![]() |
![]() |
浅草にある、洋食屋さん ストロバヤさん・・・ フランス料理風、オリジナルな感じの ロシア料理・・・・とでもいうのでしょうか? ここのピロシキは、 お土産に是非!とお持ち帰りになる方も 多いとか・・・ しかも、値段もとってもおてごろ・・・・です! 先日、デザートのみ、ご紹介したのですが、 今回は、ア・ラ・カルトのいくつかを ご紹介しまぁす! ご一緒にお楽しみくださぁい! |
![]() スープは、今回は、パス・・・ なぜかと言えば、なるべくお料理をいろいろ食べたくって、 そうすると、スープを頂くと、おなかが早くに満腹になってしまうんです・・・ ので、今回は「サラダ」から・・・・・ |
![]() 野菜サラダ・・・ あっさりしたドレッシングです・・・・・ |
3人で食べても十分な量でもあります・・・ 他にも何種類かサラダがありますが、このあとのお料理に備えて あえて、一番シンプルなこのサラダにしました! ![]() さて、次は・・・・・ ストロバヤご自慢の 「キャベツロール」です! |
![]() |
すごいボリュームです! ソースは、サワークリームの酸味がほんのり効いた、トマトソースです 後ろに見えるのは、マッシュポテトです! 「ちょっと多いかも?」と言う方には うれしい「ハーフサイズ」があります! (この、ずぅ〜っと下の方、<<追加編>>にアップしましたよ〜!) ![]() パンもお気に入り・・・ ![]() さて、次にご紹介するのも 大のお気に入り!!! 「カニの海老まきクリームコロッケ」! |
![]() |
初めて食べたときは、 「あれ?カニコロッケ?海老コロッケ???」と 悩んだのです。 だって、カニコロッケの端っこから、海老の尻尾が・・・! でも、メニューをみて納得・・・ (初めて食べたときは、コースだったので知らずに出会ったのです・・・) こちらも2個ですが、かなりのボリュームだと、私は思います・・・ カニや海老の風味がとてもよく出ていると思います! ![]() さて、次はいよいよ、このお店での人気No1かも?という 「ピロシキ」です! |
![]() |
このピロシキには、カレー味もあります。(goodですよ〜!) どちらも、2つで1人前です。 しっかりした大きさとボリュームです! 左にあるのは、サワークリームです。 とても熱いので、やけどにご注意!!!(あ、これって私は猫舌だからかな?) ![]() そして、次は父のお気に入りなんですが・・・・・ 「牛の頬肉の赤ワイン煮」です |
![]() |
この赤ワイン煮は、 濃厚・・・・と言う表現がぴったりかなぁ・・・・ こくがある・・・・・・というのでしょうか・・・・・ ゴロンっとかたまりなんですよね、お肉も・・・・・ でも、めっちゃ、柔らかですよ〜〜〜!(なんて表現力が乏しいんだ・・・・・) さて、ここにご紹介した以外にもお薦めがたくさんあります・・・ ボルシチスープ 森のキノコとカニのツボ焼き ぺリメニ(ロシア風水餃子) などなど・・・・・ ![]() そして・・・・・ ![]() いよいよ私の最大のお楽しみ・・・デザートですぅ〜〜〜!!! 「ブランマンジェ」です!!! |
![]() |
以前、このデザートだけ、ご紹介しました・・・・・ 白桃シャンパンゼリーと赤ワインソース 季節のフルーツ入りです・・・・・ んも〜〜〜〜! 満足ぅ〜〜〜〜!!!お薦めですぅ〜〜〜〜〜!!! ![]() そして、最後に、「ロシアンティー」・・・ |
![]() |
もう、ここまできたら、超満腹・・・・ ん〜〜〜、おいしかったぁ〜〜〜〜!!! これで、またしばらく、暑さを吹き飛ばして頑張れるぞぉ〜〜〜!!! やっぱりおいしいものはいいわぁ〜〜〜!!! 元気の素!!!(デブの素は、この際忘れよう・・・・・・)ですね! さ、今度は、なにを食べに行こう・・・・!!??? ![]() |
![]() << 追加編! >> ![]() ![]() ![]() って、食べに行きましたぁ!!! ![]() またまた、増えました、アラカルト・・・・・! 今回は、前回と違うお味のもののみ、追加していきまぁす!!! ( ![]() しょうがなく携帯での撮影となりました。またデジカメで撮影した折には差し替えます!) ![]() まず、森の茸とカニのつぼ焼き! しかも、ミニサイズ!!! ( いろいろ食べたい、欲張りサンには、もってこいです!) |
![]() |
よく、スープでこういう、「パイ皮包み」ってありますね! このつぼ焼きの場合、パイというか、パンというか・・・・・ パイほど軽くない、パンほどみっちりしていない、 でも、これだけで食べても、とってもいい味!って思っちゃう、かな? 中にはしいたけ、シメジ、マッシュルームなどの茸とカニの コクのあるホワイトソース(ベシャメルソースというのかな?)! パン(パイ?)を浸して食べても好し! ヒタヒタ〜、がいやな人は、 ドライな感じのまま、ちょっとつけて食べてもおいしい〜! ![]() 次はお魚!!! 今日のお任せ料理、という感じです。 今日はお魚は「鯛(たい)!」 どんなお料理になって出てくるのでしょうか・・・・・ |
![]() |
アスパラ、エリンギなどの付け合せ・・・ そして お魚を生かす、とてもおいしいソース!!! これは、本当〜〜〜に絶妙なお味のソースでした!!! 一見、普通のホワイト系のソースなんです・・・・・ でも、鯛(白身のお魚)の、あっさり感を考えた、 コクのあって、ちゃんと主張のある、しかも、しつこくない とってもおいしいソースです。 2種類のお酒が効いていて、 ポロねぎによる、味の深さがでているらしい・・・・・ ん〜〜〜、このソースには、ノックダウン・・・! 癖になりそう・・・・・!!! ![]() お待たせいたしました、お次は・・・ 前回、フルサイズのものをご紹介した、 キャベツロールの「ハーフサイズ」!
大きなたっぷりサイズのキャベツロールは 私などは、このハーフサイズでちょうどいいかなぁ・・・! (いろいろなお味を食べたい方にも是非お薦め!) 前回はおとんが注文したのですが、今回は私、aquaが!!! このソースも本当においしぃ〜〜〜! 今日はパンが、なくなってしまっていたので、ご飯(ライス)でしたが、 なんと、おソースは最後まで、ご飯できれ〜いに!!! うふ!ご馳走様ぁ〜! ![]() さて、今回最後にご紹介のお料理は・・・・・ シャリアピンステーキです! |
![]() |
おとんの感想・・・・・ 「やわらかくて、おいしかったです〜〜〜!!!」 だ、そうな・・・・・ そうだ、味見しなかったんだ・・・・と、今頃気づいたaquaでした・・・・・ ![]() で、デザートには、 今日は私は 「本日のケーキ(デザート)」をお願いしました。 桃のコンポートです
正確に表現すると、 桃のコンポート、バニラアイスのせ、シャンパンゼリー添え・・・・ですか!? あの、前回(上の方で)ご紹介したブランマンジェにのっている、 あのシャンパンゼリーです。 ん〜〜〜! これまた、最高!!! 次に行った時には、なにをお願いしようかしら・・・・・ 楽しみだなぁ・・・・・・! と、言うわけで前回ご紹介していなかったメニューのみ、 追加編として、ご紹介しました! ながなが、お付き合い頂きありがとうございました! 満腹、満足して頂けましたか? え?だめ??? そうですよね〜〜〜!!!??? では、是非、浅草のお店まで、いらしてみてくださぁい!!! |
![]() |