、
会場前で『GJ』のserisさんに


「あっ、seekerさん発見!」


と声を掛けられる。  _| ̄|○







もう、こやつ ↓ が、

すかたんテイマー、silfeana
(自慢じゃありませんが、牛に負けます)

偵察キャラとして、完全に機能していないことを悟ったので
日記のネタとして晒してしまう事に・・・。





嗚呼・・・。短い寿命だった。

ちーん




* 今後は、身内Pscギルド『AtD』のGMとして細々とやっていきます・・・ *













そして、開幕!

さぁ、アスカ一のメアは どのメアだ!





私の1回戦の相手は、Zagatoさん(メアは、Delta)。


おねがいしまーす




さぁ、軽く1回戦の相手くらいは 蹴散らして来い!
(ちなみに私のメアは、Akujiki「悪食」)



いけー♪















・・・・


で、10秒後 ↓




お前なぁ・・・



こおおぉぉぉの、根性ナシがあぁぁぁ!!!









やっぱアレですかね。
飼い主がヘタレだと、メアもそれに似るんですかね。




■結果■

*1回戦敗退*
(しかも瞬殺)









ちなみに『GJ』のserisさんは、見事アスカのBest8に輝きましたとさ。
(そして同じ『AS』のEowynは、Best4の栄冠に。)

serisさんの、テイマーキャラ











あぁ、神様。

やっぱアレすか。



人間は生まれながらにして
不平等に出来てるもんすか?!







福沢諭吉は嘘つきだ。 ぺっぺっ!



すかたんテイマー、silfeana其の二


















■「アスカ in 闘メア」 *結果発表* ■


1位.Mea Ladyさん

2位.Zagatoさん

3位.Seedさん



特に1位と2位の方のメアは、好勝負を連発。
観客を楽しませてくれ、その意味でも 「アスカ一のメアだ」と
納得のいく、素晴らしいメア達でした!

アスカの頂点!
(真ん中の緑骸骨かぶってる人が、優勝者のMea Ladyさんです。)




『DF』のみなさん、そして主催者の里奈さん。
おつかれさまでしたー。


また次のイベントを大変楽しみにしていますし
宜しければお手伝いなどさせて頂きます。
お気軽に、お申し付け下さい。



























■超・余談■


ちなみに『GJ』のギルマス、Oliveさんと初対面。
どうやら、闘メア大会が気になって見学に来ていた模様。


どうでもいいんだが、この人・・・。

何の話だよw


闘メア大会の見学に来ているのに、
(ナニとは言いませんが)


「質感が大事」だの、「大きさは問題ではない」だの


関係ないことばっかし喋ってます。
(何しに来たんだ YO-!)











しかも、serisさんの報告によると(日記抜粋)


*大会後*



seris 「あー、おもしろかった」


Olive 「セリス、遊んでくれ!」


seris 「ん・・・、何して?」



Olive 「闘メア!」



seris 「あなたって影響されやすいですなw」







さらに次の大会がWW(ホワイト・ワーム)になりそうだ、と聞くと


Olive 「育成、始めんとな」


ホント影響されやすいですな・・・。












そしてWWの技能を上げ始めて、約10分後・・・




Olive 「seris先生」


seris 「なんだね、Oliveくん」










Olive 「飽きました」








seris 「wwwwwwwwwww」










この人、アホや (;´Д`)






『GJ』のギルマスOliveさん。
一撃でファンになりましたw









  5月の三十日
 「泣ける」 



朝起きて、歯を磨き
とりあえず朝一PKにデスパへ向かう。


すると青が6人ほどで進めていたらしく
わらわらと追ってくるので即遁走。




続いて、Nextさんとも一度デスパへ向かうと
『PLV』2人が居たので Open Combat !

他にも一般が2人ほどいたが、一般なぞ数に入っていない。
1人は瞬殺し、1人は逃亡。


さて、2対2だな、と思ったら










オイオイ・・・


・・・・・



雑魚すぎるだろ・・・俺・・・









あまりにも納得がいかなかったので、
すぐに補給して再突をかける。












『PLV』さんはどうやらさっさと引いたみたいだけれど、
Risa the Guardsさん(だったっけな?)が居たので、さっそく1onに!





LTループで押し込んでくるものの
んなものGHワンドですぐに返せる。



ふはは、ただのMPの無駄遣いよのぅ、とか思っていたら















(システム・メッセ)
「お前さ、GHワンド持ってねぇよ?!」







そしてまた死亡・・・。(激しくダサイ)




・・・そーいや、補給の際にバックパックに入れるの忘れてた。








今日は、もうUOしません。
冷静になって、落ち着きます。



しくしく・・・





  5月の31日
 「反省」 



今日は、猛省の日。


ダスタ前でヘルプに行ったら、3対6で圧倒的に押し切れそうな感じ。




よって、ただひたすらに落馬とペットキルに専念するものの
仲間の援護なく、逃げ回られる。


しょうがなく仲間のヒールに回ってたら、誤爆がきて
それに、たまたま敵のコンボが合って、見事に死亡。





少しキレて文句を言ったりしたけれど、考えてみれば
私がいつもかけている迷惑に比べれば些細な事だ。





まだまだ『AS』でも、フェルッカでも一番弱いのに
ちょっと最近、調子に乗っていた感がある。


冷静に見て、私の実力で他人に文句を言うなんて
おこがましいにも程がある。





反省









2004年.6月上半期なワタシへ⇒