イメージMIDI | |
惑星モニカ![]() |
春の暖かな陽射しをイメージしてみました。ほのぼのメロディーを目指して作った曲ですの〜。 ハンターに登録してまず行く惑星だと思うから、初心者たちがジフモン相手に奮闘してる姿が思いついたんですの。やっぱり、慣れてないと失敗だってするだろうから……メロディーの合間に入れたマリンバでそのあたりを表現してみたんですの。 そういえば、このメロディーって夜道を歩いてて思いついたんだよね〜。 |
惑星シンバ![]() |
山岳地帯からまずイメージしたモノ……なぜかトロッコですの(笑) トロッコに乗ってジェットコースターみたいに……て、これじゃ鉱山ですの〜。 というわけで、山岳地帯を駆け巡るシップのイメージで作ることにしたんですの。谷間を縫うように飛んだり、稜線をギリギリで飛び越えたり、ちょっとスリルを味わう感じですの。シップが絶叫マシンと化す瞬間ですの(笑) え、そんな無謀運転はしない? |
惑星トラン![]() |
ラリネと正反対だから、静かで寂しげな曲がいいかなと思って作りましたですの。氷の冷たいイメージを出してみました〜。 ラリネに対抗して(ぇ)ラリネに使ってたメロディーの一部をユックリにして使っちゃいました(笑) エコーをかけたような効果があるけど、呼びかけても返事が無いような寂しい世界って感じでこうしてみたんですの。 自分で言うのもなんだけど……聞いてて退屈な音楽ですの〜。 |
惑星カリナ![]() |
カリナと言えば、もうキラキラ☆キラキラしかないですの。弦楽器のような滑らかな音になるのは使わないですの。これはもう、鉄琴系の出番ですの〜♪ あんまり飾り付けするとイメージ壊れるし、ちょっと物足りない気もするけど、今の状態で完成ってことにしちゃったですの。最初からこれが完成形だと思って聞けば、違和感はないはずですの〜。 ……あ、言ったら意味なかったですの〜(笑) |
連星ドリン![]() |
まずは砂嵐をどう表現するかですの。渦巻くようなイメージを出すには、ハープの連続音が最適と思ってこうなりましたですの〜。 テンポは、7連星だから7拍子ですの(笑) 砂嵐役のハープに負けないように、力強いメロディーを目指して作ったつもりですの〜。ハンターたちも砂嵐になんか負けてられないですの! それにしても……7拍子の曲って、作っててややこしかったですの〜。 |
惑星ロンボ![]() |
のどかな高原にピクニック〜♪ そんなイメージがまず出てきたから、メロディーでウキウキな気分を表現してみたんですの♪ 余計な伴奏とかをいれると、せっかくのウキウキ気分に水を差すような気がしたから、小さめにささやかにいれてみたんですの。ジフモンたちが遊んでる光景も見えてくるようですの〜♪ 前半と後半で長調が変わるけど……これに気付いた人はすごいですの。 |
惑星プシコ![]() |
海ばかりの惑星なんだから、当然海のイメージで作らなきゃですの。海の中の水中散歩のイメージがいいですの♪ 広い海のゆったりしたメロディーと、泳ぎ回るジフモンと水の流れのイメージをミックスして作る……というところまではすぐに思いついたんですの。でも、いざ作る段階で苦労したですの〜。 ループの瞬間がうまくつながってないよーな……ま、しょうがないですの〜。 |
惑星ラバス![]() |
ゆかいな森の仲間たち〜♪ もう、これしか思い浮かばなかったですの〜。ちょっと不思議で面白いジフモンたちがイメージですの♪ いろんな地形がある惑星だから、こんな感じでもいいハズですの。4種類の伴奏が、それぞれ違ったパターンで鳴ってるところが特徴ですの〜。 この惑星は、なかなかイメージが固まらなくて苦労したですの〜。 |
惑星イオリ![]() |
昔は海があって、今はないってことは……惑星が年をとって古くなったイメージがあるんですの〜。あたしだけかなぁ? 昔の大海原を懐かしんでる感じで、ちょっと寂しげな短調で仕上げてみましたですの。最初に作った時はもっとシンプルだったんだけど、聞いてるうちに物足りなくなって飾りをいくつか追加しちゃったですの。 あんまり苦労なく完成した曲ですの〜♪ |
惑星ラカス![]() |
ここのイメージは1つですの。惑星全体が赤・赤・赤……当然、森も赤い色ですの〜。その不気味で不思議な森を表現してみたですの。 不思議な感じを出そうと思って5拍子で作ってみたんですの。でも、拍を取るのが難しいメロディーになってますですの〜。伴奏は5つの音が1ループのモノを、ずーーーっと流してるだけですの。 ……手抜きじゃないもん、表現の1つなんですの!(←ミョーに力説) |
惑星オルガ![]() |
暗い上にジフモンも強いから、RPGの最終ダンジョンのイメージですの!(笑) 曲というのは、こういうイメージから出来るものなんですの〜。 低音を中心に組み立てて、高音で時々光る光を表現してみたですの。最初は「時々射し込む光」のイメージだったけど、良く考えたら光ってるジフモンもいるから、そっちでいいですの(ぇ) ……こういうことは、あんまり気にしちゃダメですの。 |
惑星ンパニ![]() |
ここは、とにかく平和〜な惑星だからね〜。曲ものほほ〜んって曲にしてみたんですの。なんとなく3拍子になっちゃったですの。 なんだか、昼下がりの縁側でお昼寝したくなるよーな曲ですの〜。この曲を聴いてると……だんだん眠たくなってくるようですの〜……。 もしかしたら、子守唄に使えるかもですの〜(笑) |
惑星カスタ![]() |
地表に生物がいないから、あたしは「辺境の星」ってイメージですの。なんとなく寂しい感じがするしね〜。 寂しげなメロディーに、銀色の輝きのイメージをくっつけてみたんですけど、地下の部分は無視してたですの。でも、最後にメロディーが低音に移るあたりって「地下から呼ぶ声がする」よーなイメージになってる?(笑) 意識してなかったのに……あたしってすごいですの〜♪(←自画自賛) |
ここから下は、GMでは使われてないデータですの〜 | |
ステーション | 惑星とは違って人工物なので、ちょっとメタリックな感じで仕上げてみたんですの。ハンターたちが惑星に向けて出航するイメージですの。 ステーションは巨大建造物だし、もっと低い音いれてもよかったんだけどね。「出発」のイメージを優先させたから、なかなかノリのいい曲になりました〜。 ほーら、またシップが飛び立っていくですの〜w |
ジフモン センター |
やっぱりここは、ジフモンのイメージで作るしかないですの。コミカル可愛らしさと、楽しげな動きと、ちょっと不思議な感じですの〜。可愛くないのもいるとか言わないよーにw どこかのペットショップみたいな風景なんじゃないかなー、と想像して作ってみたですの〜w |
整備工場 | この曲は、ハッキリ言ってイメージ固まらないまま作った曲ですの。とりあえず、大人しげなそれっぽいメロディー作ってみたんですの。整備工場だから、いろんな音がするだろうなー、ということで、いろんな打楽器をメチャクチャ入れてみたですの〜。 で、できたのがコレw |
ターミナル センター |
ここはいろんなモノがあるから、どういうイメージで作ろうかなー……。いろんなモノがある……そうですの! ショッピングモールとかよさそうですの! そんなわけで、少しアップテンポに明るい曲に仕上げました。ついつい、いっぱいお買物したくなる……かも?w |
メディカル センター |
ここは治療するところだからね。やっぱりユックリした静かな曲にしないとね。 ピアノの音って、なんとなく清潔感のあるイメージがあるから、これで旋律を作って〜。うん。なかなかいい感じにできたかな? これでこころおきなく治療に専念できるハズですの〜(笑) |
フードセンター | 3分クッキングみたいにしよーかな? と思ったけど、やっぱりやめたですの。ちょっとイメージ違うもんね。 さて、どういうイメージになったのかというと……ニニルさんのほんわかムードでまとめてみたんですの。だって、何やっててもいつも見てるもんね、ニニルさんw |
ラボラトリー | いろんなアイテムを作り出してるから……森の小さな工房、っていう感じでよさそうですの。森じゃないとか、小さくないとか、そんな突っ込みは無視するですの。 打楽器を使って、何か作ってるようなイメージを入れてみました。前半には旋律が入ってないけど、打楽器をメインにしたかったからね。 |
アミューズメント センター |
騒がしい曲……ちょっと違うかな〜? そーだ。UFOキャッチャーとかでよく流れてるあの曲! あれがいいですの! ということで、伴奏とかをあんまりいれずに、シンプルに作ってみました。旋律は完全に思い付き〜w |
評議会 | やっぱり、お役所イメージがあるんだよね〜。事務的で融通がきかない感じかな? そういうの多いもんね〜。 でも、曲を作る時にイメージしてたのは、なぜか教会なんだよねw なんでだろう? ま、いっかーw |
ラウンジ | 誰かがピアノで演奏してるんじゃないかなー、と思って、ピアノだけで作った曲でーす。曲じたいは結構テキトーなんだけどねw ピアノを聞きながら、一日の疲れを癒すのもいいんじゃないかな〜? |
モニーの行進 | モニーですよモニー! あのモニーが曲になったですの!(謎) というわけで、モニーたちが集まって散歩してる雰囲気ですの(笑) なんだか、あのプニプニした物体が戯れてる姿をを思い浮かべると……あぁ! 可愛くてめまいが〜 |
WALK | 「メルシィちゃんを探せ!」の曲ですの。ゲーム中ずーーーっと流れてるモノですの〜。 イメージはお散歩。あてもなくさまよってる感じでw |
SKIP | 「メルシィちゃんを探せ!」の曲ですの。タイトル画面で流れるモノですの。 楽しいゲームにしたかったから、タイトル曲も楽しそうにしてみたですの。 |
RUN | 「メルシィちゃんを探せ!」の曲ですの。エンディング用ですの。 最後のオチのようなトコだから、ドタバタイメージで作ってみたですの〜。 |
JOG | 「メルシィちゃんを探せ!」の曲ですの。途中で発生するミニゲーム用ですの。このミニゲームを見た人は、全コンプも近いかも? メルシィちゃんに遊ばれてる感じ……?w |
名探偵 | 「名探偵みっちー」のタイトル曲ですの。 ちょっとだけおすましチックにしてみたですの。実際は、前作みたいなバカやってるけど^^; |
フワフワ | 「名探偵みっちー」の会話中によく流れる曲。 どこかドジっ子っぽいイメージの曲で、雰囲気を和ませてくれるよーな感じかな?w |
キラキラ | 「名探偵みっちー」の、主にラウンジとあたしの部屋で流れる曲。 優しく光が差し込んでくるイメージですの〜。 |
ドキドキ | 「名探偵みっちー」の緊迫場面に使う曲。 事件が起きて、みんなに緊張が走る……そんな感じですの〜。 |
テクテク | 「名探偵みっちー」の移動中とかで流す曲。 口笛でもふきながら、キョロキョロと挙動不審な動きっぽいですのw |
ビッグマウス | 「名探偵みっちー」の対ビッグマウスの曲。 やるかやられるか! いざ勝負! うりゃ! うひゃ! なんの! どうですの! みたいな。(意味不明) |
ファンファーレ | 「名探偵みっちー」のファンファーレ用の曲。 曲というのもおこがましいけど、いちおう曲ですの。 |