
今回は、ひさびさにまた、イタリアンのご紹介で〜〜〜す!
埼玉県川口市に安行というところがあります。
私の行き着け?の園芸センターのあるところ!
その園芸センターに程近いところに、
「え?こんなところに、こんな素適なお店が隠れていたの!?」というような
素適な、隠れ家を見つけた気分になるイタリアンのお店があります!
木立に囲まれた、木の風合いのとてもいい感じのおうち!?

さぁ!それでは早速 お店に入ってみましょうね!


お昼の、ランチメニューには2種類のランチコースが用意されています。
前菜とメインとデザート・・・・
それにスープが加わったコース・・・・・というように・・・・・
そして、
前菜やスープ、メインなど、それぞれにまた、数種類のお料理が用意されていて
オーナーの奥様の楽しく親切なお料理紹介をうかがいながら
自分の食べたいものを、それぞれ、選んでいくわけです!
さて、ここで
なぜ、この隠れ家的な素適なイタリアンを私が見つけたか!?を
ちょっとお話しなければいけませんね・・・・・
というのも、
このアンティコ・バジリカのオーナーは
昨年11月に結婚した、私のお弟子さんYさんのご主人、のお父様・・・・・・なのです!
こちらでお店を出してもう9年ほどだそうです。
こだわりのイタリア料理を・・・・・と、ランチも、ディナーもコースになっています!
さ、ではでは、早速お料理を・・・・・!!!

コースのそれぞれのお料理を決めるのはなかなか大変!
だって、みんなおいしそうで・・・・・
悩んじゃう・・・・・
それで、おとんと、みんな違うものをお願いして、ちょっとずつ、味見したい!と・・・・・
まずは、前菜です!
サーモンスモークとリゾーニのタルタル
ホワイトアスパラとホタテの温かい前菜
まず、サーモンのほうですが、リグーニは、ホンの小さなお米粒のようなパスタです。
味付けがタルタル風味になっていますが、このグリー二が、お口の中で
とてもいい触感でしたよ! ん〜、おいしい!
そして、ホワイトアスパラに関しては、日本では缶詰でしか、なかなか会えない!?と
思っていましたが、サクサク感のあるホワイトアスパラだぁ!
ん〜〜〜!ホワイトアスパラも、ホタテも、それぞれに生かされた一品です!
ランチで、車、でなければ、「ワインを・・・・・」っていう感じかな・・・・?すでに・・・・・

次に、スープです!
カボチャのポタージュ
オニオングラタンスープ
これまた、どちらもグ〜!!!
カボチャのポタージュは、甘すぎず甘みがあり、コッテリし過ぎずコクがある。
そして、定番(ディナーの時のスープなのだそうですが、お客様からの声で
ランチにも登場させざるを得なくなったそうな・・・・・)の
オニオングラタンスープは、「これは本物だ〜!」と
オニオン好きの私達、大感激のスープです!
た〜〜〜っぷりのオニオンは、奥様も腕がめちゃめちゃ疲れますよ〜!と
おっしゃっていらしたけれど、確かに・・・・・
スライスを山ほど作り、たっぷり時間をかけて炒めなければならないんですものね!
それだけの手間をかけて作られたことが、しっかり伝わってくるスープでした!

パンもとてもおいしかったわぁ〜!

お店の中には、ハーブのお花が、さりげなく飾ってありました・・・・・


さて、いよいよメインへ・・・・・
若鶏ときのこのクリーム煮
ゆであげ桜えびのぺペロンチーノ
まず、若鶏ときのこのクリーム煮、のクリームはチーズの風味が効いておいしい〜〜〜!
しっかりパンにつけて、きれ〜〜〜に頂きました!
もちろん! 若鶏さんもやわらか〜くておいしかったですよ〜!
そして、パスタの方ですが、桜えびが、とてもいい感じに香ばしいんです!
和風の桜えびと、しっかり洋風のぺペロンチーノなのに、とっても相性抜群!でした!
もうもう、このあたりで私のお腹は満腹〜〜〜〜!!!
おいしいお味に気持ち的にも満腹〜〜〜!
しあわせ〜〜〜〜!!!

いやいや、これからです!!!
そう!!!
お待ちかね! デザートですぅ〜〜〜!!!
3種類のデザートの盛り合わせ!
実は、本来のランチのデザートは
シシリー産オレンジのソルべ、かパンナコッタから選ぶことになっていたのです。
でも、特別に(?)オリジナルデザートのカッサータというチーズのデザートと
ソルべと、ココナッツ風味のパンナコッタ、の3種類すべてを盛り合わせてくださいました!
ココナッツ好きの私です! このパンナコッタ最高!!!
でもでも、チーズのデザート、カッサータも、ドライフルーツがはいっていて
とてもいいお味!!! 新しいデザートとの出会いでした!


この後に、コーヒー・・・・・
もう、本当〜〜〜〜に満腹でした!!!
ご馳走様でしたぁ〜〜〜〜!!!

今度から、安行の園芸センターに出かける時の楽しみが、増えちゃった!?
でも、ディナーにも、是非行ってみたいなぁ・・・・・・・・!!!
現在、Yさんのご主人Sさんが、お店のHPを作っていらっしゃる最中とか・・・・・
出来上がりましたら、また、ご紹介しますね〜!

|