晩秋 ・ 初冬 の 彩り・・・  

2004年も 残すところ、1ヶ月を切りました・・・・・
11月が、とても暖かだったので、師走に入って、初めて「冬」を意識しました。
「晩秋」 と 「初冬」 の堺は、いったい、どこいらなのでしょうか・・・・・・
秋から、冬に掛けて、私の暮らしに彩りを添えてくれた花や、実り、紅葉などを少し・・・・・・
      シコンノボタン ・・・ 紫の可憐な花を、夏からずっと楽しませてくれます。
                      秋には葉がきれいに紅葉しました
       姫柚子 ・・・ 「 桃栗三年、柿八年、柚子の大馬鹿十八年」、などと言われる柚子ですが、
                小さな木なのに、毎年、1〜6個くらい、実をつけてくれます・・・・・
 
     ほうき草 と 小菊 ・・・ 今年頂いたほうき草の紅葉(?)には、あまりのきれいさに、びっくり!
                     どこから迷い込んで来たのやら、空の鉢にすっかり居ついた、小菊。
     水 仙 ・・・ 年々、咲き始める時期が、早まっていくように思えてならないのは、
              私の気のせいだろうか・・・・・?
              でも、その可憐さと、気品のある香りは、毎年変わりません・・・・・
     山茶花  ・・・ 未だに、椿と山茶花の区別が、納得できない私です・・・・・
                「山茶花は、花びらが散り、椿は首ごと落ちる・・・・・」
                「椿には、香りが無く、山茶花はいい香りがある・・・・・」
                「山茶花は、高く背がのびて、椿は横に・・・・・」 等、様々に書かれています。
                これは、山茶花・・・・・  確かに、花びらが散り、香りもあります。
     桜の葉っぱ ・・・ きれいに紅葉した、我が家の八重桜の葉っぱです・・・・・(木はまだ、小さいけれど)
 熱海桜の紅葉は、黄色でした・・・・・
    椿 ・・・ 多分、椿・・・?まだ、あまり咲いていないので、あとから、画像を足しましょう・・・・・
                     開き始めています・・・・・椿・・・・ですよね?
                     かねがね、白の椿が、欲しいと思っているのですが・・・・・どうなるかなぁ・・・
   満点星(どうだんつづじ) ・・・ ちっちゃな釣鐘の白い花もかわいいですが、紅葉もきれい・・・