山口県岩国市 梅津の滝
Visit No.131 2006年04月02日

「二鹿(ふたしか)七滝」のひとつ。二鹿谷の最上流にあり、七滝で一番知名度のある滝。駐車スペースから、整備された遊歩道を
約5分下流に向かう。水遊び(危険と思うが)や散策に訪れる人も多い。奇岩などの景観が渓谷の始まりを予感させる。関連ブログ
#1 滝口
#2 #3 全景 落差約7m 幅も約7m 2条
#5 夕陽に照らされて
#4 独特な岩の紋様 #6
#7
#8 二の滝側から一部が見える #9 滝前の広がり

二の滝
Visit No.132 2006年04月02日

「二鹿七滝」には含まれていないが、北河内駅の案内板には記載がある。落差があまりないので滝とは思わない人も多い。滑り
台形状に流れる急流は、深い壷・淵を形成する。ここにロープが渡してあり水遊び用と思われる。対岸へ渡る橋は流失している。
#11
#10 滑り台のような流れ #12 急流は深い淵へ

たらいの滝
Visit No.130 2006年04月02日

「二鹿七滝」のひとつ。メインの二鹿谷・コセドウ沢ではなく、県道130号線沿いのトンネルの少し前にある。道路(カーブ)から見え
るが、流れも細く倒木も多い。右側に山道があり沢は上流で二股に分かれる。看板もなく、七滝のひとつにしては辛いものがある。
#13 中段
#14 道路からの全景 #15 落差約11m 上段は倒木・倒竹で見えにくい
Home