水遊びで出会った花たち・・・ |
 |
今年の夏、インディとの日帰り水遊びに行ったおり、見つけた花たちを集めました・・・・・
名前のわからないものも多いのですが、かわいいので・・・
これは、「女郎花」に対する「おとこえし」であることが判明(おかんの戯言にも登場しましたが)。女郎花は秋の七草にもなっているので、みなさんもよくご存知な花ですが、色が白い、こちらを、「おとこえし」というのだそうです。
色が違うだけで、ちょっと風情が違った感じがしました。
|
 |
見つけよう、としなくても色々な小さな花などが、たくさんありますが、名前もわからず、撮らずに終わったものも・・・・・(ちょっと後悔)
図鑑と首っ引きになってみるのもいいかなあ・・・・と思いつつ、わからぬまま、アップしちゃいます。
右のまあるい藤色の花、ものすごく茎が細くて柔らかで、少しの風にもゆらゆらと揺れ、撮りにくかったぁ! |
 |
 |
このような、野生のアジサイは、どこへ水遊びに行っても、必ずお目にかかる花です。
色はこの藤色や、オフホワイトや薄いブルーなどです。
もっと、まわりの花びらが複数のものなども、よくあります。
園芸店などで売っている、墨田の花火や伊豆紅などのような感じの八重っぽい花だとか、まあるい感じの花だとか、柏葉あじさいのようなものもありました・・・・・
|
水遊びに行くと、できるだけ、帰りには日帰り温泉に入ってくるんですが、この真っ白な花、「アナベル」という、アジサイの一種に出会ったのも、その、日帰り温泉でした。
「花咲の湯」という、温泉です。吹き割りの滝という、毎年滝に滑り落ちて怪我(ないし、死亡)する観光客がいる(怖い!?)、という滝がありますが、そこから程近い温泉なんです。
ここは名前の通り、駐車場にも建物の中にも、露天風呂の周りにもたくさんの花が咲いていました。(アブがいるのが玉にキズだったけど・・・)
館内の係りの方にうかがったら、この「アナベル」だけわかったんです・・・・・
残念ながら他の花は、専門の方がいらっしゃらない、ということで判らず終いでしたが・・・・・ |
 |
インディの水遊びに行きつつ、歩いている時など、あっちこっちと寄り道しては写真を撮り、景色を見たりと楽しんでいますが、そんなわけで、いつも私の歩みは、みんなから遅れちゃうんですよね・・・・・(ちょうど、私が犬の散歩状態なわけで・・・・・)
今回は、花の紹介といっても、はなはだ無責任(名前もわからないまま)でありましたが、きれいな花たちだったので、秋になる前に、ここに残します・・・・・
どなたか、「この花は****よ!」と、ご存知の花があったら、是非、文箱またはメールでご一報くださいまし!? |
 |
|