欲しい物を当てろ!



「ねー、和音くんー、私たちって仲良くなったかなぁ?」
花鈴が突然言い出した。
「はぁ?知らねぇよ。何だよいきなり?」
和音が聞き返す。
「いやぁ・・・なんとなく・・・ね。
私たち、もう一緒に住み始めて1年以上経つけどさぁ、
お互いどれだけみんなのこと知ってるのかなぁと思ってさぁ・・・
和音くんはどう思う?」
「そんな急に言われても・・・別にそんなの計るもんじゃねぇだろ」
「あぁ、それもそーか。」
花鈴は一瞬納得しかける。

が。

「って、和音くん!それじゃダメだよ!」
「はぁ?何でだよ?」
「やっぱりさ、仲間である以上はお互いのことを知ってなきゃいけないんだよ!」
「だから?」
「だからさぁ、お互いのことをどれだけ知ってるか調べようよ!!」
「だからどうやってだよ?」

そこで花鈴はフリーズした。

「とっ・・・とにかく!とにかく何かしたいんだもん!」
「何でだよ?」

「暇だし」

花鈴の本音が此処で出た。

「・・・だから付き合えってか?」
「そう。」

そこで沈黙。

「分かったよ・・・付き合えば良いんだろ。
ただし疲れるのはダメだからな」
「大丈夫!和音くんに内容考えて貰うから!」
「はぁ!?何でオレ!?」
「んで、私がそれを当てるから!そういうゲーム!」

と、そこに。

「私も参加する――!」
某魔法マンガの黒髪&ゴスロリ少女のごとく、突然姫香参上。
「え、姫香ちゃん!?姫香ちゃんは和音くんのことよく知ってるんじゃないの?」
「え、大丈夫!私も暇だし!」
そういう問題?と花鈴は思ったが。

「じゃぁ・・・2人で和音くんの出す問題解くから!
だから問題出し・・・」

と、その時。

花園さん!ボクも参加するよ!
某魔法マンガの桃色髪&年上好き少女(幼児)のごとく、突然錦織みちる登場。
「み、ミッチー!?何故ここに!?」
「花園さん!ボクも参加させてよ!
ボクも和音くんのこともっと知りたいんだ!
せっかく仲間になったんだし、さ!」
ミッチーはいつもの通り変人。
「ねね、良いでしょ?和音くん!」
「あぁ・・・まぁ・・・良いけど・・・」

こうして、参加者は3人に決定。

「んで、和音くん!問題は!?」
花鈴が問いかける。

「じゃぁ!コレだ!!」

――和音が誕生日に欲しい物を買ってくること――

「だ。」

「は・・・?」
「だからさ、もーすぐオレの誕生日だろ?
そのプレゼントとして、オレの欲しい物を見事買ってきた奴の勝ち。

こんなので良いのか?花鈴。」
「和音くんの欲しいものー・・・?まぁ、良いよー。てか良いよね?みんな」
姫香とミッチーもあっさり同意。

こうして、和音の欲しいプレゼント探しゲーム(?)が始まった。



まぁ、んでもって和音の誕生日当日。



「か、和音くん!持ってきたよ!」
最初にやってきたのは花鈴。
「あぁ、わりぃな・・・で、中身は何だ?」

盆栽。



「・・・何で盆栽。」



「だって!和音くんが欲しそうだったから!
「・・・
何でだよ――――――!?



「花鈴・・・何だ、結局全然分からなかったのか・・・?」

が、花鈴は問いには答えず盆栽だけを置いて逃げていった。
(・・・わ・・・分からなかったんだよぉ・・・散々考えたけど・・・)
「・・・どうしろってんだコレ・・・」

続いてやってきたのは姫香。
「和音ちゃーん♪持ってきたよ――♪」
「あぁ、ごくろーさん・・・で・・・?」
「はい、これ☆」
姫香がある物を差し出した。

「さっき土の中から掘り出してきたの☆はい、カブトムシの幼虫☆
いらねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

和音、逃走。
「ひ、姫香ちゃん!違うよ!和音くんの好きな物を持ってくるんだよ!」
とアドバイス。 by花鈴。

本人も的はずれな物を持ってきたくせに。



さてさて。
最後にやってきたのはミッチー。
「和音くーん!持ってきたよ!・・・って、和音くん・・・?」

和音はさっきの虫の反動でまだ部屋の隅っこに隠れていた。
「か・・・和音くん・・・出てくれば?」
「う・・・うっせぇ!てめーに言われたかないよ!!」
和音、必死に反論するもあまり勢い無し。

「とにかく!和音くん!和音くんが欲しそうな物持ってきたよ!」
と、ミッチーは言うが。

「は・・・?」
その時、何故かミッチーは手ぶらだった。
「はい!和音くんへのプレゼント!」
「・・・何だよ?何も持ってねーじゃねーか・・・?」

「和音くんへのプレゼントはだよ!
きっと和音くんはに飢えてるんだよ!」

「・・・誰がだ――――!?
和音はミッチーに飛びかかった。



んで結局。



「「「和音くんの欲しいものって何!?」」」
と問うことになった。

誰も和音の欲しいプレゼントを持って来られなかった訳で。

「オレの欲しい物・・・はな、本だ」
「本――!?本なんていっぱいあるよ!?星の数ほど!
ちなみになんていう本!?」

「『Correct way with insect to associate』ってやつ」

「・・・それってどうやったら手に入るの?」
「さぁ?外国の本だし。通販か外国へ行って買ってくるか」

「・・・んなもん
分かるか―――!!



***


さてさて。
最後の和音が欲しい本ですが。
実はアレが最大のオチだったりします。

翻訳機にでもかけてやってください。

あ、あとミッチーのプレゼント。
あれは私がよく使う技です(ぁ
笑顔で抱きついて愛を注入してください(殴



本の題名。
「虫との正しい付き合い方」