兵庫県加東市(社町) つくばねの滝 Visit No.29 2004年09月20日 落差約6mの滝だが、大きく二筋に分かれて流れるため全景が観にくいことと、普段の水量が少ないのが悔やまれる。滝は国宝 朝光寺の参道にある。寺の周辺にツクバネ[衝羽根(つくばね)]が多く自生しているところからこの名で呼ばれ、親しまれている。 |
![]() |
![]() |
#1 | |
![]() |
|
#2 | #3 右側の流れ |
![]() |
![]() |
|
#5 左側の流れ | ||
![]() |
||
#4 | #6 遊歩道からの遠景 |
![]() |
![]() |
#7 滝口より見下ろす | |
![]() |
|
#8 | #9 滝下流の緩やかな流れ |